CANAAN

「私はかつて…二度光を失った。」

 チュンソフト制作のサウンドノベルゲーム『428 ~封鎖された渋谷で~』の作中で、ソフトハウス・TYPE-MOONが手がけたボーナスシナリオ「カナン編」を原作としたアニメーション作品。
 原作ゲームのグラフィックは加工した実写映像であるが、TYPE-MOONの担当パートは同社の手がけたCGイラストとなっており、本作のビジュアルもこれを踏襲している。また、物語は原作の後日譚となっており、舞台も渋谷から上海に移っている。
 

 2009年10月に、テレビシリーズ全13話を3部構成に編集した劇場版の公開が決定している。

アニメ版

2009年
監督:安藤真裕、制作:ピーエーワークス
原作:チュンソフト(「428 ~封鎖された渋谷で~」)

・ストーリー
 犯罪組織≪蛇≫による渋谷の大規模テロから2年後。国際テロ対策会議の開催を控える上海で、2人の少女が対峙しようとしていた。
 ”鉄の闘争代行人”として対テロ組織に身を置くカナンと、≪蛇≫の首領でプロの暗殺者であるアルファルド。かつては共に戦った仲間であったが、とある事情から現在は反目し合うようになっていた。
 そして引き寄せられるように上海に降り立つ第3の少女、大沢マリア。カナンの親友である彼女という存在が絡み合うことで、運命の歯車は刻々と動き出そうとしていた―――

使用者銃器名(初)登場話備考
カナンベレッタ Px4 デュアルトーン1-ODフレーム装着
シグ SG550-1 スナイパー1,13サプレッサー装着
スコープ装着
バイポッド装着
ベレッタ M93R 1st4回想シーンで使用
レミントン デリンジャー5ユンユンから取り上げる(発砲無し)
USSR AKM3カナンの部屋に置かれている
回想シーンで登場(未使用)
ベレッタ M93R 1st
FFV M2
アルファルドFN ファイブセブン USG4-回想シーンでも使用
グロック 172CIA特殊部隊員から強奪
FN P90?6サプレッサー装着
ダットサイト装着
フラッシュライト装着
回想シーンで所持
MG39ヘリのドアガン
ベレッタ M92G エリートIIエアガン
ベレッタ Px4 デュアルトーン13カナンの銃を使用
シャムUSSR AK744回想シーンで所持
リャン・チーH&K USP2-本編ではエアガン
OPでも所持しているがエアガンかは不明
USSR マカロフ6,11
グロック 179正確なモデルは不明
IMI マイクロウージー?11
USSR RPG7未使用
カミングズMG32ヘリのドアガン
ワルサー P999エアガン
USSR マカロフ11リャンの銃を使用
ユンユン
(ソン・ユンミ)
レミントン デリンジャー5発砲無し
ハッコーグロック 17 3rd10サンタナから渡される
サンタナグロック 17 3rd9,10
ワルサー P9910サンタナのハマー内
座席に置いてある(未使用)
夏目XM32010
シグザウアー P232SL?10,11発砲無し
老人*1IMI マイクロウージー?2
54式手槍2バスの屋根上の戦闘で使用
双子(弟)54式手槍3下水道で使用
M1911A1かも?
”蛇”構成員シグザウアー P228?1トリガーガードの形状が異なる
発砲無し
ダイダラ社PMCMG313ヘリのドアガン
OPでも使用
シグ SG5526,7対テロ国際会議場で使用
アンブルームコルト M1911A11祭での戦闘で使用
AAI M10?
IMI マイクロウージー?9
CIA特殊部隊員コルト M4A1 R.I.S1,2R.I.S仕様
AN/PEQ-2レーザーサイト装着
ダットサイト装着
フォアグリップ装着
グロック 172発砲無し
武装警察95式自動歩槍6,7対テロ国際会議場で使用
シークレットサービスグロック 176対テロ国際会議場で所持
兵士コルト M49フォアグリップ装着
回想シーン(駅のホーム)で所持
ファクトリーの警備兵シグ SG55210回想シーンで所持
デルタフォース隊員コルト M4A1 R.I.S11R.I.S仕様
ホロサイト装着
フォアグリップ装着
第160特殊航空連隊員GE M134UH-60のドアガン(未使用)
チェーンガンUH-60に搭載
 

漫画版

2009年~
連載:月刊コンプエース、作画:石田あきら
 
使用者銃器名(初)登場話備考
カナンH&K PSG1プロローグ
ベレッタ M92FS1
”蛇”構成員USSR トカレフ154式手槍かも?
MAC M11?3-
リャン・チーH&K USP3エアソフトガン
被検体一六〇五IMI ウージー?4-

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • USPは劇中でもリャンは使用していましたがDEは皆無なので、そういう点から見てもUSP説の方が説得力ありますよね -- ゲッサム!ゲッサム!? 2010-02-11 (木) 03:22:05
  • 1話で射殺された蛇構成員の銃、ブックレットの設定画にP226と記載あり。形状からもP226でグリップの刻印が間違っているのではないでしょうか -- 2010-06-16 (水) 19:35:31
  • 子供時代のカナンの持つM93Rが2nd -- 七子? 2015-08-06 (木) 23:57:00
  • 失礼しました、誤爆です。M93Rが2ndではなく1stとされていますが、そう判断される決めては何でしょう? -- 七子? 2015-08-06 (木) 23:58:48
  • 銃身のガスポート形状に注目。 -- 2015-08-07 (金) 02:45:32
  • 解決しました!KSC のブローバック、M93 RⅡ のガスポートがひし形ではなかったので混乱しておりました。 -- 七子? 2015-08-07 (金) 20:03:52
  • CANAAN設定資料集によると、3話の回想シーンで部屋に置かれている銃はAKMではなく、AK47のようです。 -- 2017-09-15 (金) 13:38:40
  • シリーズに登場するRPG7とUZIですがそれぞれの項目に作品名がありませんでした。 -- 2024-05-05 (日) 20:19:56
  • リンクを貼っておきました。 -- 2024-05-05 (日) 20:54:40
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-05-05 (日) 20:59:49
お名前:

*1 正体は双子の殺し屋の”兄”。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS