FN MAG 【軽機関銃】

FN MAG
モデル全長重量口径装弾数発射形式製造国
MAG1260mm11.79kg7.62mm×51メタルリンクFベルギー
M240(B)1263mm12.5kgアメリカ(FN USA)
M240L1130mm9.9kg
M240LW1100mm9.8kgアメリカ(バレット社)
MAGと兵士

 第二次大戦後、ドイツのMG34MG42などの汎用機関銃のコンセプトを元に、FN社で1955年に開発された軽機関銃。MAGはフランス語の「Mitrailleuse d’Appui Général(汎用機関銃)」の略称である。

 機関構造には信頼性のあるBARのロッキングシステムを採用し、部品には大戦時にドイツ占領下で銃器製造を行っていた際に得たプレス加工技術を多用して生産性の向上と軽量化をはかっている。運用面ではMG42を参考にしたところが大きく、薬莢を下方に、ベルトリンクを側面に排出するスタイルを踏襲している。
 銃身が白熱するまで撃ち続けても確実に作動するほど高い信頼性を持ち、小隊支援用や車載用、ヘリ搭載用などに約15万挺が生産され、7.62mm弾時代の西側陣営における代表的な汎用機関銃の地位を確立した。時代が5.56mm弾へと移った現在でも多くの国で第一線火器として現役である。

 
 米軍ではトライアルで圧倒的な信頼性を発揮し「M240」の名称で採用され、湾岸戦争以降に従来のM60機関銃を置換した。陸軍では「M240B」、海兵隊では「M240G」と、それぞれ独自の仕様で採用されている。この他同軸機銃仕様の「M240C」、車載・航空用の「M240D/E1」が存在する。
 単純な銃器としての性能は非常に高いものの、現在では設計が古い事もあり幾つかの問題がある。特によく挙げられるのは非常にかさばり重い点、また部品点数が多く整備が難しい点や弾薬の保持が難しい点である。
 特に弾薬の保持の難しさは前述した排莢システムに起因しており、下方排莢であるため弾薬バッグを銃の横に吊る必要がありバランスが悪い為、ただでさえ重い本銃の重量とあいまって携行に非常に不便となっている。このため、米軍では調査の結果、50連ベルトを銃自体に巻き付けたり、肩に下げて携行するといった運用が半分ほどを占めていると明らかにしている。
 米軍ではこの問題の解決に積極的に取り組んでおり、銃身や銃床?を短縮しまたバイポッドにチタンを用いて軽量化を図った「M240L」や、バレット社との提携で設計自体を見直して軽量化・構造も2ピース化し大きく整備性を向上した「M240LW」といったバリエーションの開発に取り組んでいる。中東での戦闘における機動力や負担減の重要性から、M240Lは既に米陸軍で一般部隊に配備されている。

 なお近年では、シューターゲームの世界的流行から本銃が登場するゲームやメディアも増えつつあるが、未だに著名な作品においてもM249のように銃下部に弾薬バッグを吊り下げたモデルとして描写されているものが多い。前述通り、本銃は下方排莢であるためそれでは排莢できない(そもそも排莢口なので固定箇所も存在しない)。

