USSR トカレフ / СССР ТТ 【自動拳銃】 †
ソビエト連邦のヒョードル・バジレヴィッチ・トカレフ(Фёдор Васильевич Токарев)技師によって開発された、ソビエト初の自動拳銃。
それまで制式拳銃であったナガン・リボルバーの後継として開発され、1930年にトカレフ技師の設計したモデルが「1930年型自動拳銃(Пистолет обр. 1930 г)」の名称で採用された。更に1933年には、生産性を向上するため構造の簡素化を施された改良モデルが採用された。
これらが現在知られるいわゆる「TT*1-30」「TT-33」であるが、実際にはこれらの型番が付与されている訳ではなく、後世の方式で分かりやすく命名されたものである。ロシア・ソビエト連邦の軍備品コードでは「56-А-132」のコードが割り当てられている。
設計の経緯は明らかとなっていないが、外観はFN M1903、動作機構のティルトバレル式ショートリコイルにはM1911の影響が明確に見て取れるものとなっている。
当時、革命の混乱期から開けて間もないソ連では、早期に軍備を整える必要があったことから、トカレフの設計は生産性を最優先とされた。そのためマニュアルセイフティの一切が排され、唯一ハンマーをハーフコック状態にするためのノッチが備えられているのみで、安全を第一として携行するには非装填状態にしておく以外には無かった。
弾薬には、帝政時代から使用されていたモーゼル拳銃用の7.63mmマウザー弾(7.63mm×25)を強化した、7.62mmトカレフ弾(7.62mm×25)が設計されている。若干の寸法差があるものの、トカレフ拳銃にはどちらも装填可能である*2。これは当時備蓄のあった7.63mmマウザー弾を流用するためと、ソ連軍の制式歩兵銃だったモシンナガン小銃と同じ口径とすることで、銃身の製造工程の多くを転用することができたためである。
また、ハンマー・トリガーユニットのモジュール化や給弾信頼性を高めるマガジンリップ、丸みを帯びた形状で厚い手袋や防寒具を着用した状態でも引っ掛かりを起こさないよう配慮されたハンマーなど、情勢や使用環境に基づいたさまざまな工夫が見られる。.30トカレフ弾も、当時の拳銃弾としてはかなり高い初速があり、第2次世界大戦中には短機関銃用として、P-41という徹甲焼夷弾バージョンが作られている。
オリジナルのモデルは1953年に製造を終了し、後継モデルのマカロフ拳銃に置き換えられたが、東側諸国で多数ライセンス品やコピー品が生産された。中国製の54式手槍の一部の輸出モデルや、ツァスタバ社などの一部のコピー製品では、輸出(民生用)も意識してかサムセイフティが追加されている。同時期のM1911などと同様、世界で最も多く生産された拳銃の一つであると考えられている。
他のソビエト連邦の旧式の武器同様、戦後は武装勢力やマフィアなどに流れたものも多く、特に携帯性が高いにも関わらず高初速かつ前述のような特殊弾によって低級のボディアーマーを無効化可能な高貫通力を持っていたため、日本を含む各国法執行機関には恐れられた。
主な製造国であるソ連・中国から地理的に近い日本では多数が密輸され発砲事件の多くに使われた。メディアにおいても「暴力団の持つ拳銃」というイメージがドラマや漫画を通して確立されており、暴力団を扱うメディア作品には頻繁に登場する*3。もっとも如何に安価とはいえ、現在では同程度の価格でより新しく性能が優れた銃器(主にマカロフやそのコピー品)が調達できるようになっているため、実際に犯行に使われるケースは少なくなっている。
各種バリエーション †
モデル | 特徴 | 製造期間 | 生産国 |
TT30 | 初期型、V字型リアサイト | 1930-1935 | ソ連 |
---|
TT33 | 主力モデル、リアサイトを凹型に変更 一部、スライドのセレーションを細溝に変更 | 1933-1953 |
---|
ラドムwz33 | − | 1947-1948 | ポーランド |
---|
ラドムwz48 | トリガー付近にマニュアルセフティ追加 | 1948-1959 |
---|
FEGトカレフ48M | セレーションを細溝に変更 | 1947-1958 | ハンガリー |
---|
FEGトカジプト58 | エジプト軍向けに9mmx19口径、7+1発に変更 グリップ形状を握りやすいものにしサムセイフティを追加 エジプト軍が不採用を決定した後に市販 | 1958-不明 |
---|
TT-C | セレーションを細溝に変更 トリガー付近にマニュアルセイフティを追加 | 1950-不明 | ルーマニア |
