近代特殊部隊の祖と云われるイギリス陸軍所属の特殊作戦部隊。正式名称は第22SAS連隊。
始まりとなったのは第二次大戦中の北アフリカ戦線で行われた特殊任務であり、当時、ロンメル将軍率いるドイツ軍の猛攻に劣勢だったイギリス軍は、敵の進撃を遅らせようと少数の精鋭兵士を敵陣深く進入させ敵を攪乱させる手に出た。これが一定の効果を示した事でイギリス軍は少数精鋭の兵による攪乱作戦の有効性を見出し戦後になって専門のチームを結成する。これがSASである。
当時のSASは一般のイギリス兵と装備面での違いはなく、時には自らの体一つで敵部隊の戦闘機を一機ずつ破壊するという作戦を地道に遂行していった。また、SASは創設当初は白いベレー帽を着用していたが、仲間の部隊から失笑を買い茶色のベレーに変更したこともある。
そんなSASの性質が変わってゆくのは1960年代のこと。
独立問題でテロが続く北アイルランドにイギリスはSASの派遣を決定。SASは北アイルランドのテロ組織(IRA)を「抑制」するのではなく「鎮圧」する方針を取り、テロリストを片っ端から射殺した。それはIRAとSASによる血みどろの報復合戦の引き金となった。幸か不幸かその抗争で多大な犠牲を払いながらもSASは抗テロ技術を実地で得、いつしか抗テロの第一人者組織として世界に知られる事となる。
なお、それとは別に本来の後方攪乱作戦も継続して行われており、1990年の湾岸戦争ではイラクの長距離ミサイル破壊のためSASがイラク国内に派遣されている。
なお、英連邦に加盟しているオーストラリアとニュージーランドにもSASは存在しており、各国家間での人的交流も行われ、装備や錬度においても本家のSASと互角であるという。
必要なら要人警護任務をこなすこともあるようで、イラクを訪問したチャールズ皇太子の身辺警護に明らかに一般的なイギリス兵とは異なる装備をした兵士の姿が確認されているが、一説によるとこの兵士が皇太子護衛任務に就いているSASの隊員ではないかと言われている。
語学力にも長けているようで、第2言語として作戦対象国の言葉を習得し日常会話程度ならば無難に行えるように語学教育もあるらしく、実際にスペイン語を話す隊員もいるようだ。ただ、難解言語が多いと言われているアジア圏の言語取得者は少ないようだ。
尚、このSASをモデルに設立されたのが、アメリカ陸軍特殊部隊のデルタフォースである。それ以外にもKSK(ドイツ陸軍特殊部隊)や香港警察の特殊部隊にも強い影響を与えたらしい。また、陸上自衛隊が結成した特殊作戦群も当初、このSASの訓練方式を参考にしようとしたが、あまりに過酷であったせいか訓練の方式をデルタフォース式に転向したとかしていないとか。
隊のモットーは『Who Dares Wins(危険を冒す者が勝利する)』
【SASの関与した事件その1:ガンビアでのクーデター】
1981年7月30日ガンビア大統領ジャワラ氏がチャールズ皇太子と故ダイアナ妃の結婚式出席の為ロンドンに滞在中キューバ、リビアの支援を受けたガンビア社会主義革命党(約500名+寝返った国家憲兵隊約300名)が首都バンジュールと空港の制圧を目標に反乱を決行。反乱の報告を受け英国政府は秘密裏に22SAS副連隊長クルック少佐ほか1名を派遣。2人がガンビア入りした時、すでにセネガル軍空挺部隊(エンゴン中佐指揮)の支援をうけたガンビア軍は空港と首都の一部を反乱軍から奪還していたが、大統領夫人と4人の子供は反乱軍にとらわれたままであった。
少佐は英国高等弁務官事務所にて反乱軍が、夫人と子供を診療所に連れて行ったとの情報を得る。彼は部下(約一名)と診療所に向かうと診療所の入口に反乱軍兵士2名が配置されていた。少佐は自ら囮になり、反乱軍兵士の気を引きその隙に部下が背後から接近。SMGを突きつけて入口の2名を捕虜にすると、彼は捕虜を部下に任せ診療所に入り夫人と子供を救出、反乱軍兵士(丸腰だった)を捕虜にした。少佐は夫人と子供を高等弁務官事務所に送り届けると、捕虜をエンゴン中佐に引き渡した。
その後少佐はひっそりと英国に帰国。SASのこの件への関与は永遠に秘密にされるはずだったのだが、セネガル軍将校が後日マスコミのインタビューで事の次第を喋ってしまう。しかしいつもと同じで英国政府は沈黙を守ったままである。
【SASの関与した事件その2:ピーターヘッド刑務所】
1987年9月27日スコットランドのピーターヘッド刑務所Dブロックにて暴動が発生。このDブロックの48名の囚人はほとんどが殺人やレイプ等の凶悪犯で長期刑に服していた。大部分の囚人は短時間で制圧されたが、5人の強硬派は看守を人質に降伏を拒否し立て篭もってしまった。これに対し警察は対応チームを編成、政府はSASにこの件に関する警察への支援を命じた。状況を検討した結果、事態解決の方法は突入しかなく突入部隊はSASを動員する事が決定。
10月3日朝、暴徒が空けた天井の穴から警棒(5人の暴徒囚人は銃を持っていなかった為SASの武装は警棒だった)を持ったSAS隊員が進入、スタングレネードと催涙ガスを囚人達が立て篭もっていたフロアに投げ込むと同時に、支援チームが階下の壁を爆破して突入口を開け別のSAS隊員が突入、人質全員を救出し囚人全員を拘束した。
