5.45mm×39弾

5.45x39mm cartridge

 1974年にAK74とともに、5N7の名称で制式採用された、ソ連の小口径高速弾。ベトナムで捕獲されたM16をソ連の専門家が調査し、その結果をもとに開発された。M16の5.56mm×45弾と同様に、大幅な発砲時の反動軽減、一人当たりの携行弾数の増加というメリットを、ソ連軍にもたらすこととなった。
 薬莢はリムレスのボトルネック形状で、材質は鉄製となっている。弾丸は複雑な構造をしており、被甲内部にはトムバックでコーティングされた長さ15mmの軟鋼製弾芯があり、それはさらに鉛に包まれている。弾丸の前部には弾芯を覆う鉛が3mmほど延長して伸ばされ、そこから先端までに5mmの空洞が設けられるという三層構造となっている。装薬の成分はニトロセルロースが81%、11.6%のニトログリセリン、5.3%のエチルセントラリト、0.9%のジニトロトルエン、残りは有機性の不純物となっている。

 本弾薬の薬莢は、容量が旧来の7.62mm×39弾より29%、西側諸国の5.56mm×45弾に比べても15%少ないので、何かしらの威力を向上させる工夫を盛り込まねばならなかった。それがこの複雑な弾丸の構造にある。先端の空洞は弾丸の重心を後方へと移す作用があり、弾丸がターゲットに突入した際には着弾衝撃でこの空洞が潰れ、弾丸の重心が即座に移動してタンブリング(倒弾現象)を引き起こすようになっている。これにより効率よくソフトスキンに対して、運動エネルギー(破壊力)を放出させるように工夫がなされている。それでいて軟鋼弾芯により、5mm厚の鋼板をも撃ち抜ける貫通力をも付与されている。しかしながら本弾薬は度重なる改良を受けているので、現在は必ずしもこの構造ではない。

 ちなみに、本弾薬の薬莢のリム寸法は9mmパラベラム弾とほんの僅かに違う程度に似通っている為、本弾薬用のストリッパークリップに9mmパラベラム弾を嵌める事が出来る。これを利用して、PP-19-01ではローダーをもAK74と共通とする事で、本弾薬用のストリッパークリップを用いてマガジンに弾を装填する事が出来るようになっている。

 また、本弾薬をベースとしてロシアのTechkrim社が.345TKというスムースボア乃至ハーフライフリング銃身用拳銃弾を開発し製造販売している。この弾薬は5.45mm×39弾の薬莢を22mmに切り詰めて.345口径の弾頭と組み合わせた、外寸が9mmパラベラム弾と似通った弾薬で、スムースボアかハーフライフリングの銃身であれば散弾銃として扱われるロシアの銃器区分と、ライフル銃よりも散弾銃の方が所持規制が緩い事を利用して、saiga-9を元に開発されたTR9 Paradoxなどのロシアでは散弾銃として扱われる銃器と共に所持し易い民間銃器用弾薬として販売されている。

各改良バリエーション
型式カラーコード備考
5N7なし初期型
7N6ネックに赤1987年配備の改良型。弾芯をHRC硬度60の鋼鉄に変更
7N10ネックに紫1992年配備の貫通力強化型。鉛の延長部も鋼芯に変更
7N10ネックに赤1994年配備の改良型。空洞部を鉛に置き換えて無くす
7N22ネックに赤、先端に黒1998年配備の徹甲弾。弾芯を炭素鋼に変更
7N24N/A強化型徹甲弾。弾芯をタングステンカーバイドに変更
7T3ネックに赤、先端に緑曳光弾。曳火距離800m
7U1先端に黒と緑亜音速弾
7H3N/Aプラスチック弾頭の空包
7H4N/A装填訓練用の擬製弾
PSPN/AADS水陸両用銃専用弾。
SN-PN/ATP82ピストル専用弾。宇宙用
 
弾道性能
型式銃口初速運動エネルギー
5N7915 m/s1,340 J
7N6880 m/s1,328 J
7N10880 m/s1,402 J
7N22890 m/s1,457 J
7U1303 m/s239 J

※データはWikipedia(en)からの抜粋です。
弾薬の種類や製造元、発射する銃によって数値は異なります。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 調べてみると、どうも宇宙用というよりは宇宙から地上に帰還した後、野生動物などに襲われた場合を想定して作られたもののようです。
    TP-82の5.45mm用のバレルにはちゃんとライフリングが施されていますが、これは空気が無い宇宙空間では不要なはずなので、そう考えた方が合理的ではないでしょうか。
    またこの弾丸は5.45x39ではなく5.45x40の寸法で、やや威力を落として『民間仕様』として登録されており、外国内に着陸してやむなく発砲した場合でも『軍用弾ではないから侵略や攻撃の意図はない』として扱えるよう工夫されていたそうです。 -- 2013-03-17 (日) 22:41:24
  • モダンファイアアームズのTP82の項目を読むと判るが着陸予定地を外れて危険な森林地帯に降りてしまった際の宇宙飛行士のサバイバル用だよ、TP82はシングルアクション、3バレル、トップブレイクのソードオフ・ショットガンみたいな武器でショルダーストックは小型の斧になっているなかなかマニアックな構成の銃だね、3バレルのうち一つは32ゲージ・バードショットの散弾用だし -- 2013-11-02 (土) 08:37:42
  • ↑TP-82は3バレルのうち二つがショットガン、ちょうど水平二連銃と同じ配置でその下に5.45mmのバレルが付く、登場は1986年で意外に新しいのはやはり宇宙飛行士のサバイバル性の向上のため、それ以前はマカロフピストルだったが羆や場合によっては虎が出没する森林地帯に不時着した際、マカロフでは明らかに威力不足だったかららしい -- 2013-11-02 (土) 08:48:22
  • この弾薬って旧ソ連や旧ワルシャワ機構以外で主力規模で大規模採用してる国って北朝鮮以外で何処かありますかね?モンゴルくらい? -- 2015-11-19 (木) 20:31:51
  • そら小口径化ってぶっちゃけ利点は携行段数の増加、遠征の為にあるわけで、内地や隣接国で小規模な戦いをするだけの地域で威力も射程も劣る小口径が流行るはずが無い。安く手に入るとなれば、尚更だ。 -- 2015-11-20 (金) 14:53:43
  • 最近のやつだと空洞無くなってるね。なんで? -- 2015-11-23 (月) 21:34:26
  • いまさらだけど、空洞が無くなったのは貫通力重視だと思う。更に言うなら、鉄芯が先端まで露出していて、命中時に鉄芯が飛び出して鉛部が体内に残るから十分なダメージがあるとかだったはず -- 2016-02-18 (木) 17:06:47
  • 9mm弾のリムとの関係を追記。手元のsaiga9のマガジンとで確認した所、本当に使えました。 -- 2021-08-10 (火) 02:51:26
  • ロシアのウクライナ侵攻に対するウクライナへの緊急援助で相当数の弾薬が贈られたそうですが西側に提供できるほどの5.45mm×39弾を生産しているメーカーは存在するのでしょうか? -- 2022-04-15 (金) 20:04:18
  • ルーマニアのROMARMじゃない?元々輸出用も含めて東西両方の弾を生産してたし、ウクライナの隣国で輸送も楽だし。ttps://romarm.ro/produse/armament-si-munitii-infanterie/ -- 2022-04-16 (土) 01:47:21
お名前:


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-01-30 (日) 11:38:18 (809d)