---|
ツァスタバM57 | セレーションを傾斜した細溝に変更 グリップを延長し9+1発へ増弾 マガジンセイフティ追加 | 1957-不明 | ユーゴスラビア |
---|
51式手槍 | 中国国営工廠によるTT33のライセンス生産型 セレーションを細溝に変更 | 1951-1953 | 中国 |
---|
54式手槍 | 中国独自改良型 51式手槍を元にグリップ形状を中国人の手に合わせて変更した他、ライフリングやエジェクターなども変更されている | 1954- |
---|
54-1式手槍 | 54式手槍を元にした輸出型 フレーム後部左側面にサムセイフティ追加 | 不明 |
---|
M213 | 54式手槍を元にした9mmx19口径仕様の輸出型 初期は8+1発仕様のみだったが、後にA型:13+1発 B型:8+1発の2つの仕様となった。 | 不明-現在 |
---|
M20 | ベトナム戦争時の北ベトナム軍向け54式手槍 製造元隠匿のためスライド上部に"M20"とシリアル番号、製造工廠を示す刻印しか打たれていない | 不明 |
---|
北朝鮮68式拳銃 | FN ハイパワーに似たリンクレス式ティルトバレルを採用 | 1966?-不明 | 北朝鮮 |
---|
登場作品 | ジャンル | 使用者 | 備考 |
6ステイン | − | − | 項目参照 |
007 | − | − | 項目参照 |
007(ゲーム) | − | − | 項目参照 |
13時間 ベンガジの秘密の兵士 | − | − | 項目参照 |
20世紀少年 | − | − | 項目参照 |
100万の命の上に俺は立っている | アニメ | ヤクザ | 第12話 発砲無し |
Alliance of Valiant Arms | − | − | 項目参照 |
BLOOD+ | − | − | 項目参照 |
BOSS | TVドラマ | 高倉 龍平 | TT33 |
野立 信次郎 | 高倉から渡される |
田島 慎吾 | 1stシーズン 黒のモデルと、 ニッケルモデルを使用 どちらもレーザーポインター装着 |
黒い月のメンバー | − |
暴力団組員 | 2ndシーズン |
Buddy Daddies | − | − | 項目参照 |
BUGSシリーズ | − | − | 項目参照 |
CANAAN | − | − | 項目参照 |
CODE−願いの代償− | TVドラマ | 甲斐の手下の1人 | 3話 |
Combat Arms | − | − | 項目参照 |
CSI:マイアミ | − | − | 項目参照 |
DARKER THAN BLACK | − | − | 項目参照 |
Dämons(ダイモンズ) | 漫画 | ストレイン | TT33 発砲なし |
DocterK | 漫画 | 強盗殺人犯 | TT33 |
Dr.アシュラ 救命女医物語 | 漫画 | 暴力団組員 | TT33 発砲なし |
ENLISTED | − | − | 項目参照 |
Fate/Zero | − | − | 項目参照 |
GIBIATE(ジビエート) | アニメ | 祖師谷紅蓮 | 6,9〜11話 |
GTO | 漫画 | 宮森 勇気 | TT33 |
ヤクザ | TT33 発砲なし |
冴島 俊行 | 押収品 |
TVドラマ | 堂島誠也 | TT-33 |
LAWMAN | − | − | 項目参照 |
LOST | − | − | 項目参照 |
MADLAX | − | − | 項目参照 |
Mission!すくーる | − | − | 項目参照 |
MIU404 | TVドラマ | 冴羽 克己 間下 金田 | 4話 冴羽は発砲無し |
ne0;lation | 漫画 | ジェヴォーダン | TT33 減音器装着 |
NOIR | − | − | 項目参照 |
OPERATION7 | − | − | 項目参照 |
Ordinary± | − | − | 項目参照 |
PSYCHO-PASS: Sinners of the System サイコパス SS | − | − | 項目参照 |
REDリターンズ | − | − | 項目参照 |
SEVEN☆STAR MEN SOUL | 漫画 | ショッパー トータル・シンズの一人 | TT33 |
SPY/スパイ | − | − | 項目参照 |
ST 赤と白の捜査ファイル | TVドラマ | 湯原 圭太 | 9話 |
三枝 俊郎 | 10話 湯原から渡された物 発砲無し |
STAY GOLD | 漫画 | 慎吾 | 発砲なし |
