RSAFエンフィールド L85 (SA80) / RSAF,Enfield L85 (SA80) 【突撃銃】

L85A1
全長重量口径装弾数連射速度発射形式製造国
785mm3.82kg5.56mm×4530610〜775発/分S/Fイギリス

 イギリス軍が1985年に制式採用したブルパップ式の突撃銃。同国のエンフィールド造兵廠によって開発された。第二次世界大戦末期からイギリスで開発されていたブルパップ突撃銃を元に開発されたXL64がベースとなっている。
 開発元であるエンフィールド造兵廠は、1988年に民営化によってロイヤルオーディナンス社と名を変え、1997年にはブリティッシュ・エアロスペース(BAe)に買収され、同社の小火器部門となっている(この時期、H&K社も同BAeの資本下となっている)。2005年には他数社の軍需企業と合併しBAEシステムズ・ランド&アーマメンツとなっているが、本銃の生産自体は1993年に一度終了している。
 

SA80(L85A2)を抱える兵士

 コントロールの配置に関してはアンビを目指したもののあまり洗練されておらず、排莢は右方向のみ、セレクター・マグリリースは左のみである。ボルトキャッチのみ左右に備えるが操作が異なり、左側面はボタン、右側面はレバータイプとなっている。またセレクターとは別に、クロスボルト式のセイフティをトリガー付近に備える。
 M16のようにアイアンサイトを備えたキャリングハンドルを装着可能だが、他の同時期のブルパップ同様、照準線の短さや照準器の普及から固定4倍の国産SUSATスコープとの併用を念頭に設計されている。
 バヨネットは一般的なバレル下に柄を固定するスタイルではなく、バレルにグリップを直接差す形になっている。着剣したまま発砲できるようブレードは銃口右側にオフセットされ、発砲炎を塞がないよう、グリップにはフラッシュハイダーの排炎孔に沿って穴が設けられている。

 1985年からイギリスの陸・海・空軍全てで導入が始まったが、初期モデル(A1)はジャム頻度や故障率の高さから問題が続出した。
 ベースとなったXL64が十分な性能を持っていたにもかかわらず、こうした問題が起きた背景には、英国が自国の4.85mm×49弾をNATOの次期小銃弾とするよう研究を最後まで続けたため、実際に選定されたアメリカ製の5.56mm×45弾への対応が遅れたこと、また当時のイギリス国防省が強く大幅な予算削減を要求したため、一挺あたり500英ポンド程度と見込まれていた予算が一挺あたり250英ポンドまで削減されていたことが関係している。
 この配備当初の不具合についてはメディア上でも有名なものとなっており、1993年に出版された元SAS隊員アンディ・マクナブの著書「ブラヴォー・ツー・ゼロ」でも酷評されている*1
 1990年の湾岸戦争を経た後は、様々なトラブルや50以上の欠陥を指摘する公式なレポートが発表されている。この「LANDSETレポート」とよばれる英国防省公認の文書では概ね「L85A1及びL86A1LSWは、砂塵に塗れ易い環境下では、頻繁な作動不良を起こすほど機械的な信頼性に乏しく、潤滑性に非常に欠ける」としており、欠陥については特に「マガジンキャッチは衣服に容易く引っかかってマガジンを脱落させてしまい、ファイアリングピンはフルオート射撃時には折損しやすく、連続使用に適さない」などとしている。

 その結果、2000年には当時同資本下にあったH&K社により大幅な改修が行われ、L85A2へと更新された*2
 多くの改良により、作動不良の回数は平均25,200発に1回と劇的に低下した。またアドオン式グレネードランチャーとしてH&K製のAG36が使用可能となった。
 更に2007年にはモジュラー化が進む米軍の装備などの影響を受け、アメリカのダニエルディフェンス社製のRASや米軍でも使用されるグリップポッドACOGとそれに付属するバックアップ用レッドドットサイトなど、最新のアクセサリーを追加。2011年には軽量かつ信頼性の高さで評価されているマグプル社製のAR15互換マガジンであるE-MAGが100万個調達され、従来のマガジンを全て置換する方針で随時更新しつつある。また正式な導入時期は不明だが、グレネードランチャー用の照準器としてEOTech社のホログラフィックサイトも一部導入されている。
 2016年9月には、「SA80A3」のプロトタイプが公開された。現在保有しているL85A2のうち5000丁が2017年5月までにA3へと改修される予定。
 こうした改良もあり、SA80シリーズは2025年まで主力火器として使用される事が決定している。

