バイポッド(ニ脚) / Bipod

 銃や砲などの火器に装着する二脚のこと。
 火器の前側に装着する事が多いが、NTWカールグスタフのようにほぼ中央部に取付するものや、PF98のように後方に取付するものもある。
 射撃時はこの部分を接地させ、射撃安定性を増す事ができる。足が一本の物(単脚)はモノポッド(Monopod)、重機関銃などで使われる足が三本ある物(三脚)はトライポッド(Tripod)と呼ばれる。
 通常は銃身の下に装着するものが主であるが、WA2000DSR-1などの狙撃銃では精度や操作性の観点から銃身の上から吊り下げるように装着しているものもある。またアークティクウォーフェアを始めとして、ストック下部にモノポッドを備え、バイポッドと組み合わせて三点支持とするものも多い。

 射撃時の反動に耐える意味でも強度が求められるため、軽機関銃などではサコー M60のように銃本体に固定されたものも多い。G3系などでは専用設計のオプションとして着脱式のバイポッドが用意されている。サードパーティ製の着脱可能な精密射撃用のバイポッドとしては、ハリス社やベルサ社製のものが有名で、規格のスタッドやマウントレールといったアダプターを介して、様々な銃に取り付け可能となっている。操作性に優れ、ユーザーも多いため、これらのバイポッドをセットにしたライフルキットも多い。

 また、フォアグリップ内部にバイポッドを収納したグリップポッドというアクセサリーも存在する。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • バレル装着のバイボットとレイル装着のバイボットどちらが好きですか? -- RYO? 2007-04-25 (水) 11:42:41
  • あまり気にはしませんが、フォアグリップにバイポッドが内臓されている奴が今気になってるんですよね。 -- M249? 2007-04-25 (水) 18:23:45
  • バイボットって使い方が悪ければ折れたりしますか? -- RYO? 2007-04-25 (水) 23:04:30
  • バイボットの折りたたむ部分がグラグラして困るんですが、レイル装着タイプにすれば、治りますか? -- RYO? 2007-04-26 (木) 09:47:20
  • カスタムパーツの多くはレイルの取り付け部分の下にバレルに取り付ける部分をつけるので不可能だと思います。もしかしたらどこかのネジかレンチが緩んでるかもしれませんし、もしそうでなければ買い換えることをお勧めします -- M249? 2007-07-19 (木) 16:51:32
  • 折れる・・・ですが使い方によっては折れるでしょうね。伸縮式のバイポットなら中は空っぽになりますし・・・・ -- M249? 2007-07-19 (木) 16:55:16
  • そりゃ使い方によっては折れるだろうな あくまで銃を支える物であって、想定されない方法で負荷がかかればまぁ
    とは言えバイポッドに限らずどんな製品も想定外の使い方や無理な使い方すれば壊れる
    逆に言えば普通に使う分には壊れないように出来てるはずだから気にしなくても -- 2013-02-12 (火) 22:21:38
  • レール装着式のフォアグリップが普及する前はバイポッドをフォアグリップ代わりにすることがあったと聞いたことがあるんですが、その様な事例はあったのでしょうか? -- 2016-01-19 (火) 20:22:34
  • さぁ、事例といっても必要があってやれるならやるでしょうが、全員が全員やるようなものでもありませんから・・・強いて言うなら、第二次世界大戦時のドイツ軍の軽機関銃の運用マニュアルには腰だめ射撃を行う図としてバイポッドを握った状態のものが載せられています。恐らく訓練や実戦でも同様の運用は行われたのではないでしょうか。 -- 2016-01-19 (火) 22:11:04
  • ↑x2軍事系の映画で米兵役がM249 Mk2でソレやってるの見た記憶。エアガン使ってやってみたけど、BOX Magに干渉しないでスタンディング取れるから、レール普及前は応急的な応戦時とかで使ってたかもね。 -- 2016-01-20 (水) 03:00:31
お名前:


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-12 (水) 14:19:25 (703d)