続発する銃犯罪。政府は裏組織の拡大を防ぐために銃刀法を改正、16歳以上なら誰でも銃を持つことが許されるようになり、高校では不良生徒達が血みどろの闘争を繰り広げていた。平凡な生活をしたいチビで強面の高校生、円盤(まどか ばん)は、実は超人的な早撃ちの名手であり、「チビ」といわれるとぶっ放さずにはいられないトリガーハッピーである。(しかし一貫して人は殺したがらない)
しかし盤は本人の意思とは関係なく、力を求める者達による学内外の闘争に巻き込まれていく。
銃使い以外にも、全身を防弾チョッキで纏い、素手で銃使いを叩きのめす米倉や、銃弾をかわす「KU道」という古武術を操る応援団長・座久場乱といった銃を使わずとも高い戦闘能力を持ったキャラクターが登場する。
| 使用者 | 銃器名 | 備考 |
| 円(まどか) 盤 | コルト SAA | 後にバンスペシャルに変更 ガンスピン時に発砲した事もあり |
| ベレッタ M92FS | 近藤から渡されたもの 二挺拳銃 | |
| 近藤 ケイタ | ベレッタ M92FS | − |
| 百武 獅子丸 | IMI デザートイーグル | − |
| 古村 太一 | コルト デルタエリート | − |
| 新田 凌 | スタームルガー P85 | 二挺拳銃で使用したことも |
| MP5Kコッファー | 学生鞄に偽装した特注品 | |
| 正宗 シゲオ | エンフィールドMk1 | − |
| 女の賞金首 | コルト ポケット | 発砲なし |
| 賞金首の仲間 | グロック 17 | − |
| 帝七高 米倉一派 | レミントン M11-87 | ソードオフ |
| グロック 17 シグザウエル P226? | − | |
| SW M29 | 8-3/8インチ | |
| 絡まれた生徒 | FN ハイパワー | 発砲無し |
| 帝七高 三年生グループ | AAI M10 | 減音器、レーザーサイト付き |
| モスバーグ M500 | ソードオフ | |
| 教師 | HK MP5 | 発砲なし |
| 黒須兄弟の兄 | モスバーグ M500 | ソードオフ 発砲なし |
| 黒須 アキラ | コルト M79 | 初登場時にはゴム弾を発射 |
| US M67破片手榴弾 | 自爆用 | |
| US M61破片手榴弾 | ||
| US MkII手榴弾 | ||
| DE M24柄付手榴弾 | ||
| US M18発煙手榴弾 | ||
| I.D | チーフスペシャル | − |
| コルト ポケット コルト M203 | 左腕の義手に装着 | |
| 坊主の賞金稼ぎ | ルガー P08 | − |
| ロングコートの賞金稼ぎ | グロック 17 | − |
| サングラスの賞金稼ぎ | ワルサー PPK | − |
| 女の賞金稼ぎ | IMI マイクロウージー | スリーブガン 二挺拳銃 |
| 出遅れた賞金稼ぎ | ワルサー P38 | − |
| 百舌鳥 | レミントン M700 | スコープ装着 徹甲弾を使用 |
| 京 皇生 | AM オートマグ シグザウエル P226? SW M36 グロック 17 | 全て敵から奪った物 |
| 帝二高生徒 | コルト ガバメント | − |
| 帝商業生徒 | ||
| 金子 英介 | バレット M82 | − |
| 玄武高校生徒 | ||
| 原木 勇太 | レミントン デリンジャー | − |
| 有間 アン | パントライン | − |
| 杉本 | HK USP | − |
| 山田 三郎 | ワルサー カンプピストル | − |
| 騙星 | PRC 64式微声手鎗 | − |
| 加藤 多楽 | コルト ガバメント | カスタム品 |
| 満 知恵里 | 水平二連式ショットガン | − |
| サク | ブローニング M2 | − |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照