トゥームレイダー / Tomb Raider † 貴族でありながら、ある事故以来トレジャーハンターとなったララ・クロフトを主人公とするアクションアドベンチャーゲーム。 余談だが、主人公ララ・クロフトは「ゲームヒロインとして最も成功した女性」としてギネスに認定されている。
ゲーム †発売元:Eidos Interactive (1996/1997/1998/1999/2000/2006/2007/2009)
発売元:スクウェア・エニックス (2013) 開発は6作目「美しき逃亡者」までがイギリスのCore Design社、7作目「レジェンド」以降はアメリカのCrystal Dinamics社。 欧米では人気の高いタイトルだが日本国内での知名度はそれほど高くなく、むしろ映画版の方が有名である。 トゥームレイダー(トゥームレイダース) / Tomb Raider †1996年
プラットフォーム:Windows PC/Mac/PS/SS 日本語版発売元:ビクター インタラクティブ ソフトウェア 第1作目。
トゥームレイダー2 / Tomb Raider II †1997年
プラットフォーム:Windows PC/Mac/PS 日本語版発売元:ビクター インタラクティブ ソフトウェア 2作目。
トゥームレイダー3 / Tomb Raider III †1998年
プラットフォーム:Windows PC/Mac/PS 日本語版発売元:エニックス 3作目。
トゥームレイダー4:ラストレベレーション / Tomb Raider: The Last Revelation †1999年
プラットフォーム:Windows PC/Mac/PS/DC 日本語版発売元:カプコン トゥームレイダー5:クロニクル / Tomb Raider Chronicles †2000年
プラットフォーム:Windows PC/Mac/PS 日本語版発売元:カプコン
トゥームレイダー 美しき逃亡者 / Tomb Raider: The Angel of Darkness †2003年
プラットフォーム:Windows PC/Mac/PS2 日本語版発売元:アイドス
トゥームレイダー:レジェンド / Tomb Raider: Legend †2006年
プラットフォーム:Windows PC/Xbox360/PS2/PSP 日本語版発売元:スパイク 7作目
トゥームレイダー:アニバーサリー / Tomb Raider: Anniversary †2007年
プラットフォーム:Windows PC/Xbox360/PS2/PSP/Wii 日本語版発売元:スパイク 8作目
トゥームレイダー:アンダーワールド / Tomb Raider: Underworld †2009年
プラットフォーム:Windows PC/Xbox360/PS3/PS2/Wii 日本語版発売元:スパイク 9作目
トゥームレイダー / Tomb Raider †2013年
プラットフォーム:Windows PC/Xbox360/PS3/XboxOne/PS4
発売元:スクウェア・エニックス シリーズのリブート作品であり、新生ララ・クロフトの最初の冒険を描く。本作のララはまだ駆け出しであり、二挺拳銃の使い手ではない。
ライズ オブ ザ トゥームレイダー / Rise of the Tomb Raider †2015年
プラットフォーム:Windows PC/Xbox360/XboxOne/PS4
発売元:スクウェア・エニックス
映画 †トゥームレイダー (原題 Lara Croft: Tomb Raider) †2001年、アメリカ=イギリス=ドイツ=日本合作映画
監督:サイモン・ウェスト
・ストーリー 余談だが、主演のアンジェリーナ・ジョリーは映画の撮影前にイギリスSASの隊員指導の元で銃器の扱いについてトレーニングを受けている。
トゥームレイダー2 (原題 Lara Croft Tomb Raider: The Cradle of Life) †2003年、アメリカ映画
監督:ヤン・デ・ボン
・ストーリー
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
|