 バリエーションとしては分隊支援火器モデルのL86 LSW(Light Support Weapon)、カービンモデルのL22などがある。他にも訓練用の.22LR弾仕様のボルトアクションモデル、L22登場以前に存在したプロトタイプカービンなどが存在する。

 採用は大半がイギリス軍であるが、国内の警察や衛兵にも用いられている他、英連邦所属のジャマイカ・パプアニューギニアの特殊部隊に一部供与されており、経緯は不明だがボリビアの特殊部隊でも使用されている。

各種バリエーション

モデル解説
L85A11985年制式採用。配備初期から非常に多くのトラブルを抱えていた。
L85A2H&K社による改修型。2000年より更新開始。
主な改修点はロッキングシステムのヘッドへのエキストラクターネイル追加、ファイアリングピンの形状変更、
ガスシステム周りのクリアランス調整、コッキングハンドル形状の変更(カートディフレクター兼用とした)など。
その他、信頼性の高いスチール製マガジンや、L123A2アドオンランチャーの採用が行われた。
2007年以降は専用のRASや、SUSATスコープのトリジコン社製ACOGスコープへの更新が進められた。
L85A3H&K社によるA2の改修型。2016年9月にプロトタイプが公開された。
主な改修点はアッパーレシーバーの再設計による信頼性の向上、レシーバー上部のウィーバーレールをピカティニーレールに換装、
プロトではハンドガード側面にHKeyスロット*3を採用していたが、生産型ではM-LOKに変更された。
L86 LSW
(L86A1/A2)
分隊支援火器型。LSWはLight Support Weaponの略。
専用のバイポッドと機関部下にバーティカルグリップが追加されている。
ブレンの改良型「L4」の後継として開発されたが、その後諸問題によりFN ミニミに更新。
現在は、遠射性能と精度の高さからマークスマン・ライフルとして運用。
L22A1/A2SA80のカービンモデル。
ハンドガードが無く、フォアグリップが取り付けられた。
L22A2はピカティニーレールを追加し、イギリス陸軍の戦車兵用装備として配備されている。
L98 カデットGP(General Purpose)ライフル
(L98A1/A2)
訓練用モデル。カデットとは幼年兵・訓練兵のこと。
L98A1はガス作動が排除されているため、大型のクランク式コッキングハンドルを引いて一射ごとに排莢を行う、ストレートプル・ボルトアクションのような構造となっている。
ボルトアクションと違うのは、ボルトを前進させるリターンスプリングはそのままであること。
引き切ったハンドルから手を離せば、ボルトがバネによって前進し、マガジンから弾薬を薬室に送り込む。
後継のL98A2ではガス作動はライブで、ほぼL85A2と同じ構造だが、セミオートのみとなっている。
 