THE 日本特殊部隊 〜凶悪犯罪列島24時〜 | ゲーム | 藤堂 丈 二条 光一 斎藤 怜治 八木 忠志 | 作中名「TOKARES」 |
THE 歩兵2〜戦友よ先に逝け〜 | ゲーム | − | ゲーム内名称「T-1930/33」と、サイレンサー装着のゲーム内名称「T-1930/33S」の2種類が登場 |
VIETCONG | − | − | 項目参照 |
VIVANT | TVドラマ | バータル バルカ共和国セドルの警官等 | − |
乃木 優助 | 5話 映像内で使用 |
ミゲル アリの家族の護衛 | 5話 発砲出来ず |
テントのメンバーたち | − |
ピヨ | 6話 映像内で使用 |
シチ マタ | 7話 |
バトラカ | 10話 発砲無し |
WILDHALF | 漫画 | 窃盗グループ | TT-33 発砲なし |
マオの父親 | 窃盗グループが落とした物 |
X-MENシリーズ | − | − | 項目参照 |
X-MEN:ファースト・ジェネレーション | − | − | 項目参照 |
ZIG World Can't Allow Teller | − | − | 項目参照 |
アームズラリー | アニメ | ツカジ(アイヌモシリ人民軍将校) | 六八式拳銃 |
アイシールド21 | 漫画 | 蛭魔 妖一 | − |
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ | ゲーム | − | 『ハートボイルドウォーズ』3DMV中の小道具 村上巴パートの配置キャラが所持 |
相棒 | − | − | 項目参照 |
アヴァロン 灰色の貴婦人 | − | − | 項目参照 |
悪党〜重犯罪捜査班 | TVドラマ | 富樫 正義 | 第4話と第8話にて使用 |
アサシネ | 漫画 | 野乃村 誠 | 第2話 |
亜人 | − | − | 項目参照 |
あそびにいくヨ! | − | − | 項目参照 |
アダムとイブ | 漫画 | 墨田 | TT33 |
アトミック・ブロンド | − | − | 項目参照 |
兄貴 | 漫画 | 淳 | TT33 発砲なし |
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ | − | − | 項目参照 |
アメリカン・スナイパー | − | − | 項目参照 |
荒川アンダーザブリッジ | アニメ | ビリー | 2期、第2話で使用 二挺拳銃 |
アリゾナ・サンシャイン | ゲーム | − | ゲーム内名称「トカレフTT33」 装弾数8発 |
アンフェア | − | − | 項目参照 |
イデアの日 | ゲーム | カメキチ、Drポーほか全キャラ | − |
妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス) | アニメ | 強盗犯 | 第1話 |
イノセント・ヴィーナス | − | − | 項目参照 |
遺留捜査 | TVドラマ | 加藤 恭一 | 3話 回想シーン TT33 |
インディ・ジョーンズ | − | − | 項目参照 |
ヴァンパイヤー戦争 | 小説 | 九鬼 鴻三郎 | − |
ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦 | − | − | 項目参照 |
嘘喰い | 漫画 | 捨隈 悟 | 22巻 回想シーン |
梶 隆臣 フロイド・リー | 34巻 ゲーム「矛盾遊戯」で使用 ノリンコM213 |
嘘の証明3 犯罪心理分析官 梶原圭子 | TVドラマ | 湯島 恭太郎 | 平成25年10月23日放送 葉月から取り上げる |
葉月 良太 | 自殺未遂時に使用 |
ウダウダやってるヒマはねェ! | 漫画 | 島田 亜輝 | TT33 改造銃 発砲なし |
明次 | 亜輝の物を奪う 発砲なし |
うみねこのなく頃に | アニメ | 須磨寺霞 ヤクザ | 21話、25話 |
エスケープ フロム タルコフ | − | − | 項目参照 |
エネミー・ライン4 ネイビーシールズ最前線 | − | − | 項目参照 |
エロイカより愛をこめて | − | − | 項目参照 |
エンジェル・ハート | − | − | 項目参照 |
エンパイアーズ | ゲーム | デマルコ 革命家(人民委員) | − |
踊る大捜査線 | − | − | 項目参照 |
オペレーションG.G. | − | − | 項目参照 |
オペレーション・フラッシュポイント | − | − | 項目参照 |