登場作品ジャンル使用者備考
2ガンズ映画アメリカ陸軍兵士UH60ブラックホークのドアガン
28日後...項目参照
compiler(コンパイラ)漫画近藤二尉メルカバ戦車に搭載
発砲なし
MAG項目参照
RED/レッド項目参照
S.A.S. 英国特殊部隊項目参照
SHERLOCK項目参照
TAXi 2項目参照
UN-GO項目参照
X-MEN項目参照
アームド・アサルト項目参照
アイアンマン項目参照
アヴァロン 灰色の貴婦人項目参照
アルティメット項目参照
インセプション項目参照
宇宙戦争項目参照
うる星やつら項目参照
エクスペンダブルズ項目参照
エンジェル・ハート項目参照
エンド・オブ・ホワイトハウス項目参照
オペレーション・フラッシュポイント項目参照
学園キノ項目参照
学園大戦ヴァルキリーズ 暴力の王国項目参照
キャット・シット・ワン エイティー項目参照
キャプテン・アメリカ項目参照
ギルティクラウン項目参照
キングダム/見えざる敵項目参照
クレヨンしんちゃん項目参照
クロスファイア項目参照
ゴーストリコン項目参照
ゴーストリコン2項目参照
コードネーム U.N.C.L.E.項目参照
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2項目参照
恋検漫画豪徳寺 美咲M240
男子生徒の想像イメージ内で所持
第3話
攻殻機動隊ARISE
〜眠らない眼の男 Sleepless Eye〜
項目参照
サハラ 死の砂漠を脱出せよ項目参照
サボタージュ項目参照
ザ・ユニット 米軍極秘部隊項目参照
ジュラシック・ワールド項目参照
スーパーマン項目参照
スカーフェイス項目参照
ステイト・オブ・ウォー映画アルゼンチン軍兵士
イギリス軍兵士L7
世界侵略:ロサンゼルス決戦項目参照
ソードアート・オンライン項目参照
続新ワイルド7 野獣の紋章項目参照
続・戦国自衛隊項目参照
装神少女まといアニメイギリス陸軍兵士L7A2
V4034 チャレンジャー2の車載銃
第1話
ターミネーター項目参照
猛き龍星漫画花藤龍星
奪還 DAKKAN -アルカトラズ-項目参照
デス・レース項目参照
ドゥームズデイ項目参照
トゥモロー・ワールド項目参照
トランスフォーマー(2007年)項目参照
トリプルX項目参照
ニンジャ・アサシン映画SEK隊員装甲車両搭載型
ラストの銃撃戦で使用
ネイビーシールズ(2012年)項目参照
バッドボーイズ2バッド項目参照
バトルフィールド 3項目参照
バトルフィールド 4項目参照
バトルフィールド ハードライン項目参照
パラサイト・イヴ項目参照
ハルク項目参照
バレットウィッチ項目参照
ピクル項目参照
フォーリング スカイズ項目参照
ポリス・ストーリー3項目参照
未来世紀ブラジル項目参照
みりたり!項目参照
迷彩君項目参照
メダル オブ オナー(2010年)項目参照
メダル オブ オナー ウォーファイター項目参照
メタルギアソリッド ザ・ツインスネークス項目参照
メタルマックス モモ項目参照
ヤギと男と男と壁と項目参照
ランボー項目参照
レインボーシックス項目参照
ローン・サバイバー項目参照
ワールド・オブ・ライズ項目参照
ワイルド・ギース映画傭兵
ワイルドスピード SKY MISSION項目参照

このページの画像はFN HERSTALから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。

外部リンク

FN MAG / M240 ムービー


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ECHO氏によって削除されたコメントを復旧しました。 -- 2016-12-02 (金) 19:55:36
  • 自衛隊のAAVC7A1(指揮車型)導入時にM240B(?)車載機銃としてついてる(指揮車型は、現在5両?導入してる) -- 2018-01-07 (日) 04:41:09
  • FN USAでFN M240Lがカタログにあったけど別に短銃身とL型固定ストックなくてもチタン軽量化したものはM240Lになるのかね。グリップがM240Bと違うけど -- 2018-02-04 (日) 12:44:46
  • まぁ米軍の制式名と名前が同じだけで製品仕様が違うことはあるのでは?
    ただ商品説明にも「4インチ短い銃身と伸縮式ストックを装着」とあるので画像やデータの更新漏れではないかと思うけどね。
    (銃火器メーカは大手でも結構よくある)
    それに説明を見た感じではこちらはバイポッドは不明だがレシーバー自体がチタンで軽量化されてるみたい。
    バレット社のM240LW(S)も遂に公式サイトに登場して今年は軽量機関銃がトレンドらしい。 -- 2018-02-04 (日) 14:48:27
  • エクスペンダブルズについては2作目にも登場してたのでこの項目の登場作品のとこはエクスペンダブルズという風にしてください -- 2018-07-11 (水) 07:34:18
  • CGアニメ「OBSOLETE」で米軍所属のM1エイブラムス、及びLAV-25に車載機銃としてM240が搭載されていました。上部にリフレックスサイトが付いたスコープを装備。LAV-25に搭載された分はボウマンが使用しています。 -- 2019-12-26 (木) 02:41:44
  • ヘリ搭載用のドアガンモデルや固定翼機用のガンポッド用モデルはいつ頃登場したのでしょうか? -- 2023-02-06 (月) 13:56:12
  • エネミー・ラインですが二文字目が「ね」なのにエンド・オブ・ホワイトハウスとオペレーション・フラッシュポイントの間に記載されています。 -- 2024-05-01 (水) 21:01:13 New
  • 修正しておきました。 -- 2024-05-01 (水) 21:05:22 New
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-05-01 (水) 21:15:39 New
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS