
| モデル | 全長 | 重量 | 口径 | 銃口初速 | 有効射程 | 装弾数 | 製造国 | 
| AT4 | 1020mm | 6.7kg(弾薬含) | 84mm | 285m/s | 300m | 1 | スウェーデン | 
|---|
 スウェーデンのFFV社(Förenade Fabriks Verken)が開発した使い捨て式個人携行型の対戦車火器。AT4の名称は、砲口径の84(エイティフォー)mmに因んでいる。
 元々は対戦車用として開発されたが、現用の第3.5世代主力戦車に対しては威力不足とされており、専ら構造物や装甲車両に対して用いられている。
AT4の弾薬は元々M2用に開発されたロケットアシスト型HEAT(成型炸薬)弾・FFV551や高い貫通力を誇るHP弾、対構造物や対バンカー等に使用するHEDP弾である。AT4は前述の通り使い捨て兵器のため、弾薬は製造時に装填されている。
AT4の原理は所謂無反動砲であり、弾丸を射出した際の反動を発射機後方の放出口からガスと爆風を噴出して相殺している。そのため射手自身や周辺の味方が負傷する危険性があり、市街戦などにおける閉所からの射撃は困難であった。この問題を解決した改良型がAT4-CS(Confined Space)で、爆風の代わりに塩水を噴出することで閉所からの射撃が安全に行えるようになっている。
さらに、多用途型で複列弾頭を使用するAT4-CS ASTというタイプも存在する。複列弾頭を使用することにより、壁に貫通口を開ける「マウスホール・モード」と、対バンカーなどに使用する「ブラスト・モード」のいずれかに切り替え可能である。後者は、先頭の炸薬で防壁を破壊して、内部に到達したのち2段目の炸薬が爆発するというもの。
 AT4はNATO軍が制式採用したほか、アメリカ陸軍でも旧式化・威力不足となりつつあったM72の更新用としてM136の名称で採用され、湾岸戦争などでも使用されている。なお、陸上自衛隊でも採用が検討されたが*1、結局パンツァーファウストIIIに敗れ、不採用となった。
 FFV社は現在、同じくスウェーデンのサーブ・ボフォース・ダイナミクス社に買収されており、AT4のセールスは同社が行っている。
| 登場作品 | ジャンル | 使用者 | 備考 | 
| 24 -TWENTY FOUR- | − | − | 項目参照 | 
| America's Army | ゲーム | 米軍兵士 | − | 
| Angel Beats! | − | − | 項目参照 | 
| BLOOD+ | − | − | 項目参照 | 
| Combat Arms | − | − | 項目参照 | 
| DARKER THAN BLACK -漆黒の花- | − | − | 項目参照 | 
| G.I.ジョー | − | − | 項目参照 | 
| Mr.&Mrs. スミス | − | − | 項目参照 | 
| RED/レッド | − | − | 項目参照 | 
| SOCOM: U.S. Navy SEALs | − | − | 項目参照 | 
| アームド・アサルト | − | − | 項目参照 | 
| 宇宙戦争 | − | − | 項目参照 | 
| エウレカセブンAO | アニメ | アメリカ軍兵士 | 第10話 | 
| エスケープ・フロム・L.A. | − | − | 項目参照 | 
| オペレーション・フラッシュポイント | − | − | 項目参照 | 
| カウンターストライク オンライン | − | − | 項目参照 | 
| 仮面ライダーオーズ/ooo | 特撮 | 後藤 慎太郎 | − | 
| ライドベンダー隊 | グリードがいる美術館への攻撃に使用 | ||
| 完全なる報復 | 映画 | クライド・シェルトン | 爆弾処理ロボットに搭載 サイドにM2機関銃を装着 墓地にて遠隔操作で使用 | 
| ギルティクラウン | − | − | 項目参照 | 
| キルミーベイベー | − | − | 項目参照 | 
| グラインドハウス | − | − | 項目参照 | 
| 劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト | 特撮 | 園田 真理 | ライオトルーパー部隊への攻撃に使用 | 
| ゴーストリコン | − | − | 項目参照 | 
| ゴーストリコン アイランドサンダー | ゲーム | ゴースト隊員 | − | 
| コール オブ デューティ4: モダン・ウォーフェア | − | − | 項目参照 | 
| コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2 | − | − | 項目参照 | 
| コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3 | − | − | 項目参照 | 
| ジャーヘッド | − | − | 項目参照 | 
| 処刑人 | − | − | 項目参照 | 
| ショックトルーパーズ | ゲーム | ブラッディスコーピオン兵士 | − | 
| 新世紀エヴァンゲリオン | − | − | 項目参照 | 
| 砂ぼうず | − | − | 項目参照 | 
| 聖魔ってミーア | 漫画 | ミーア | − | 
| 世界侵略:ロサンゼルス決戦 | − | − | 項目参照 | 
| ダイナマイト刑事(PS2版) | − | − | 項目参照 | 
| ターミネーター4 | − | − | 項目参照 | 
| トゥモロー・ワールド | − | − | 項目参照 | 
| トランスフォーマー | − | − | 項目参照 | 
| トリプルX | − | − | 項目参照 | 
| ハート・ロッカー | − | − | 項目参照 | 
| バーチャファイター4 | ゲーム | ヴェネッサ・ルイス | アクセサリー | 
| バイオハザード アウトブレイク | − | − | 項目参照 | 
| バトルフィールド? | − | − | 項目参照 | 
| バトルフィールド 3 | − | − | 項目参照 | 
| パラサイト・イヴ | − | − | 項目参照 | 
| パリより愛をこめて | − | − | 項目参照 | 
| ハルク | − | − | 項目参照 | 
| フルメタル・パニック! | − | − | 項目参照 | 
| マーミー | 漫画 | 駒堂麻実 | − | 
| 魔法少女まどか☆マギカ | − | − | 項目参照 | 
| メダル オブ オナー | − | − | 項目参照 | 
| メタルサーガ ニューフロンティア | − | − | 項目参照 | 
| メタルマックス2 | − | − | 項目参照 | 
| ランナウェイ(1997年) | 映画 | アロン | スタジアムでの銃撃戦で使用 | 
| ランボー 最後の戦場 | − | − | 項目参照 | 
| リバース・エッジ 大川端探偵社 | 漫画 | 男 | − | 
| ルーザーズ | − | − | 項目参照 | 
| レギオン | − | − | 項目参照 | 
| ロボコップ2 | − | − | 項目参照 | 
| ワイルド7 | − | − | 項目参照 | 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照