親父 | 漫画 | 尚学館興業組長 | 回想シーン TT33 |
女刑事・左近山響子〜90便緊急待避せよ〜 | TVドラマ | 郷田 直一 | 平成23年5月7日 土曜ワイド劇場 |
ガールフレンド(仮) | ゲーム | ユーリヤ・ヴァルコワ | イベント攻略「武闘派セーラー服2nd編」のカードイラストで所持 |
天都 かなた | イベント「〜生き残れ!武闘派セーラー服 3rd〜キャッスルキューピッド」のカードイラストで机の上に置かれている |
外交官 黒田康作 | − | − | 項目参照 |
怪盗 山猫 | TVドラマ | 滝川 | TT33 発砲なし |
学園キノ | − | − | 項目参照 |
学園大戦ヴァルキリーズ 暴力の王国 | − | − | 項目参照 |
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD | − | − | 項目参照 |
カジノグイ | 漫画 | 坂上 健治 | TT33 発砲なし |
科捜研の女 | TVドラマ | 井上 英之 | シーズン19 FILE3「カナダから来た男」 TT33 |
− | シーズン19 FILE3「カナダから来た男」 税関博物館の密輸品の展示品 |
科捜研の女スタートスペシャル | TVドラマ | 小島 弥生 | シーズン12 FILE1「疑惑の銃撃戦!立てこもり事件の謎!?矛盾する銃弾、接点なき共犯者の罠!顔+保養認証が暴く真実!!エリート管理官に潜む闇…」 TT33 |
科捜研の女スペシャル | TVドラマ | 樋口 | シーズン15 FILE1「煉瓦の家」 TT33 |
黒洋連合会組員 | シーズン15 FILE1「煉瓦の家」 TT33 発砲なし |
課長王子 外伝 | 漫画 | レイラ | − |
カティンの森 | 映画 | イェジ | − |
カブキの不動 | 漫画 | チャイニーズマフィア | 回想シーン |
カフス−傷だらけの地図− | 漫画 | 久宝 翔二 | 伊東から仕入れた商品 TT33 |
竹田組組員 | 伊東から仕入れた物 TT33 発砲なし |
かまいたちの夜2 | ゲーム | 矢島 透 | わらび歌篇 |
仮面のメイドガイ | − | − | 項目参照 |
仮面ライダーオーズ/OOO | 特撮 | 山金 トイチ | 回想シーン TT33 発砲なし |
ガングレイヴ | − | − | 項目参照 |
ガンスリンガー・ガール | − | − | 項目参照 |
黄色い花の紅 | − | − | 項目参照 |
寄生獣 セイの格率 | − | − | 項目参照 |
逆転検事 | ゲーム | 真刈 透 | ディード・マン殺害時 |
葛 氷見子 | 真刈 透殺害時 |
逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 | アニメ | 霧崎 哲郎 | 第14話で、ショルダーホルスターに携行 |
綾里 真宵 | 第14話で、霧崎の物を使用 |
真犯人 | 第15話で、霧崎の物を使用 |
− | 第15話で、糸鋸刑事の証言シーンで登場 作画ミスあり*4 |
キャット・シット・ワン | − | − | 項目参照 |
ギャラクシーエンジェル | アニメ | フォルテ・シュトーレン | 「トカレフのトカちゃん」として彼女が愛でている |
キューピー | 漫画 | 我妻 涼 | TT33 発砲なし |
ジェリー | TT33 コルト ガバメントと共に使用 |
ギルティクラウン | − | − | 項目参照 |
ギミー・ヘブン | 映画 | 路木 麻里 | 貴史から譲り受ける |
ギミック! | 漫画 | 水沼 靖一 | TT-33 |
今日からヒットマン | − | − | 項目参照 |
極王 | 漫画 | 黒海 征二 | TT-33 |
キングスマン | − | − | 項目参照 |
キングダム/見えざる敵 | − | − | 項目参照 |
繰繰れ! コックリさん | アニメ | 女狗神 | 二挺拳銃 第2話 |
九条の大罪 | 漫画 | 壬生(みぶ)憲剛 | 京極の武器庫に保管されていた物 TT-33 嵐山刑事に証拠品として渡す |
鍛冶屋 小鉄 | TT-33 所持のみ |
クズ!! アナザークローズ九頭神竜男 | 漫画 | 南帝組組員 | TT33 発砲なし |
靴ずれ戦線 | − | − | 項目参照 |
グッバイ・クルエル・ワールド | 映画 | 浜田の手下 | − |
雲のむこう、約束の場所 | 映画 | 白川 拓也 | − |
クラスメイト(♀)と迷宮の不適切な攻略法 | 漫画 | 東城 日鞠 | 初期型 対スプリガン用のホローポイント弾を使用 サイドアーム |
クロスファイア | − | − | 項目参照 |
警視庁アウトサイダー | TVドラマ | 小松崎実 益永典彦 | 5話 数発撃ってジャムを起こしていた為恐らく54式の可能性が高い |
刑事七人 | TVドラマ | 中林 輝元 | − |
青山 新 | 中林の物を奪う 発砲なし |
刑事ゼロ | TVドラマ | 外山 直澄 | TT33 自殺に使用 |
ケイン アンド リンチ2 ドッグ・デイズ | − | − | 項目参照 |
ケルベロス 地獄の番犬 | − | − | 項目参照 |
攻殻機動隊 | ー | ー | 項目参照 |
交渉人〜THE NEGOTIATOR〜 | TVドラマ | 佐久間祐二 | 第1話終盤から第2話中盤にかけて登場 |
成瀬香織 | − |
宇佐木玲子 | 佐久間から奪い構える |
交渉人堂本零時 | 漫画 | 郷坂 | TT33 発砲なし |
合法都市 | 漫画 | 警備二課職員 コナの売人 | TT33 |
城土 明夫 | 職員の物を奪う |
ゴーストリコン2 | − | − | 項目参照 |
コール オブ デューティ2 | − | − | 項目参照 |
コール オブ デューティ ファイネスト アワー | − | − | 項目参照 |
コール オブ デューティ: ブラックオプス | − | − | 項目参照 |
コール オブ デューティ: ユナイテッド オフェンシブ | − | − | 項目参照 |
コール オブ デューティ: ワールド アット ウォー | − | − | 項目参照 |
極道つぶし | 漫画 | 間淵 静(マブシ) | 二挺拳銃時もあり |
極道の花嫁 | ゲーム | 敵極道 | アニメOPで使用 |
極秘特命社員 −イリーガル− | 漫画 | 惟之部隆雄 | TT33 発砲なし |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 | − | − | 項目参照 |
国家転覆 199Xクーデター計画 | 小説 | 亜細亜警備センター社員 | − |
コネクテッド | 映画 | アボン | 同僚の銃を拝借 携帯ショップで1発使用 病院では誘拐犯に投げつける |
この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO | アニメ | 龍蔵寺幸三 | 1話 発砲無し 3話でも回想シーンで登場 |
一条美月 | 10話 |
ゴブリン公爵 | 漫画 | 徳川 貫一 中国国営PK開発センター隊員 | 54式拳銃 |
ゴルゴ13 | − | − | 項目参照 |
ゴルゴタ | 小説 | 北朝鮮特殊部隊 | 68式拳銃 |
殺し屋イチ | 漫画 | 金子 | 54式拳銃 |
コンフェデンスマンJP | TVドラマ | 鉢巻 秀男(孫 秀男) | TT-33 |
サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査 | 漫画 | 三上 友輝 | − |
サイコメトラー | 漫画 | 『魔弾の射手』 9J | TT33 |
サイレンサー | 漫画 | 39号室職員 | − |
桜の塔 | TVドラマ | − | 上條が準備したダミー TT33 |
深海(ふかみ)慎吾 | 回想シーン TT33 発砲なし |
さばげぶっ! | − | − | 項目参照 |
ザ・ファブル | 映画 | ファブル(佐藤アキラ) | 黒塩から奪うのみ |
黒塩 | 発砲なし |
砂川の手下 | − |
サムライフラメンコ | アニメ | − | 机の引き出しに入っている 第7話 |
鮫肌男と桃尻女 | − | − | 項目参照 |
ザ・ユニット 米軍極秘部隊 | − | − | 項目参照 |
さらざんまい | アニメ | 久慈 誓 | 1話からのオープニングで所持 4話の回想シーンでは由利鴎から受け取り、実家の小物入れに隠していた 9話で発砲 |
陣内 燕太 | 2話で"Kappazon"と印刷された箱から発見し、所有者の久慈悠に見せながら尋問する |
久慈 悠 | グリップパネルが無く、薄汚れた白い布が何十に巻かれている 4話の回想シーンで、久慈誓の物を本人の承諾なく、持ち出し、発砲 6話ではカッパ姿、9話では人間時で発砲 |
ザ・ワールド・イズ・マイン | − | − | 項目参照 |
しーくれっとみっしょん〜潜入捜査官は絶対負けない!〜 | アニメ | 雷土 吏子 野間 啓二 | 発砲無し 元々は麻薬組織が密売品として箱の中に大量に置かれていた物 |