登場作品ジャンル使用者備考
28日後...項目参照
Alliance of Valiant Arms項目参照
Combat Arms項目参照
GALACTICA/ギャラクティカ項目参照
Insurgency: Sandstorm項目参照
KILLING FLOOR項目参照
OPERATION7項目参照
OPERATION GHOSTゲーム最終ボススコープ装着
二挺撃ち
SHERLOCK項目参照
SOCOM: U.S. Navy SEALs項目参照
S.T.A.L.K.E.R.項目参照
WarRock項目参照
アイシールド21漫画蛭魔 妖一
青春×機関銃項目参照
アンダーワールド項目参照
うぽって!!項目参照
エイリアン項目参照
エンド・オブ・キングダム項目参照
ガンスパイクゲームシバ
ガン・ブラッド・デイズ項目参照
キック・アス項目参照
クロスファイア項目参照
攻殻機動隊項目参照
ゴーストリコン項目参照
ゴーストリコン2項目参照
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター項目参照
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2項目参照
ゴーストリコン フューチャーソルジャー項目参照
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア項目参照
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2項目参照
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3項目参照
こちら葛飾区亀有公園前派出所項目参照
コルト45/孤高の天才スナイパー項目参照
コン・エアー項目参照
コンビニDMZ項目参照
サドンアタック項目参照
シャドウ漫画ジャック・ボードマン弁護士のボディガードグレネードランチャー装着
処刑人項目参照
死霊戦線2ゲームライラ・アルフォンSA80
40mmグレネードランチャー一体型
スーパードクターK漫画カサール王国政府軍兵士A1
スタートレック項目参照
スプリガン項目参照
装神少女まといアニメイギリス軍・アルファ中隊L85A2
ダニエルディフェンス製レールハンドガード
スコープ装着
グリップポッド装着
第1話
ソードアート・オンライン項目参照
デビル映画イギリス軍兵士
ドゥームズデイ項目参照
トゥモロー・ワールド項目参照
ドールズフロントライン項目参照
ドッグ・ソルジャー項目参照
トランスフォーマー:リベンジ項目参照
バイオハザード(映画)項目参照
パトリオット・ゲーム映画衛兵
バトルゴリラ項目参照
バトルフィールド2項目参照
バトルフィールド2 モダン・コンバット項目参照
バトルフィールド 3項目参照
バトルフィールド 4項目参照
バトルフィールド ハードライン項目参照
パニッシャー項目参照
ブラック・ラグーン項目参照
ブルーアーカイブゲーム阿慈谷 ヒフミトリニティ総合学園仕様
スリング装着
鷲見 セリナトリニティ総合学園仕様
スコープ及び注射器(銃剣の代わり)を装着
発砲なし
ブルースワット特撮コンバットゲームの参加者エアガン
ブルー・ワールド漫画ジーン・ハート中尉
シミター軍曹
イギリス軍兵士
L22A1
フォアグリップなし
キャメロット教授
ハリー
ジーンから渡される
ペーパーマン項目参照
ヘルシング項目参照
香港国際警察/NEW POLICE STORY項目参照
まじん☆プラナ漫画ラニーニャ地下ダンジョン探索時に所持
マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合項目参照
ミスタークリス項目参照
メカニック項目参照
メタルマックス モモ項目参照
ヤングガン・カルナバル項目参照
ルパン三世項目参照
レインボーシックス項目参照

このページの画像は英国陸軍公式サイトの物を転載しています。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 『アフガニスタン(原題:The Patrol)』というイギリス軍がアフガンで戦う映画で登場します -- 2018-03-17 (土) 21:12:49
  • あと2年・・・。頑張れ紳士 -- 2018-04-10 (火) 17:18:38
  • いや、どう考えたって普通にそれ以降も使われるだろ。 -- 2018-04-10 (火) 19:20:46
  • L85A3(SA80A3)にアップグレードされたおかげで2025年までの採用が決定した模様 -- 2018-05-12 (土) 21:23:40
  • ターミネーター3にも登場してました -- 2018-05-30 (水) 23:10:37
  • ゲーム「ブルーアーカイブ」にて「阿慈谷 ヒフミ」がスリング装着、「鷲見 セリナ」がスコープと注射器(銃剣の代わり)を装着した物をそれぞれ保有しています。 双方ともトリニティ総合学園仕様で、セリナの方は発砲なしです。 -- 2021-03-31 (水) 05:26:00
  • THE 日本特殊部隊〜凶悪犯罪列島24時〜で藤堂 丈・二条 光一・斎藤 怜治・八木 忠志がL85A1を使用、ゲーム内名称はL85X1。 -- 2023-04-24 (月) 06:54:38
  • ゲームFate /Grand Orderで刑部姫(水着)がL85ベースのカスタムガンを使用しています、立ち絵ではタボールベースのカスタムガンと2挺持ち。 -- 2023-07-06 (木) 11:48:57
  • ゲームZombi UでプレイヤーキャラがL85A2を使用、ゲーム内名称はSA80A2、イメージトレーラーでは衛兵が銃剣を付けて使用。 -- 2023-08-23 (水) 18:35:48
  • このまま行けば2025年頃を目処に、ナイツ社のSR-16系ライフル KS-1が後継機種となる模様。 -- 2023-09-22 (金) 09:35:34
お名前:

*1 「SA80はロールスロイスだ。ただし試作品の」といったジョークに始まり、「重い」「セーフティを切り替えるのに引き金を引く指をつかわなければならない」「セーフティを動かすときに音がする」と具体的な欠点を挙げている。
*2 なお、この際の改修費用が一挺あたりG36と同等とする俗説があるが、実際にはその半額程度である。
*3 KeyMODに類似したH&K社の独自規格。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS