RSAFエンフィールド L85 (SA80) / RSAF,Enfield L85 (SA80) 【突撃銃】

L85A1
全長重量口径装弾数連射速度発射形式製造国
785mm3.82kg5.56mmx4530610〜775発/分S/Fイギリス

 イギリス軍が1985年に制式採用したブルパップ式の突撃銃。イギリスのRSAFによって開発・製造されていたが、RSAFが同国のロイヤルオーディナンス社の子会社となって以降は、ロイヤルオーディナンス製として生産・供給されている。
 1960年代、西側陣営の制式弾が7.62mmNATOから5.56mmNATOへと移り変わる中、イギリスもFALに替わる次世代突撃銃の開発を始めた。しかしイギリスは7.62mmNATO採用時のアメリカのゴリ押しで痛い目を見ていたため『もうアメリカの弾は信用しない』とばかりに、独自路線で4.85mmx44弾を使用する試作銃を作り、導入試験まで進めていた。ただし、機関部はアメリカ製のAR18をベースとしていた。

 しかし既存のメカニズムを流用した割に、独自路線に走り過ぎたためか開発は難航。XL64(通常型)、XL65(XL64のSAW型)、XL68(左利き型)、XL69(XL68のSAW型)と、試作の種類だけ豊富になるも採用には至らなかった。やがて1980年代に高性能な5.56mm弾「SS109」が登場し、『ベルギーのSS109ならイギリスの4.85mmより優れている』との評価が下されると、あっさり採用弾の変更が行われて、XL70(通常型)、XL73(XL70のSAW型)が試作される。そして1984年にようやく実用化されたのがL85A1である。
 長銃身とバイポッドを備えたLSW(Light Support Weapon;分隊支援火器の意)タイプも作られ、L85とL86LSWの両銃を指す総称としてSA80(Small Arms for 1980s:1980年代の小火器)とも呼ばれる。

SA80(L85A2)を抱える兵士

 SA80はブルパップとしたことから、いわゆるカービンと呼ばれる開発当時の小型ショルダーウェポン群と比べても、とりわけ小型であった。しかし、その構造上、射撃は右利き射手に限定され、他国のブルパップライフルのように排莢方向のスイッチなどは行えず、左に構えての発砲は不可能である。各種操作も特異で、射撃モードは機関部左側面のセレクターレバーによってセミ/フルが選択可能だが、セイフティだけはクロスボルト式のものがトリガー付近に別途設けられた。また、ボルトストップを解除する部品が左右に設けられているものの、なぜか配置は非対称で、左がボタン、右はレバー式と操作も異なっている。
 照準装置は従来のアイアンサイトも用意されたが、短小なブルパップゆえに照準線が短く照準性能には不安がある。そこでSUSAT 4倍照準器を標準とすることでその点を補っている。
 SA80は1985年からイギリスの陸・海・空軍全てに導入が始まったが、初期モデル(A1)はジャム頻度や故障率の高さ、操作性の悪さ、整備性の悪さなど問題が続出した。イギリス特殊部隊SASでは、早々に見切りを付けてM16のディマコ社(現コルトカナダ)製ライセンスモデルである「ディマコ C7*1」に乗り替えている(この点については元SAS隊員のアンディ・マクナブが、著書「ブラヴォー・ツー・ゼロ」のなかで言及しており、「SA80はロールスロイスだ。ただし試作品の」と皮肉っている*2)。
 1990年の湾岸戦争を経た後は、様々なトラブルや50以上の欠陥を指摘する公式なレポートが発表されている。この「LANDSETレポート」とよばれる英国防省公認の文書では概ね「L85A1及びL86A1LSWは、砂塵に塗れ易い環境下では、頻繁な作動不良を起こすほど機械的な信頼性に乏しく、潤滑性に非常に欠ける」としており、欠陥については特に「マガジンキャッチは衣服に容易く引っかかってマガジンを脱落させてしまい、ファイアリングピンはフルオート射撃時には折損しやすく、連続使用に適さない」などとしている。

 2000年にはH&K社に依頼して大幅な改修を加えたL85A2へと更新された*3。多くの改良により、作動不良の回数は平均25,200発に1回と劇的に低下した。またアドオン式グレネードランチャーとしてH&K製のAG36が使用可能となった。
 更に2007年にはアメリカのダニエルディフェンス社製のRASや米軍でも使用されるグリップポッドACOGとそれに付属するバックアップ用レッドドットサイトなど、最新のアクセサリーを追加。2011年には軽量かつ信頼性の高さで評価されているマグプル社製のAR15互換マガジンであるE-MAGが100万個調達され、従来のマガジンを全て置換する方針で随時更新しつつある。また正式な導入時期は不明だが、グレネードランチャー用の照準器としてEOTech社のホログラフィックサイトも一部導入されている。
 また、L86A2は5.56mm弾仕様ながらミニミ軽機関銃をも超える有効射程を持つため、分隊レベルでは軽機関銃と同数が必ず配備されている。
 2016年9月には、「SA80A3」のプロトタイプが公開された。現在保有しているL85A2のうち5000丁が2017年5月までにA3へと改修される予定。
 こうした改良もあり、SA80シリーズは2020年頃まで主力火器として使用される事が決定している。

各種バリエーション

モデル解説
XL64独自に開発した4.85mm×49弾を使用する試作型。項目参照
L85A11985年制式採用。配備初期から非常に多くのトラブルを抱えていた。
L85A2H&K社による改修型。2000年より更新開始。
主な改修点はロッキングシステムのヘッドへのエキストラクターネイル追加、ファイアリングピンの形状変更、
ガスシステム周りのクリアランス調整、コッキングハンドル形状の変更(カートディフレクター兼用とした)など。
その他、信頼性の高いスチール製マガジンや、L123A2アドオンランチャーの採用が行われた。
2007年以降は専用のRASや、SUSATスコープのトリジコン社製ACOGスコープへの更新が進んでいる。
L85A3H&K社による改修型。2016年9月にプロトタイプが公開された。
主な改修点はアッパーレシーバーの再設計による信頼性の向上、レシーバー上部のウィーバーレールをピカティニーレールに換装、
ハンドガード側面にHKeyスロット*4を採用、TANカラーの追加など。
L86 LSW
(L86A1/A2)
分隊支援火器型。LSWはLight Support Weaponの略。
専用のバイポッドと機関部下にバーティカルグリップが追加されている。
ブレンの改良型「L4」の後継として開発されたが、その後諸問題によりFN ミニミに更新。
現在は、遠射性能と精度の高さからマークスマン・ライフルとして運用。
L22A1/A2SA80のカービンモデル。
ハンドガードが無く、フォアグリップが取り付けられた。
L22A2はピカティニーレールを追加し、イギリス陸軍の戦車兵用装備として配備されている。
L98 CGP
(L98A1/A2)
訓練用のもの。セレクターレバーは無く、ガスシステムも排除されている。
弾薬を発射するには、専用に引き伸ばされたコッキングハンドルを引く。
ボルトは後ろに引かれた後にスプリングで閉じられるので、厳密にいえばボルトアクションとは異なる。
 