ジーザス | − | − | 項目参照 |
シェルショック | − | − | 項目参照 |
ジオブリーダーズ | − | − | 項目参照 |
指定暴力少女しおみちゃん | 漫画 | 石川 隆 | TT33 |
上海哀儚 | 小説 | 陳 | − |
シューティングガール | ゲーム | 西戸 可憐 | 立ち絵で所持 |
狩猟のユメカ | 漫画 | ナザル | 発砲出来ず |
食戟のソーマ | 漫画 | マフィア | 回想シーン TT-33 発砲なし |
じょしらく | アニメ | 新宿・歌舞伎町のやくざ | 魔梨威の妄想内で使用 第10話 |
新ゲッターロボ | アニメ | ヤクザ | 54式拳銃、発砲なし |
新サクラ大戦 the Animation | − | − | 項目参照 |
新宿スワン | 漫画 | 卯月 | TT33 |
新宿セブン | 漫画 | 男 | 54式拳銃 質草 |
スカーレッドライダーゼクス | アニメ | 岡崎 フジミ | 第1話 |
スターリングラード(2001年) | − | − | 項目参照 |
ストレイヤーズ・クロニクル | 映画 | 赤城 | − |
スナイパー エリート | − | − | 項目参照 |
砂ぼうず | − | − | 項目参照 |
スピードグラファー | アニメ | ヤクザの組長 | 机に隠してある(未使用) |
スプリガン | − | − | 項目参照 |
スペシャリスト4 | TVドラマ | 岡崎 森広 | 平成27年12月12日放送 |
スマグラー | 映画 | 田沼組組員 | − |
スモーキング | 漫画 | 八丁 | TT33 二挺拳銃 |
スワロウテイル | 映画 | ワン・シャンシェン | − |
世界征服〜謀略のズヴィズダー〜 | アニメ | ヤス/アジーン | − |
絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜 | TVドラマ | 新谷 啓一 | TT33 発砲なし |
諏訪 樹生 | TT33 |
瀬戸の花嫁 | アニメ | − | 第2話 チョコバナナに偽装 |
セブン・イヤーズ・イン・チベット | 映画 | チベット僧侶 | − |
ゼロイン | − | − | 項目参照 |
全開で飛ばせ | 小説 | 嵯峨 幸夫 | 中国製押収品 第三章 |
戦場からの脱出 | − | − | 項目参照 |
潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官 | TVドラマ | 岩木 泰造 | 10話 発砲無し |
全領域異常解決室 | TVドラマ | 寿 正 | 10話 |
二宮 のの子 | 寿から奪う ヒルコに乗っ取られた状態で使用 |
二宮の取り巻きのヒルコ信者 | 10話 |
蒼天の拳 | − | − | 項目参照 |
ソードアート・オンライン | − | − | 項目参照 |
ソタイ 組織犯罪対策課 | TVドラマ | − | 平成26年11月12日放送 銃取引の商品の一つ |
ダーウィンズゲーム | − | − | 項目参照 |
堕悪 DARK | 漫画 | コンビニ強盗 | TT33 発砲シーンなし |
佐伯係長 | コンビニ強盗の物 |
ダイナマイト刑事(PS2版) | − | − | 項目参照 |
太陽の黙示録 | − | − | 項目参照 |
高杉刑事キバリます! | 漫画 | 佐野 満 | TT33 |
高橋留美子〜人魚シリーズ〜 | 漫画 | 新吾 湧太 | 54式拳銃(輸出仕様?) 新吾から奪う いずれも「夜叉の瞳」 |
猛き龍星 | 漫画 | 鬼土 政重 蝶栄会組員 | TT33 |
シンジ | TT33 発砲なし |
多重人格探偵サイコ | 漫画 | 梅見屋 明夫 | 第3巻 |
タフ | − | − | 項目参照 |
ダマせない男 | TVドラマ | 八木 前野 | 発砲シーン無し |
探偵事務所(5) 哀しき逃亡者 | TVドラマ | 高田 龍一警視 | − |
探偵ボーズ21休さん | 漫画 | 鬼島 善人(よしと) | 鈍器として使用 |
増田 恭平 | 鬼島の物 発砲なし |
チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸 | TVドラマ | 島津 吾郎 | 「stage 1-4」の終盤 「stage 2-1」 54式拳銃 白鳥の推理シーンでは発砲 自宅のガンラックにもあり |
宇佐見 壮一 | 「stage2-3」 弾丸採取の為と島津に撃たせる為に使用 54式拳銃 |
