コルト トルーパー / Colt Trooper 【回転式拳銃】

コルト トルーパー 1st Model
モデル全長重量口径装弾数製造国
トルーパー.357 Magnum6アメリカ
Mk-III.357 Magnum
.22 Magnum
Mk-V.357 Magnum

 コルト社が1953年に開発したダブルアクションリボルバー。トルーパーとは州警察官の意味である。
 .357マグナム弾を扱える中型フレームのリボルバーとして開発された。
 数年後に同社が傑作.357マグナム拳銃であるパイソンを発売して以降は、より安価なエントリーモデルのマグナム拳銃に位置付けられ販売された。 

 1969年には改良型の『Mk.III』が登場。中型フレーム「Jフレーム」を使用し、安全面ではトランスファー・バー式のセイフティ・コネクターを導入し品質・安全性が向上した。
 Mk-IIIのバリエーションとして、2インチバレルの「ローマン」と「メトロポリタン」がある。他にも.22マグナムを使用するモデルや、当時登場したレーザーサイトを装備したモデルも発売されていた。

 1982年には更に改良が加えられた『Mk.V』が登場。同社のパイソンのようなベンチレイテッドリブを装備し、トリガーメカニズムの改良によってダブルアクションがスムーズになっている。高品質化に伴って従来と立ち位置が変わってきたため、1986年には「キングコブラ」として独立したブランドとなった。

 Mk.Vで追加されたバリエーションとして、廉価版(銃表面のバフ磨き鏡面仕上げを省略)の「ピースキーパー」や、8インチバレルでスコープを装着するマウントリングを備えた「ホワイトテイラー」がある。
 トルーパーと精度の高いパイソンのバレルを組み合わせた"Troopon"や、Mk.Vのフレームにパイソンのバレルを組んだ『ボア』といったカスタムモデルも存在する。

 なお「Mk.IV」シリーズは、コルト社が1970年以降に発表した1911の1970年モデルと1980年モデルのシリーズ名である。

作品名ジャンル使用者備考
LAWMAN項目参照
狂い咲きサンダーロード項目参照
合法都市漫画レジャナーヤ・カラレーヴァ
ゲッタウェイ項目参照
ゾンビ項目参照
ダーティハリー項目参照
太陽にほえろ!項目参照
特捜刑事マイアミヴァイス項目参照
パトカー・アダム30TVドラマT・J・フッカーMk-III4インチ
バトル・ロワイアル項目参照
バキ外伝 疵面項目参照
ブラックライト項目参照
マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ漫画フィリピンの警官
遊星からの物体X項目参照
ロボット刑事特撮09
ワイルダネス項目参照
ワイルド7項目参照

このページの画像はHorst Held Antique Handguns社から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 53年に投入されたのは.38スペシャルまでを使用できるEフレームのモデル。その時点では.357を撃てるコルトリボルバーはハイエンドモデルとなるIフレームの「コルト357」(見た目はトルーパーそっくり)だった。55年に新たなハイエンドとなるパイソンが投入されるとコルト357がトルーパーの名を引き継いでEフレームのトルーパーは廃止。なので初代から数えるとトルーパーはコルト史上唯一の「4つのフレーム(E・I・J・V)で生産されたモデル」となる。 -- 敗北主義者? 2023-08-10 (木) 20:24:38
  • メトロポリタンは.357を必要としないPD向けに生産された.38spl専用モデル。LAPDに一部採用されたと言われ、バレル長は2インチではなく4インチのみが生産されたとされている。 -- 敗北主義者? 2023-08-10 (木) 20:28:13
  • 項目のバキ外伝ですが二文字目が「き」なのにバトル・ロワイヤルとブラックライトの間に記載されています。 -- 2024-03-05 (火) 10:07:42
  • 修正しておきました。 -- 2024-03-05 (火) 10:34:37
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-03-05 (火) 18:33:51
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS