コルト M727 “アブダビ・カービン” / Colt M727 “Abu Dhabi Carbine” 【突撃銃】 †![]()
1985年に、アラブ首長国連邦(UAE)からの発注によって作られたM16A2のカービンモデル。UAEの首長国アブダビの名をとって「アブダビ・カービン」とも呼ばれている。727は、コルト社のモデルナンバーである。80年代を代表する特殊部隊向け突撃銃なのだが、XM177とM4の間に挟まれた悲しさか、知名度はいまいち低い。 外観上、アッパーレシーバーがM16A2のものとなっている他は、後のM4カービンとほぼ同じ仕様となっている。バレル長も14.5インチで、バレル固定式のM203グレネードランチャーの取り付け用にバレルの一部を「ステップカット(段付き)」している点も同様。この仕様はUAEからのオーダーによるものだが、もともとM203はA1のバレルに固定するよう設計されていたため、ロック部分のみをA2タイプの太いバレルからA1タイプへとダウンサイジングしている。なお、段付きバレルでない「モデル723(S/F)」「モデル725(S/3)」も存在している。 M733は、727よりさらに短い11.5インチのバレルを備えたモデルで、コルト社による呼称をXM177と同じ「コマンドー」という。スペアパーツから組まれた製品も少なくなく、A1やA2、さらにはその過渡期にあたる、A1のリアサイトとA2のケースディフレクターを有したものなど、様々なタイプのレシーバーを備えた733モデルが存在する。 (主なバリエーションモデルは、『コルト AR15 バリエーション』を参照)
このページの画像はENDOの部屋から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
|