
| 全長 | 重量 | 内蔵鉄球数 | 炸薬 | 製造国 |
| 216x30x137mm | 1.58kg | 700個 | C4 | アメリカ |
ノーマン・A・マクラウドとエアロジェット社が共同開発した物を改良した、ベトナム戦争でアメリカ軍が使用し一躍有名になった指向性の対人地雷。名前のクレイモアとはスコットランド北部で使われていた大型の両刃剣に由来する。
プラスチック製で薄く、湾曲した長方形の本体内には約700個の鉄球が内蔵されており、起爆させると内部のC4火薬に点火。前面60°の加害範囲に鉄球を撒き散らす。最大加害範囲は約250m、有効加害範囲は約50mでこの距離では人間大の目標に30%の確率で負傷を与える。
鉄球は1/8インチ(12.5口径相当)サイズで、直径3.2mm、重量1g程度とほぼ鳥撃ち散弾に等しい。しかし初速は1200m/sほどに達し、鉄球1つ1つの威力は散弾銃の9倍程度になるため、一発でも当たれば目標に大きなダメージを与えることができる。
ベトナム戦争では起爆装置の信頼性を向上させたM18A1が実戦に投入され、信管と連結させたワイヤーを設置しておき、ワイヤーを引っかけた対象に起爆させるブービートラップや、延長コードで繋げた起爆装置を部隊の正面に設置し待ち伏せ用として使用された。対人用の地雷ではあるが、非装甲の車両に対して使用されることもある。1基あたりの値段は$250といわれている。
放置型のトラップ(接近する物を無差別に殺傷)としての使用は、1999年から発効した対人地雷全面禁止条約の規制対象となる。ただしリモコン操作による場合ならば、目標をある程度判別できその分無差別殺傷の恐れが少ないため条約の規制対象にはならない。
なお余談だが、日本の陸上自衛隊では指向性の対車両地雷であるスウェーデン製のFordonsmina 13(FFV 013)をライセンス生産したものを採用しており、これはM18よりも大きさ・攻撃力共に大きい物となっている。採用当初は「指向性散弾」として採用していたが前述の通り、そのままでは禁止条約に抵触するため、2002年より指令/監視装置を併用し遠隔地より起爆できるようにした「障害2型」として配備されている。
フィクションでは従来の地雷との混同からか、単なるスイッチで起爆する爆弾として扱われることもある。ゲームにおいてはシステムの都合上か本来のワイヤー連動信管や遠隔起爆のものは少なく、センサー連動信管のものが多い。
| 登場作品 | ジャンル | 使用者 | 備考 |
| 5分後の世界 | 小説 | コバヤシ ナガタ ミヤシタ | − |
| ARAGO -ロンドン市警特殊犯罪捜査官- | 漫画 | オズワルド(オズ)・ミラー | 聖別されたダマスカス鋼製の弾丸を発射 |
| DELETE | 漫画 | 神保 六郎 | 強力な爆弾として使用 |
| Fate/Zero | − | − | 項目参照 |
| FESTA!! -HYPER GIRLS POP- | ゲーム | 久遠寺 凛 | 鉄球をBB弾に変えた物 |
| GHOST SQUAD | ゲーム | − | ステージ3のトラップ |
| G.I.ジェーン | − | − | 項目参照 |
| GS美神 極楽大作戦!! | 漫画 | 美神 麗子 | 車に積んでいたのみ |
| M系女子 | − | − | 項目参照 |
| OPERATION GHOST | ゲーム | チームアルファ隊員 | アクションシーンで使用 |
| SOCOM: U.S. Navy SEALs | − | − | 項目参照 |
| S.W.A.T. | − | − | 項目参照 |
| アフリカン・ゲーム・カートリッジズ | − | − | 項目参照 |
| エンゼルコップ | − | − | 項目参照 |
| オペレーションG.G. | − | − | 項目参照 |
| オペレーション・フラッシュポイント | − | − | 項目参照 |
| オメガ7 | 漫画 | 小松 | − |
| ガールフレンド(仮) | ゲーム | 川上 瀬莉 | イベント 「部活対抗!勧誘☆グランプリ〜サバイバルバトルは頑張ったキミと♡〜」の カードイラストで所持 3Dの立体映像 |
| 学園大戦ヴァルキリーズ 暴力の王国 | − | − | 項目参照 |
| 狩りのとき | − | − | 項目参照 |
| 川の深さは | − | − | 項目参照 |
| ガンスリンガー・ガール | − | − | 項目参照 |
| 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 | − | − | 項目参照 |
| キャット・シット・ワン | − | − | 項目参照 |
| キラー・トーナメント | 映画 | マーシャル | ラストで隠れ家の武器庫から拝借 設置後、狙撃して爆破する |
| 外道坊&マーダーライセンス牙 | 漫画 | モーガン・ズールス軍曹 | ブービートラップとして使用 |
| 合法都市 | 漫画 | 城土 明夫 | ブービートラップとして使用 |
| ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2 | − | − | 項目参照 |
| コール オブ デューティ4: モダン・ウォーフェア | − | − | 項目参照 |
| コール オブ デューティ: ゴースト | − | − | 項目参照 |
| コール オブ デューティ: ブラックオプス | − | − | 項目参照 |
| コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2 | − | − | 項目参照 |
| コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3 | − | − | 項目参照 |
| コマンドー | − | − | 項目参照 |
| ザ・ガンマン | − | − | 項目参照 |
| サクラ革命 | − | − | 項目参照 |
| サバゲっぱなし | − | − | 項目参照 |
| さばげぶっ! | − | − | 項目参照 |
| ジーザス | − | − | 項目参照 |
| ジェノサイド004 | 映画 | ヤクの売人 | ブービートラップとして設置 |
| ジオブリーダーズ | − | − | 項目参照 |
| シティーハンター(アニメ版) | − | − | 項目参照 |
| ジャーヘッド | − | − | 項目参照 |
| スパイラル〜推理の絆〜 | − | − | 項目参照 |
| 戦争の犬たち | − | − | 項目参照 |
| ターミネーター2 | − | − | 項目参照 |
| ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ | − | − | 項目参照 |
| ダイナマイト刑事 | − | − | 項目参照 |
| 超人戦線 | 漫画 | ハンザキ | トラップとして柊心春の首に掛ける |
| 沈黙の要塞 | − | − | 項目参照 |
| ティアーズ・オブ・ザ・サン | − | − | 項目参照 |
| デビル17 | − | − | 項目参照 |
| デビルズデビル | − | − | 項目参照 |
| とある魔術の禁書目録 | − | − | 項目参照 |
| ドラゴン・スクワット(2020年) | − | − | 項目参照 |
| 泣く男 | 映画 | チン・ゴン | 自宅にブービートラップとして仕掛けている |
| ハードボイルドエッグ | 漫画 | 矢吹 達郎 ハート | − |
| バイオハザード RE:3 | − | − | 項目参照 |
| バイオハザード(映画) | − | − | 項目参照 |
| バイナリー ドメイン | − | − | 項目参照 |
| バトルフィールド 3 | − | − | 項目参照 |
| バトルフィールド 4 | − | − | 項目参照 |
| パニッシャー(2004年) | − | − | 項目参照 |
| 緋弾のアリア | − | − | 項目参照 |
| ヒットマン アブソリューション | − | − | 項目参照 |
| 武装中学生 | − | − | 項目参照 |
| ブラック・ラグーン | − | − | 項目参照 |
| ブラッドラインズ | 漫画 | 八瘤 | ブービートラップとして使用 |
| プラトーン | − | − | 項目参照 |
| プルーフ・オブ・ライフ | 映画 | テリー・ソーン | − |
| プレデター | − | − | 項目参照 |
| ヘルシング | − | − | 項目参照 |
| 亡国のイージス | − | − | 項目参照 |
| マーダーライセンス牙 | 漫画 | 米軍特殊部隊 アイアンレディ 木葉 優児 木葉 三太夫 | 強力な爆弾として使用 |
| マーミー | 漫画 | 駒堂 麻実 | 強力な爆弾として使用 |
| みりたり! | − | − | 項目参照 |
| 迷彩君 | − | − | 項目参照 |
| メタルギアソリッド | − | − | 項目参照 |
| メタルギアソリッド2 | − | − | 項目参照 |
| メタルギアソリッド3 | − | − | 項目参照 |
| メタルギアソリッド4 | − | − | 項目参照 |
| メタルギアソリッド ピースウォーカー | − | − | 項目参照 |
| メタルギアソリッド ポータブル・オプス | − | − | 項目参照 |
| 野獣社員ツキシマ | − | − | 項目参照 |
| ランボー 最後の戦場 | − | − | 項目参照 |
| リセット | 漫画 | − | − |
| レインボーシックス | − | − | 項目参照 |
| レッド・ドーン | − | − | 項目参照 |
| ローズヒップゼロ | − | − | 項目参照 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照