スミス&ウェッソン モデル1 / S&W Model 1 【回転式拳銃】

S&W モデル1
 
モデル全長重量口径装弾数製造国
モデル No.1176mm330g.22口径7アメリカ
モデル No.2?mm?g.32口径6

 モデル1は、S&W社が1857年に開発したシングルアクションリボルバー。S&W初の金属薬莢式の弾薬を使用する拳銃である。
 俗に言われるように「金属薬莢をS&W社が世界で始めて開発した」というのは誤りで、金属式薬莢を使用する弾薬はそれ以前にすでに開発され、販売もされていた。しかし、金属式薬莢の弾薬を装填するために設計された貫通式のチャンバーを備えた回転式弾倉は、本銃が世界初であり、リロードを繰り返しながらの本格的な連続射撃が可能な連発銃として、非常に画期的な拳銃だった。

 装弾の取扱いの良さで評価されたが、口径が小さく非力であった為に軍では採用されなかった。そこで、1861年に発表されたのがモデル2である。装弾数が6発となり、発表の年に勃発したアメリカ南北戦争では数多くの兵士が護身用として使用したが、コルト社の銃と比べて口径が小さかったため、軍では採用されなかった。

 坂本龍馬がモデル2を所有していたといわれており、慶応2年(1866年)の1月24日に寺田屋事件の際に紛失し、後にモデル1を購入。暗殺時も携帯していたといわれている。

登場作品ジャンル使用者備考
BAKUMATSUクライシスアニメ坂本龍馬1話
モデル2
Combat Arms項目参照
Fate/Grand Orderゲーム坂本 龍馬(ランサー/ライダー)一部攻撃モーションで使用
モデル2
JIN-仁-漫画坂本 龍馬
恭太郎
三隅
ゴロツキ
JIN-仁-TVドラマ坂本 龍馬
PEACE MAKER項目参照
SHADOW TOWER ABYSSゲーム主人公モデル2
威力等が違う2種類が登場
アサシン クリード シンジケートゲームエヴィー・フライ
ジェイコブ・フライ
モデル1(ゲーム内名称:ポケットピストル)
モデル2(ゲーム内名称:モデル1)
いちげきTVドラマ相楽 総三
相楽 総三の部下
モデル2
活撃 刀剣乱舞アニメ陸奥守 吉行
甲鉄城のカバネリアニメ榎久第5話
荒野の素浪人TVドラマ鮎 香之介暴発防止に薬室を1つ空にして五連発として使用
ゴールデンカムイ項目参照
スペシャリストTVドラマ1話
新宮司家の古式銃コレクションの一つ
チーム・バチスタ3
-アリアドネの弾丸-
TVドラマ島津 吾郎「stage 2-1」
モデルガン
No.2
自宅のガンラックに陳列
天空侵犯漫画本城 理火
沖原 真司
モデル2
刀剣乱舞-花丸-アニメ陸奥守 吉行モデル2
第1話では室内で暴発させる
第6話でも登場
11話池田屋での戦闘の際に使用
幕末相棒伝TVドラマ坂本 龍馬モデル2
弾薬は装填されておらず、
そのことを説明しながら土方歳三に見せるだけ
幕末賭博バルバロイ漫画坂本 龍馬モデル2
バットマン項目参照
はるが来たTVドラマ白岡 あさ
人斬り龍馬漫画坂本 龍馬
マイノリティ・リポート映画ラマー・バージェス局長箱入りで贈られる
32口径・3インチバレル・象牙グリップ
名探偵コナン項目参照
許されざる者(2013年)項目参照
用心棒映画卯之助モデル2
リアリスト魔王による聖域なき異世界改革漫画リョウマNo.2
るろうに剣心−明治剣客浪漫譚・北海道編−漫画銃撃隊

このページの画像はHorst Held Antique Handguns社から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ドラマスペシャリストの1話で新宮司家の古式銃コレクションの一つで飾ってある。 -- 2024-09-26 (木) 11:08:36
  • 追記しておきました。 -- 2024-09-26 (木) 16:44:38
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-09-26 (木) 18:24:45
  • ドラマチーム・バチスタ3-アリアドネの弾丸-のStage2-1で島津 吾郎のモデルガンコレクションの1つで登場、ガンラックに飾ってある。 -- 2024-11-15 (金) 15:07:31
  • ↑No.2 -- 2024-11-15 (金) 15:08:03
  • 追記しておきました。 -- 2024-11-15 (金) 17:01:40
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-11-15 (金) 18:15:40
  • 漫画リアリスト魔王による聖域なき異世界改革でリョウマがNo.2を使用。 -- 2024-12-11 (水) 00:17:30
  • 追記しておきました。 -- 2024-12-11 (水) 08:38:23
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-12-11 (水) 12:46:47
お名前:


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-11 (水) 08:38:14 (140d)