機動戦士ガンダム

原作:矢立 肇、富野 由悠季
 

 テレビ朝日系で放映されたアニメ『機動戦士ガンダム』を第一作とする、リアルロボット*1路線の先駆け。
 1979年放映のアニメ第一作を原作として、後継アニメ作品をはじめ、小説、漫画、ゲームなど幅広いジャンルで制作されている。

 

アニメ

1979年〜
アニメーション制作:サンライズ
 

機動戦士ガンダム

使用者銃器名登場話備考
ジオン軍兵士ブローニング M213監視塔に設置されたもの
小さな防楯付き
ミハル・ラトキエベレッタ M193427
デビットベレッタ M1934

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

使用者銃器名登場話備考
地球連邦軍兵士ブローニング M21連邦軍装甲車の車載銃
発砲なし
ディテールがいくぶん潰れ気味
暴徒US M61破片手榴弾1所持のみ
ジンバ・ラルS&W M2423インチよりバレルが少しだけ長い
発砲無し
US M61破片手榴弾武器庫内の机に一つ、床に一つ、計2個が転がっていた
US MkII手榴弾武器庫内の机に一つ転がっていた
RPG7武器庫内の弾薬箱?に立てかけられていた
ウィンチェスター M18734テキサスコロニーのアズナブル家の壁に飾ってあった物
レシーバーの左側面の形状が少しだけ異なる
コルト SAAテキサスコロニーのアズナブル家の壁に飾ってあった物
ディテールがかなり省略されている
レミントン M1875
ウィンチェスター M1873アズナブル家が経営する店の壁に2挺展示
その内1挺は額縁に入れて展示
シャア・アズナブルコルト M1851 Navy London Model4手荷物検査時に、トランクから出てくる。
ジオン共和国の暴徒レミントン M315
スプリングフィールド M14M1Aかも
連邦軍の治安維持部隊催涙弾ランチャー5スリング装着
リノ・フェルナンデスUS M84スタングレネード6シャア・アズナブルから受け取り、ハッチから61式戦車の車内へ投げ込む
本体がオリーブドラブに近い色合いの緑色

機動戦士Gundam GQuuuuuuX

使用者銃器名登場話備考
アンキーRSAF エンフィールドNo.21スパーレス
発砲なし
第六話では金庫に置かれていた
ワード
チャウチ
グロック 196発砲無し
マチュ(アマテ・ユズリハ)RSAF エンフィールドNo.27アンキーが金庫にしまっていたもの
カバスの館の主人ウィンチェスター M18739
カバスの館の警備兵スプリングフィールド M149ブラックカラー
スリング装着

漫画版

機動戦士ガンダム THE ORIGIN

2001〜2011年
著:安彦 良和
出版:角川書店
 
使用者銃器名登場巻備考
セイラ・マスウィンチェスター M187313ルウム篇で使用

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。 -- 2025-06-04 (水) 12:46:05
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-06-04 (水) 17:24:27
  • なんかアニメ版かなり消されてるけどなんかあった? -- 2025-06-05 (木) 12:58:35
  • 登場銃器が1,2種だった作品を、各銃器ページに再記入しました。銃器ページのリンクから飛んだ時、十数作品が並んでると、どのキャラがどの作品で使ったのかかえって把握しづらいので。 -- 2025-06-05 (木) 13:30:54
  • 漫画版、小説版についてはこれから -- 2025-06-05 (木) 13:31:28
  • M16は00と漫画版のWで出てるしそれは残してもいいかも。 -- 2025-06-05 (木) 17:04:02
  • 漫画版オリジンのM1873はアニメにもM1873あるし残しても良いかと。 -- 2025-06-05 (木) 23:34:41
  • なんか大量に消したみたいだけど1〜2種類問題は今後の記載分はともかく既に記載されているのをわざわざ消すのはやり過ぎなんじゃね? -- 2025-06-18 (水) 03:17:18
  • 消したんじゃなく、移動したんだよ。 -- 2025-06-19 (木) 04:23:24
  • ガンダム00ですが過去ログ見るとファーストとセカンド統合すれば4種類になるので記載しても問題ないかなと思うのですがどうでしょうか? -- 2025-06-19 (木) 23:02:14
お名前:


*1 ゲーム『スーパーロボット大戦』で登場した名称で、戦車や戦闘機のような兵器としてのロボットという意味合いがある。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-19 (木) 04:22:31 (26d)