登場作品ジャンル使用者備考
28日後...項目参照
Alliance of Valiant Arms項目参照
Combat Arms項目参照
GALACTICA/ギャラクティカ項目参照
KILLING FLOOR項目参照
OPERATION7項目参照
SHERLOCK項目参照
SOCOM: U.S. Navy SEALs項目参照
S.T.A.L.K.E.R.項目参照
WarRock項目参照
アイシールド21漫画蛭魔 妖一
青春×機関銃項目参照
アンダーワールド項目参照
うぽって!!項目参照
エイリアン項目参照
エンド・オブ・キングダム項目参照
ガンスパイクゲームシバ
ガン・ブラッド・デイズ項目参照
キック・アス項目参照
クロスファイア項目参照
攻殻機動隊項目参照
ゴーストリコン項目参照
ゴーストリコン2項目参照
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター項目参照
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2項目参照
ゴーストリコン フューチャーソルジャー項目参照
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2項目参照
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3項目参照
こちら葛飾区亀有公園前派出所項目参照
コン・エアー項目参照
コンビニDMZ項目参照
サドンアタック項目参照
シャドウ漫画ジャック・ボードマン弁護士のボディガードグレネードランチャー装着
処刑人項目参照
死霊戦線2ゲームライラ・アルフォンSA80
40mmグレネードランチャー一体型
スタートレック項目参照
スプリガン項目参照
ソードアート・オンライン項目参照
装神少女まといアニメイギリス軍・アルファ中隊L85A2
ダニエルディフェンス製レールハンドガード
スコープ装着
グリップポッド装着
第1話
デビル映画イギリス軍兵士
ドゥームズデイ項目参照
トゥモロー・ワールド項目参照
ドッグ・ソルジャー項目参照
トランスフォーマー:リベンジ項目参照
バイオハザード(映画)項目参照
パトリオット・ゲーム映画衛兵
バトルゴリラ項目参照
バトルフィールド2項目参照
バトルフィールド2 モダン・コンバット項目参照
バトルフィールド 3項目参照
バトルフィールド 4項目参照
バトルフィールド ハードライン項目参照
パニッシャー項目参照
ブラック・ラグーン項目参照
ペーパーマン項目参照
ヘルシング項目参照
まじん☆プラナ漫画ラニーニャ地下ダンジョン探索時に所持
マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合項目参照
ミスタークリス項目参照
メカニック項目参照
メタルマックス モモ項目参照
ヤングガン・カルナバル項目参照
レインボーシックス項目参照

動画(ノルウェー軍兵士によるA1モデルの試射の様子)


このページの画像は英国陸軍公式サイトの物を転載しています。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 『アフガニスタン(原題:The Patrol)』というイギリス軍がアフガンで戦う映画で登場します -- 2018-03-17 (土) 21:12:49
  • あと2年・・・。頑張れ紳士 -- 2018-04-10 (火) 17:18:38
  • いや、どう考えたって普通にそれ以降も使われるだろ。 -- 2018-04-10 (火) 19:20:46
  • L85A3(SA80A3)にアップグレードされたおかげで2025年までの採用が決定した模様 -- 2018-05-12 (土) 21:23:40
  • ターミネーター3にも登場してました -- 2018-05-30 (水) 23:10:37
  • ゲーム「ブルーアーカイブ」にて「阿慈谷 ヒフミ」がスリング装着、「鷲見 セリナ」がスコープと注射器(銃剣の代わり)を装着した物をそれぞれ保有しています。 双方ともトリニティ総合学園仕様で、セリナの方は発砲なしです。 -- 2021-03-31 (水) 05:26:00
  • THE 日本特殊部隊〜凶悪犯罪列島24時〜で藤堂 丈・二条 光一・斎藤 怜治・八木 忠志がL85A1を使用、ゲーム内名称はL85X1。 -- 2023-04-24 (月) 06:54:38
  • ゲームFate /Grand Orderで刑部姫(水着)がL85ベースのカスタムガンを使用しています、立ち絵ではタボールベースのカスタムガンと2挺持ち。 -- 2023-07-06 (木) 11:48:57
  • ゲームZombi UでプレイヤーキャラがL85A2を使用、ゲーム内名称はSA80A2、イメージトレーラーでは衛兵が銃剣を付けて使用。 -- 2023-08-23 (水) 18:35:48
  • このまま行けば2025年頃を目処に、ナイツ社のSR-16系ライフル KS-1が後継機種となる模様。 -- 2023-09-22 (金) 09:35:34
お名前:

*1 カービンモデルはC8
*2 具体的にもその欠点を列挙しており「重い」「セーフティを切り替えるのに引き金を引く指をつかわなければならない」「セーフティを動かすときに音がする」などと散々な評価を下している。それに対しC7(文中表記はM16)は「軽い」「親指一本でセーフティを動かせる」「セーフティを動かしても音がしない」とのかなりの高評価である。
*3 更新費用は、新規に1挺購入すると大差ない値段
*4 KeyMODに類似したH&K社の独自規格

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS