カウンターストライク †1998
PC用のオンライン型FPS(一人称視点のシューティングゲーム)。元々は『ハーフライフ』のMOD(改造プログラム)としてリリースされたが、ある意味本編を凌ぐ程の人気を誇り、世界中で広くプレイされるオンラインゲームのひとつとなっている。派生としてはグラフィック向上とシングルプレイ追加の『カウンターストライク・コンディッションゼロ (通称CS:CZ)』、Sourceエンジンに変更されグラフィックやシステムが向上された『カウンターストライク・ソース (通称CS:S)、ナムコ(現:バンダイナムコゲームス)がアーケード用にアレンジした『カウンターストライク NEO(以下:CS NEO)』がある。 2009年夏にカウンターストライクオンラインが日本で開始。他に韓国、台湾でサービスが開始されており、今回、ゾンビモードを初めとする新たなゲームモードやマップ、キャラクタースキンなどが追加されてる。その追加スキンの中には日本の特殊部隊SATも含まれている。 尚、登場する特殊部隊の名称は以下の通り(テロリストのキャラクターは、全て架空)。 一般向けの『CS NEO』では、近未来の世界が舞台で、『CSF(攻撃側)』、『NEO(防御側)』という、架空の勢力となっている。 カウンターストライク(ゲーム) †
カウンターストライクNEO(Flashノベル:『White Memories』) †
カウンターストライク オンライン †本作から新たに登場する銃器のみ掲載
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
|