【SASの関与した事件その3:イラン大使館占拠事件】
独立ページ参照。
【SASの関与した事件その4:シエラレオネでの英軍兵士救出作戦】
2000年、内戦状態にあったシエラレオネのオコラ・ヒルズをパトロールしていたアイリッシュガーズ連隊の隊員達とシエラレオネ軍士官が現地の武装ゲリラに拉致され、ジャングルのアジトに拉致される。武装ゲリラの名前は「ウエスト・サイド・ボーイズ」といい、内戦の中心であるRUF(革命統一戦線)と違い、シエラレオネ軍の脱走兵を中心に構成されていた。
イギリス軍はゲリラ達と交渉して5人の人質を解放させながら偵察部隊としてSASを派遣し、SBS(特殊舟艇部隊)と共にアジトに潜入させて情報収集を行った。その後、すぐ近くにある別のアジトを空挺部隊に襲撃させると同時にSASがアジトに突入して人質を奪還し、ゲリラのリーダーを逮捕した。
【SASの関与した事件その5:バクダット近郊での外国人平和活動家救出作戦】
SASが関与した作戦としては最も最近になって行われた人質奪還作戦。イラクのバクダット市内で平和活動家4名が武装集団に拉致されるという事件が発生。後に人質の一人であったアメリカ人男性が死体で発見されるという最悪の事態が発生する。
その後の人質の行方は全く掴めなかったが、2006年3月初旬にバクダット市内西部でアメリカ軍によって拘束された武装集団のメンバーがこの事件の関与を自供。人質の監禁場所が特定された。3月下旬、夜間のうちにアメリカ軍のデルタフォースの支援を受けたSASが監禁場所となっていたバクダット郊外にある民家に突入。発砲なしで人質全員を奪還することに成功した。
突撃銃 | 拳銃 | 狙撃銃 | 擲弾発射器 | 短機関銃 | 軽機関銃 | 重機関銃 |
---|---|---|---|---|---|---|
G3KA4 MC51 HK53A3 ディマコ C7 ディマコ C8SFW(採用名L119A1) | ワルサー PPK シグザウエル P226? FN ハイパワー FN ファイブセブン | L96A1 | コルト M203 AG36 | H&K MP5 | L110A1 | L1A1 |
登場作品 | 人物名 | 備考 |
007 | M | − |
S.A.S. 英国特殊部隊 | ヘンノ・ガルビー軍曹 | − |
ジェイミー・ダウ | − | |
ルイス・ホフマン | − | |
デンプシー大佐 | − | |
クロムクロ | グラハム少佐 | 劇中では国連軍に出向 |
コール オブ デューティ4: モダン・ウォーフェア コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2 コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3 | ソープ・マクタビッシュ大尉 | CoD4では軍曹 |
ジョン・プライス大尉 | − | |
コール オブ デューティ4: モダン・ウォーフェア | ギャズ | − |
マクミラン大尉 | MW3では音声のみ登場 | |
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2 | ゴースト | − |
コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア3 | マーカス・バーンズ軍曹 | − |
ウォールクロフト | CoD4にも端役で登場 | |
グリフィン | ||
ザ・ロック | ジョン・パトリック・メイソン | − |
タイムクライシス2 | キース・マーティン | − |
超人ロック | ロック | − |
特捜班CI5 | ウィリアム・アンドルー・フィリップ・ボーディ | − |
内閣権力犯罪強制取締官財前丈太郎 | 財前 丈太郎 | − |
フルメタル・パニック! | ゲイル・マッカラン | − |
ベルファンガン・クルーゾー | − | |
プロジェクトIGI | デビッド・ジョーンズ | − |
マスターキートン | 平賀 キートン 太一 | − |
メタルギアソリッド | リキッド・スネーク | − |
メタルギアソリッド3 | ザ・ボス | − |
ゼロ少佐 | − | |
ランボー 最後の戦場 | ルイス | − |
レインボーシックス | アリステア・スタンリー | − |
エディ・プライス | − | |
パディ・コノリー | − | |
レインボーシックス シージ | スレッジ(シェイマス・カウデン) | − |
サッチャー(マイク・ベイカー) | − | |
スモーク(ジェームス・ポーター) | − | |
ミュート(マーク・R・チャンダー) | − | |
ワイルドスピード EURO MISSION | オーウェン・ショウ | − |
ワイルドスピード SKY MISSION | デッカード・ショウ | − |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照