H&K XM8 【突撃銃】

H&K XM8 BASELINE CARBINE
全長重量口径装弾数発射形式発射速度製造国
840mm(基本型)2.8kg(基本型)5.56mm×45
6.8mm×43 SPC
30S/F750rpmドイツ

 2002年、XM29OICW)の遅々として進まない開発に痺れを切らしたアメリカのピカティニー造兵廠が「まずは小火器だけでも」と、XM29の小銃部分のみを抜き出し再構成させた、モジュール式の突撃銃である。
 
 機関部はベースとなったH&KG36そのままに、ストック、銃身、フレーム等をモジュール化。数本の固定用ピンだけでユニットを脱着可能とする事により、用途に応じて容易且つ迅速に、兵装の組み替えを可能にした。これは、開発段階からカービン型(BASELINE CARBINE)、PDW型(COMPACT CARBINE)、軽機関銃型(AUTOMATIC RIFLE)、狙撃銃型(SHARPSHOOTER VARIANT)などの派生型や、擲弾発射器などのアドオン型兵装の装着を前提とした、汎用性の高い設計によるものである。また、5.56mmNATO弾と7.62mmNATO弾の中間的パワーと扱いやすさを持つ、6.8mm口径の新型弾薬を運用出来るモデルも開発されている。
 アクセサリーの装着には、現在のスタンダードであるピカティニーレールではなく、“PCAP(ピカティニー・コンバット・アタッチメント・ポイント)”という新しいマウントシステムが採用されている。フォアエンドの両サイドに並んだ楕円形の穴がそれである。PCAPは、ピカティニーレール規格のアクセサリーとの互換性はないものの、より高精度な着脱が可能であるという。 

上:PDW(COMPACT CARBINE)型、下:軽機関銃型

 良好なテスト結果からアメリカ軍内の広報誌に載る等、アメリカ軍次期主力火器として内定しており、これを受けたH&K社もその気になって、アメリカ国内にXM8採用を想定した製造工場の建設を決定するというまでの意欲を見せていた。
 しかし、特徴的過ぎる外観や、M16シリーズに固執する一部の将兵からは不評であった(特に海兵隊、特殊部隊等は猛反発する)。更に追い討ちを掛けるかの如く、アフガニスタン侵攻でアメリカのラムズフェルド国防長官が現場視察に来た際、前線の米軍兵士から……

「長官、俺達のM16やM4が全てXM8に替わるのは、一体いつ頃なんですか?」
 と訊かれたラムズフェルド国防長官は……
「なにそれ? 聞いたことないぞ?」
※以上の遣り取りは、全て分かり易くする為にした意訳であり、脚色も多々含んでいます。

 と、XM8計画がピカティニー造兵廠の独走だった事が判明。止めに、これを受け、H&K社製のXM8シリーズ、HK416シリーズの採用により、自社製のM4の採用解除(それによる収益激減)を恐れたコルト社によるロビー活動で、2005年10月にXM8計画は白紙に戻された。
 
 今ところH&Kは各方面に対して、このXM8の売り込みをかけているようで、同社が供給したものと思しき(未だ民間市場には出回っていないハズの)XM8を装備しているPMCオペレーターの写真がある。

登場作品ジャンル使用者備考
009 RE:CYBORG項目参照
Alliance of Valiant Arms項目参照
BLACKSITE -AREA 51-ゲームアラン・ピアース
アンドロイド部隊
セミオート限定
F.E.A.R.
-Perseus Mandate-
ゲーム主人公(軍曹)
特殊傭兵部隊
暗視スコープ
ゲーム内名称「VES アドバンスドライフル」
本銃がモデルかと思われる
OPERATION7項目参照
RIDEBACK項目参照
アームド・アサルト項目参照
アリスの照星項目参照
アルティメット項目参照
隠密部隊ファントムフォース小説ストーン・キレイン大尉
シーデーモン隊員
FAST分隊隊員
劇中ではM8と記載
キレインは銃身延長型&ショットガンモジュール装着
分隊の一部は狙撃用銃身延長型
カウンターストライク オンライン項目参照
ガン・ブラッド・デイズ項目参照
クロスファイア項目参照
ゴーストリコン2項目参照
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター項目参照
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2項目参照
さばげぶっ!項目参照
スプリンターセル項目参照
トゥモロー・ワールド項目参照
ナイトウィザード The 2nd Edition リプレイ
モノクロームの境界
小説チャールズ半田
バトルフィールド?項目参照
バビロンA.D.項目参照
ペーパーマン項目参照
マーセナリーズ 2:ワールド イン フレイムズ項目参照
メタルギアソリッド4項目参照
ヤングガン・カルナバル項目参照
ヨルムンガンド項目参照
レインボーシックス項目参照

動画


このページの画像はHeckler&Koch USA社の公開資料から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 開発中止になっていたのか… カッコいいデザインなのにな… -- 2016-10-14 (金) 19:33:24
  • マレーシアが試験導入してたの結局ポシャったのか。開発も中止に?・・・・・すごく残念 -- センテンススプリング? 2016-12-10 (土) 21:16:12
  • いくら良くてもサプライパーツの供給途絶が目に見えてるからな…… -- 2016-12-10 (土) 23:53:08
  • いいかどうかについては分からんがね。少なくともマレーシアは試験導入したやつそのまま持ってるけどな(使ってるのかは不明) -- 2016-12-10 (土) 23:55:28
  • いくらパーツ変えられるとはいえ、根っこは結局アサルトライフルでしか無い、そしてアサルトライフルにこんなに無茶振りしてどうすんの?ということだわな・・。 -- 2017-04-03 (月) 07:32:43
  • AR-15「おっ、そうだな」 -- 2017-04-04 (火) 12:48:28
  • AR-15の拡張性はもう銃ってよりガジェットやし… -- 2017-04-08 (土) 09:55:10
  • フルメタル・パニックIVの第一話で、相良宗介がコンパクトカービン型を使用。 -- 2018-04-15 (日) 08:10:17
  • 「換装機構」ってのはロマンがあるけど、用途の違うものを無理に統一しようとしてもどこかで不都合が出てくる良い例。沿海域戦闘艦とかも失敗してるし、兵器の奥深さを感じるね -- 2019-03-11 (月) 22:24:27
  • KeyModは普及し始めてるけどHkeyが混ざってるはだいぶ混乱の元では…これに関してはガワだけ変えたG36なのも原典対象だったのかなって。 -- 2021-05-22 (土) 05:29:46
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS