CZE Vz23 【短機関銃】

Vz25
モデル全長(伸長時)重量口径総弾数連射速度発射形式製造国
Vz23676mm3.6kg9mm×1924/32/40600発/分S/Fチェコスロバキア
Vz24676mm3.6kg7.62mm×2524/32
Vz25450(670)mm3.5kg9mm×1924/32/40
Vz26450(670)mm3.5kg7.62mm×2524/32

 チェコスロバキアの国営兵器廠ゾブロジョブカ・ストラコニツェが第二次世界大戦後の1948年に開発した短機関銃。Vz23とVz24が木製の固定ストック装備で、Vz25とVz26が金属製のフォールディングストック装備である。
 ブリーチ(銃身尾)をくわえ込むように閉鎖するL型ボルトを採用し、グリップ内にマガジンハウジングを設けたことで、本体の大幅な短縮化に成功し、それまでの短機関銃に比べて非常にコンパクトとなった点が特徴である。構造上、重心がグリップハンドに近い中央に位置するため、保持するさいのバランスにも優れる。また、フォアエンドの右側面には、マガジンへの弾薬装填を助けるためのマガジンローダーが装備されている。
 セミ/フルオートの切り替えが可能なセレクティブ・ファイア式だがセレクターはなく、オーストリアのステアー AUGやポーランドのWz63と同じく、トリガーを「軽く引けばセミ、引き切るとフルオート」で切り替える。
 なお、基本的な構成はイギリスが第二次世界大戦末期に試作したMCEM-2短機関銃に類似しているが、両者の関係については不明である。

 1949年に固定ストック式のVz23が、1950年にフォールディング・ストック式のVz25がチェコスロバキア軍に採用されたが、チェコ軍の弾薬が当時の共産圏で事実上共通だった7.62mm×25トカレフに変更されたのに伴い、使用弾薬を改めたVz24とVz26が1951年に軍制式となった。なお、7.62mm×25のバージョンはグリップとマガジンが前方に若干、傾斜している。
 9mm×19バージョンのVz23とVz25は、制式解除後は輸出用に生産された。軍から回収されたものも含めて、チェコスロバキア国内の地方警察などに払い下げられた他、キューバ、チリなどの中南米諸国や、ナイジェリア、ソマリア、南アフリカなどのアフリカ諸国、カンボジアなどに輸出され、ローデシア(現ジンバブエ/ザンビア)ではコピー品が生産された。
 また、イスラエル側は否定しているが、ウージーの開発に当たって参考にされたと言われており、L型ボルトや、グリップ内のマガジンハウジング、ボルトと分離したコッキングハンドルなど、共通点がかなり多い。日本のミリタリー雑誌では、立場の意味であべこべだが東欧版(もしくは共産圏)ウージーと紹介されたこともある。

 生産は1952年まで続けられ、総生産数は約10万挺とされている。

登場作品ジャンル使用者備考
007 ネバーセイ・ネバーアゲイン項目参照
9デイズ映画ブラックハンド構成員Vz25
山岳でのカーチェイスで使用
アンダーワールド ブラッドウォーズ項目参照
ジオブリーダーズ項目参照
スパイの歩き方項目参照
ブラック・ラグーン項目参照
ワイルド・ギース項目参照

画像"Vz25_1.jpg"はシカゴレジメンタルスから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • もう少し画像を小さくしていただけないでしょうか。画像が大きすぎて見にくいですから。 -- はげ太郎? 2008-03-25 (火) 19:48:48
  • すみません。久々のアップロードで、画像が大きくなりすぎました。なお、スペックについては資料によってまちまちなので、床井雅美氏の「最新サブ・マシンガン図鑑」を主に引用しました。 -- MA-08S? 2008-03-25 (火) 19:53:52
  • MGSV:GZのSz.336(だったかな?)はこれをモデルにしたんでしょうか? -- 2015-06-13 (土) 14:42:55
  • これよりPM-84グラウベリッドの方が近い -- 2015-06-13 (土) 19:49:37
  • だから似てるとかの話は(ry -- 2015-06-13 (土) 21:17:40
  • 動作機構はオープンボルトのようです -- 2016-10-27 (木) 15:18:38
お名前:


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-13 (土) 08:24:15 (12d)