超人戦線 | 漫画 | 裂戸組組員 | TT33 |
超超大魔法峠 | 漫画 | パヤたん | − |
ディファイアンス | − | − | 項目参照 |
デストロ246 | − | − | 項目参照 |
デスノート | − | − | 項目参照 |
鉄拳5 | − | − | 項目参照 |
デビル17 | − | − | 項目参照 |
天空侵犯 | 漫画 | 月野 | 複数回発砲 |
− | 無表情仮面の死体の近くに落ちている |
天獄の島 | 漫画 | 御子柴 鋭 | 回想シーン |
天使の牙 | 小説 | 古芳 和正 河野 アスカ | − |
天誅 闇の仕置き人 | TVドラマ | サナ | 下記の物を奪い取っただけ |
東条ミツ子 | TT-33 発砲なし |
詐欺グループ | TT-33 |
東京ゴッドファーザーズ | 映画 | 女装した暗殺者 | − |
東京闇虫-2nd scenario- パンドラ | 漫画 | 村田 | TT-33 |
野々村 孝 | 村田が落とした物 発砲なし |
浅村 | 野々村が落とした物 |
トーキョー・リトル・ガナーズ | − | − | 項目参照 |
東京リベンジャーズ | アニメ | 稀咲鉄太 | 24話 部下から渡された物 |
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 | アニメ | 稀咲鉄太 | 25,27,37話及びエンディングで所持 25,27話は回想シーン、 37話は未来に過去を重ねるイメージ映像的なシーンで所持 いずれも発砲シーン無し |
佐野万次郎 | 36話 発砲シーン無し |
東部戦線1944 | − | − | 項目参照 |
逃亡者 第一夜 | TVドラマ | 嶋岡正彦 | 仲間のテロリストの腰のホルスターから抜き取った物 |
逃亡者 第二夜 | 大磯智久 | − |
加倉井一樹 | 大磯から奪い鈍器として使用 すぐ後のシーンでマガジンを抜き放棄 |
トゥームレイダー ファースト・ミッション | − | − | 項目参照 |
ドーベルマン刑事 | 漫画 | 醜護羅組組員 | TT-33 |
ドールズフロントライン | − | − | 項目参照 |
トクボウ 朝倉草平 | 漫画 | 第二のオバケ船の乗組員 | TT-33 発砲できず |
毒猿 新宿鮫II | 小説 | 郭 栄民 羽太 葉威 石和組構成員 | − |
どくそせん | 漫画(解説本) | シュガポフ | − |
ドニエプル攻防決戦1941 | − | − | 項目参照 |
トランスフォーマー:ダークサイド・ムーン | − | − | 項目参照 |
トリアージX | − | − | 項目参照 |
トレマーズ | − | − | 項目参照 |
泣く男 | 映画 | チン・ゴン | サプレッサー装着もあり |
忍者と極道 | 漫画 | 輝村 極道 夢澤 恒星 流島 椿沙 一般極道 都知事のSP | 劇中名「安価銃(トカレフ)」 |
ハードコア | − | − | 項目参照 |
ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌 | − | − | 項目参照 |
バカレイドッグス | 漫画 | 甲斐 | TT33 発砲なし |
沖田 | 回想シーン TT33 |
YM構成員 黒首(ヘイシヨウ)会構成員 | TT33 |
バキ | − | − | 項目参照 |
白竜LEGEND 原子力マフィア編 | 漫画 | 若菜ケンジ | TT33 発砲なし |
鮫島順也 | TT33 |
白竜 HADOH | 漫画 | ヤクザ | TT33 発砲なし |
バトルフィールド バッドカンパニー2 | − | − | 項目参照 |
バトルフィールド ベトナム | − | − | 項目参照 |
はたらく魔王さま! | アニメ | オルバ・メイヤー | − |
パニッシャー(1989年) | − | − | 項目参照 |
ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 | − | − | 項目参照 |
速水螺旋人の馬車馬大作戦 | − | − | 項目参照 |
ハンニバル・レクター・シリーズ | − | − | 項目参照 |
東のエデン | − | − | 項目参照 |
ひぐらしのなく頃に | − | − | 項目参照 |
緋弾のアリア | − | − | 項目参照 |
ピンサロスナイパー | 漫画 | 華山 光 | TT33 |
ファースト・スクワッド | − | − | 項目参照 |
ファイナル・プロジェクト | 映画 | グレゴリー・イゴーロフ大佐 | − |
風都探偵 | 漫画 | サブ 立川の手下 | TT33 発砲なし |
復讐捜査-警察犬と刑事の殺人追跡行- | TVドラマ | 若い衆たち | TT33 発砲なし |
不夜城II | 小説 | 郭秋生 | − |
ブラックホーク・ダウン | − | − | 項目参照 |
ブラック・ラグーン | − | − | 項目参照 |
フルメタル・パニック! | − | − | 項目参照 |
ブレット・トレイン | − | − | 項目参照 |
プレデターズ | − | − | 項目参照 |
文豪ストレイドッグス | − | − | 項目参照 |
ペーパーマン | − | − | 項目参照 |
ヘルシング | − | − | 項目参照 |
ベルリン陥落1945 | − | − | 項目参照 |
報道ギャング ABSURD(アブサード)! | 漫画 | 捜査課長 | TT33 発砲なし |
僕からどこから | 漫画 | 藤原 宝土清掃の社員 | TT33 |
ぼくらの | アニメ | 榊原 保 宇白 順(ウシロ) 町 洋子(マチ) | 第18話(田中から渡される) 第19話(保から渡される) 第23話 |
炎628 | − | − | 項目参照 |
ホワイトアウト | − | − | 項目参照 |
ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火 | − | − | 項目参照 |
マイウェイ 12,000キロの真実 | − | − | 項目参照 |
マイホームヒーロー | 漫画 | 龍健組組員 窪 | TT33 |
竹田 | TT33 発砲できず |
マスターキートン | − | − | 項目参照 |
魔法少女育成計画 | アニメ | カラミティ・メアリ | 第9話で使用 |
魔法先生ネギま! | − | − | 項目参照 |
ミュージアム | 漫画 | 霧島 早苗 | TT33 発砲なし |
無二の一撃 | 漫画 | 加賀マサル | TT33 |
名探偵コナン | − | − | 項目参照 |
メカニック | − | − | 項目参照 |
女神転生 | − | − | 項目参照 |
メッチャ好っきやねん | 漫画 | ヤクザ | TT33 発砲なし |
モンスター | − | − | 項目参照 |
ヤギと男と男と壁と | − | − | 項目参照 |
薬師寺涼子の怪奇事件簿 霧の訪問者 | 小説 | 中宮組組員 | 発砲シーンなし |
野獣社員ツキシマ | − | − | 項目参照 |
闇金ウシジマくん | 漫画 | 愛沢 浩司 | TT33 滑皮が墓地に隠した物でライフリングに細工あり 発砲はせず |
滑皮 秀信 | TT33 |
丑島 馨 | TT33 ヤミ金くん篇ではエアガン、 ヤクザくん篇では飯匙倩が落とした物を使用 |
鰐戸 一 | 丑島の物を奪う |
鼓舞羅(コブラ) 二代目猪背組組員 飯匙倩(ハブ) 家守 | TT33 |
− | TT33 丑島が護身用に準備させた物 |
滑皮配下の殺し屋 | TT33 |
闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 | 漫画 | ヤクザ | 回想シーン TT33 発砲なし |
闇のイージス | − | − | 項目参照 |
ヤングガン・カルナバル | − | − | 項目参照 |
ユージュアル・サスペクツ | − | − | 項目参照 |
ラッシュアワー | − | − | 項目参照 |
ランボー | − | − | 項目参照 |
リターントゥーベース | 映画 | 北朝鮮将校等 | − |
リターナー | − | − | 項目参照 |
リパブリックZ | 映画 | ドラ | TT33 |
ビヨッケ | ドラが落とした物 |
龍が如く | − | − | 項目参照 |
ルパン三世 | − | − | 項目参照 |
ルパンの娘 | TVドラマ | ブラックマンバ | TT-33 |
ローグアサシン | − | − | 項目参照 |
六機の特殊 警視庁特殊部隊 | 小説 | 池端 小野寺 | − |
ワイルダネス | − | − | 項目参照 |
ワイルド7 | − | − | 項目参照 |
ワイルド・ギース | − | − | 項目参照 |
わっぱ烈伝爆造 | 漫画 | 鈴木 総司の手下 | TT33 |
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。