FFV AT4 (US M136) 【対戦車擲弾発射器】

AT4
モデル全長重量口径銃口初速有効射程装弾数製造国
AT41020mm6.7kg(弾薬含)84mm285m/s300m1スウェーデン

 スウェーデンのFFV社(Förenade Fabriks Verken)が開発した使い捨て式個人携行型の対戦車火器*1
 ただしFFV社はその後、同じくスウェーデンのサーブ・ボフォース・ダイナミクス社に買収されており、セールスは同社が行っている。

 AT4で使用可能な弾薬は元々M2用に開発されたロケットアシスト型HEAT(成型炸薬)弾・FFV551や高い貫通力を誇るHP弾、対構造物や対バンカー等に使用するHEDP弾である。AT4は前述の通り使い捨て兵器のため、弾薬は製造時に装填されている。

 AT4の原理は所謂無反動砲であり、弾丸を射出した際の反動を発射機後方の放出口からガスと爆風を噴出しその質量で相殺している。そのため射手自身や周辺の味方が火傷を負う可能性があり、市街地戦などにおける閉所からの射撃は困難であった。
 この問題を解決した改良型がAT4-CS(Confined Space)で、爆風の代わりに塩水を噴出することで閉所からの射撃が安全に行えるようになっている。

 さらに、多用途型で複列弾頭を使用するAT4-CS ASTというタイプも存在する。
 複列弾頭を使用することにより可能なこととして、壁にネズミの巣穴のような穴を開ける「マウスホール・モード」や、対バンカーなどに使用できる「ブラスト・モード」は先頭の炸薬で壁を爆破し貫通した後に2段目の炸薬が内部で爆発する機能である。

 AT4はNATO軍が制式採用したほか、アメリカ陸軍でも旧式化・威力不足となりつつあったM72の更新用としてM136の名称で採用され、湾岸戦争などでも使用されている。夜間戦闘時にはAN/PVS-4を取り付けることもある。
 なお、陸上自衛隊でも採用が検討されたが、結局パンツァーファウストIIIに敗れ、不採用となった。

登場作品ジャンル使用者備考
24 -TWENTY FOUR-項目参照
America's Armyゲーム米軍兵士
Angel Beats!項目参照
Mr.&Mrs. スミス項目参照
SOCOM: U.S. Navy SEALs項目参照
アームド・アサルト項目参照
宇宙戦争項目参照
オペレーション・フラッシュポイント項目参照
グラインドハウス項目参照
ゴーストリコン項目参照
ゴーストリコン アイランドサンダーゲームゴースト隊員
コール オブ デューティー?項目参照
ジャーヘッド項目参照
処刑人項目参照
砂ぼうず項目参照
ダイナマイト刑事(PS2版)項目参照
ターミネーター4項目参照
トゥモロー・ワールド項目参照
トリプルX項目参照
ニューヨーク1997項目参照
バーチャファイター4ゲームヴェネッサ・ルイスアクセサリー
バイオハザード(映画)項目参照
バッドボーイズ項目参照
パラサイト・イヴ項目参照
パリより愛をこめて項目参照
ハルク項目参照
フルメタル・パニック!項目参照
ランナウェイ(1997年)映画アロンスタジアムでの銃撃戦で使用
ランボー 最後の戦場項目参照
ロボコップ2項目参照

このページの画像はWikimedia Commonsから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • GODZILLAとゴジラは同一項目なのでどちらか一つに統合したほうがいいと思います。 -- 2023-10-11 (水) 16:47:11
  • とりあげずゴジラの方に統合しました。 -- 2023-10-11 (水) 18:43:03
  • ↑ありがとうございます。 -- 2023-10-11 (水) 19:13:37
  • ゲーム7 Days to dieの旧版で登場、ゲーム内名称はM136ロケットランチャー、現在は名称がロケットランチャーになり外観も架空の物に変更されている。 -- 2024-08-02 (金) 19:16:11
  • 漫画幼稚園WARSで浅草の殺し屋が所持。 -- 2024-10-16 (水) 16:19:30
  • 追記しておきました。 -- 2024-10-16 (水) 17:51:15
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-10-16 (水) 18:17:41
  • 項目のバトルフィールド2024ですが数字順で考えると4の下がいいかもしれません。 -- 2024-11-16 (土) 18:32:51
  • 並び変えておきました。 -- 2024-11-16 (土) 18:43:09
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-11-16 (土) 19:54:30
お名前:

*1 しかし現用の第3.5世代主力戦車を撃破することはできないと考えられており、専ら構造物や装甲車両に対して用いられる。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS