
| モデル | 全長 | 重量 | 口径 | 装弾数 | 製造国 | 
| M72 | 880mm | 2.3kg | 66mm | 1 | アメリカ、ノルウェー | 
|---|---|---|---|---|---|
| M72A3 | 880mm | 2.5kg | 66mm | ||
| M72A7 | 880mm | 2.5kg | 60mm | 
 1960年代に開発された使い捨てロケットランチャー。LAWは「Light Anti-Armor Weapon:軽対装甲火器」の略。
 個人携行が可能な軽さながら、軽車両を一撃で撃破可能な66mmHEAT弾が発射可能。また、有効射程が200〜1000mとかなりの長射程。アメリカ軍をはじめ、NATO軍の歩兵携行装備として使用されている。ベトナム戦争では陣地に籠もる北ベトナム兵に対し、陣地ごと破壊するために重宝され、携行時には2〜3本をまとめてパラコードでアリスパックにくくりつけていたとか。
 数次にわたる改良を受けてはいるものの、近年の強化された装甲車両に対してはやや威力不足で、アメリカ軍内では徐々にFFV AT4などに更新されつつある。それでも、まだ相当数が使用されている模様で、最近ではアメリカ軍がイラク戦争で、カナダ軍がアフガニスタン侵攻で運用した実績がある。
| 登場作品 | ジャンル | 使用者 | 備考 | 
| 007(ゲーム) | − | − | 項目参照 | 
| 50 Cent:Bulletproof | − | − | 項目参照 | 
| 5分後の世界 | 小説 | 小田桐 タケヒラ軍曹 | − | 
| Combat Arms | − | − | 項目参照 | 
| KILLING FLOOR | − | − | 項目参照 | 
| LAWMAN | − | − | 項目参照 | 
| RONIN | − | − | 項目参照 | 
| S.A.S. 英国特殊部隊 | − | − | 項目参照 | 
| TAXi | − | − | 項目参照 | 
| The Clown エクスプロージョンシリーズ | TVドラマ | クラウン(マックス・ザンダー) | − | 
| TYPHOON | 映画 | セジョンの部下 | ラストの銃撃戦で使用 | 
| Twelve Y.O. | − | − | 項目参照 | 
| WASABI | − | − | 項目参照 | 
| X-MEN:ファースト・ジェネレーション | − | − | 項目参照 | 
| アイシールド21 | 漫画 | 蛭魔 妖一 | 13巻の4コマ漫画にて | 
| アウトバーン・コップ アラームシリーズ | TVドラマ | スベン | 『危険な玩具』 武器商人から盗んだ物 | 
| アトミック・ブレイク | 映画 | 看守 | ニックによる刑務所襲撃時に使用 | 
| エリア7 合衆国空軍秘密基地を脱出せよ | 小説 | シェーン・スコーフィールド | 戦闘ヘリ撃墜の際に使用 | 
| エルフェンリート | − | − | 項目参照 | 
| エンパイア・オブ・ザ・ウルフ | 映画 | 特殊部隊 | ラストの銃撃戦で使用 | 
| オペレーション・フラッシュポイント | − | − | 項目参照 | 
| オメガJ | 漫画 | 小松 平岡 | − | 
| 俺がハマーだ! | TVドラマ | スレッジ・ハマー | − | 
| カウンターストライク -コンディションゼロ- | ゲーム | GSG-9 | − | 
| ガンスリンガー・ガール | − | − | 項目参照 | 
| 企業戦士YAMAZAKI | 漫画 | 谷井計 | 右腕に内蔵された水銀弾バズーカのモデル | 
| ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発 | 映画 | KGBエージェント | 毒素弾 | 
| キャット・シット・ワン | − | − | 項目参照 | 
| 強殖装甲ガイバー | 漫画 | ゼウスの雷のメンバー | − | 
| 銀魂 | 漫画 | 松平片栗虎 | − | 
| グランド・セフト・オートIII | − | − | 項目参照 | 
| グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ | − | − | 項目参照 | 
| コール オブ デューティ: ブラックオプス | − | − | 項目参照 | 
| ゴジラ | − | − | 項目参照 | 
| コラテラル・ダメージ | − | − | 項目参照 | 
| しあわせのかたち | − | − | 項目参照 | 
| ジーザス | − | − | 項目参照 | 
| シェルショック | − | − | 項目参照 | 
| ジオブリーダーズ | − | − | 項目参照 | 
| シティーハンター | − | − | 項目参照 | 
| シャドウ | 漫画 | プロキャッツ | − | 
| 死霊戦線 | ゲーム | ライラ・アルフォン | M72A2、作中名「バズーカ」 | 
| スカーフェイス | − | − | 項目参照 | 
| 砂ぼうず | − | − | 項目参照 | 
| スリー・キングス | − | − | 項目参照 | 
| 西部警察 | − | − | 項目参照 | 
| ゼロの使い魔 | 小説 アニメ | ルイズ | 『破壊の杖』の名称 発砲無し | 
| 平賀 才人 | − | ||
| フーケ | 発砲無し | ||
| アメリカ軍?兵士 | − | ||
| 戦国自衛隊 | − | − | 項目参照 | 
| ダーティハリー | − | − | 項目参照 | 
| ターミネーター2 | − | − | 項目参照 | 
| 奪還 DAKKAN -アルカトラズ- | − | − | 項目参照 | 
| 超者ライディーン | 漫画 | 鷲崎飛翔 鷹城電光 | 変身不可時に、 ハーツライディーンとの戦闘で使用 | 
| ティアーズ・オブ・ザ・サン | − | − | 項目参照 | 
| 電車男 | 映画 | ヲタク3人組 | − | 
| 電車男 | TVドラマ | ネットの住人(軍事マニア) | 第?話 | 
| トゥルーライズ | − | − | 項目参照 | 
| 特捜ロボ・ジャンパーソン | 特撮 | バウンティハンター・ジャンゴ | − | 
| トロピック・サンダー/史上最低の作戦 | − | − | 項目参照 | 
| ニュースメーカーズ | 映画 | セルゲイ | 冒頭の銃撃戦で使用 | 
| ニンジャ・アサシン | 映画 | SEK隊員 | ラストの銃撃戦で使用 | 
| ネバー・サレンダー 肉弾突撃 | − | − | 項目参照 | 
| ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌 | − | − | 項目参照 | 
| バウンティハンター | 漫画 | 犬尾柊二 | − | 
| バトルゴリラ | − | − | 項目参照 | 
| バトルフィールド? | − | − | 項目参照 | 
| パニッシャー | − | − | 項目参照 | 
| ヒドゥン | 映画 | ジョン・マスターソン | エイリアン寄生後 | 
| ビバリーヒルズ・コップ2 | − | − | 項目参照 | 
| フォーリング・ダウン | 映画 | D-フェンス | − | 
| フォレスト・ガンプ/一期一会 | − | − | 項目参照 | 
| ブラックホーク・ダウン | − | − | 項目参照 | 
| BLACK LIST No.1 法の外の住人たち | 漫画 | 玲 音虎 | 結界反応弾 | 
| プラトーン | − | − | 項目参照 | 
| ぼくらの勇気 未満都市 | TVドラマ | 陸上自衛隊員 | 第10話 | 
| 魔法少女まどか☆マギカ | − | − | 項目参照 | 
| 魔法の海兵隊員 ぴくせるまりたん | − | − | 項目参照 | 
| マルセイユ・ヴァイス | 映画 | 強盗犯 | 冒頭の追跡で使用 | 
| 未来戦隊タイムレンジャー | 特撮 | シティガーディアンズ | 三脚に固定して使用 | 
| メタルギアソリッド4 | − | − | 項目参照 | 
| メタルギアソリッド ピースウォーカー | − | − | 項目参照 | 
| 闇のイージス | − | − | 項目参照 | 
| ランボー | − | − | 項目参照 | 
| 力王 | 漫画 | 水口菊矢 白の騎士 | 力王に対して使用 − | 
| ルパン三世 | − | − | 項目参照 | 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照