ドラムマガジン / Drum magazine

 フルオートタイプの銃器などで用いられる、給弾機構を内蔵した多弾数の円筒型弾倉の総称。
 給弾機構のバネには、弾薬を込めながらゼンマイを手動で巻いて使用するもの、弾薬を込めた後にゼンマイを手動で巻いて使用するもの、Beta社のCマグ(画像参照)のように弾薬を込めれば自動でゼンマイも巻き上げられるタイプがある。
 ただし、動力内蔵型は構造が複雑なため、故障や給弾不良を起こしやすい上、大量生産に向かないという欠点もあり、Cマグを除けば現在ではあまり使われていない。

Cマグ
 

 また、形状そのものも、箱型マガジンと比べれば大量の弾丸をスムーズに送り込むのに適してはいるものの、大きくかさばって運搬や保持に支障があるため、軽便さが売りの拳銃短機関銃などにはほとんど用いられなくなった。
 軍用としてもその重量や容積によって携行可能な弾薬数そのものが減っては本末転倒であること、そもそもそれほど大量の弾薬を安定して射撃可能なマガジン給弾式火器がほとんどないことから、現代の軍隊における採用例は中国のQBB-95など少数に留まっている。しかし特殊部隊ではしばしばドラムマガジンを使用するライフルが実際に使用されていることが確認されている。

 代表的なものはフィンランドのスオミ M1931、アメリカのトンプソン M1921,M1928、ソ連のPPSh41、ドイツのルガー P08ベルグマン MP18(スネイルマガジン)など。
 近年の製品では、シンガポールのウルティマックス100が、60連と100連のドラムマガジンを採用している。最近の潮流からは逆行しているが、このマガジンは「使い捨て」前提として軽量化されているのが特徴で、ウルティマックス自体の軽量化にも一役買っている。

 なお一部の軽機関銃で採用された円盤型のものは、パン(平鍋)マガジンと呼ばれるもので、これには給弾に用いる駆動力を銃側から受けるものと、内臓するゼンマイ等で駆動するものの二種類がある。前者の例はアメリカのルイス機関銃で、銃のボルトの前後動に伴いカム機構とラチェットによって容器が回転しつつ、内部のスロープによって弾薬を機関部に送るようになっている。後者の例はソ連のDP機関銃などで、マガジン中央部に内蔵したゼンマイにより上蓋が回転し、上蓋の内側に並ぶ爪が弾を送り出すようになっている。

 発展形として、PP19ビゾンPP90M1キャリコシリーズなどが採用している、ヘリカル(らせん状)に弾薬を装填するヘリカルマガジンが存在する。ドラムマガジンと比べて、マガジン内の弾薬以外のパーツが占める空間が少なく体積あたりの容量が大きいほか、細長く比較的かさばらないため、銃の保持や携行が容易な点で優れている。しかし、マガジンのサイズそのものは、20連30連の従来のボックスマガジンに比べれば大きいため、大量に携行するには向かない点はドラムマガジンと同様である。また、ヘリカルマガジンのバネは手巻き式になっており、使用前にバネを巻く必要がある。

 なお、ドイツのMG34MG42/MG3などに付属しているのは、しばしば混同されるがドラム状の弾薬ベルトコンテナである。一方、MG34で使用される75連サドルドラムマガジンは給弾機構を内蔵する「マガジン」である。

 

このページの画像はBeta社から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑ マイナーだけど普通にあるよ。 -- 2015-09-18 (金) 19:46:19
  • こんなドラムマガジン専門なメーカーもありますよ→ttp://www.xproducts.com/magazines-and-products -- 2015-09-19 (土) 01:41:21
  • パンマガジンの記述が誤っていたので修正。確かにルイスは弾が並んだだけの箱だけど、DPやブレンのパンマガジンはゼンマイ駆動なのやな。 -- 2018-09-04 (火) 00:17:35
  • 現代の軍隊における採用例(QBB-95)を追加。一般部隊の銃にドラムマガジンを今も配備してる国、他にもありますかね。RPK-16も入れるか迷いましたが配備状況が未だ途上のようなので見送りましたが。 -- 2019-12-05 (木) 03:00:02
  • まぁそもそも戦前は広く使用されていたことや最初のドラムマガジンなど、経緯的な解説が大分抜けてますからその辺も含めてその内追記という感じですかねぇ。 -- 2019-12-05 (木) 13:18:44
  • ロボコップ2でM16A2とK1に装着されたドラムマガジンが登場しましたがあれは映画オリジナルのものなのでしょうか? それとも実際の製品を撮影用に改造したものなんでしょうか? IMDbやIMFDBを見ても分かりませんでした -- 2021-07-08 (木) 18:27:07
  • MWG companyの90rdマガジン。 ttps://www.mwgco.com/MWG-223-90A.html -- 2021-07-11 (日) 17:25:02
  • 今頃になってしまいましたがありがとうございました。劇中、透明な部品がチラッと見えるシーンがありましたがデフォルトで背面が透明で残弾が分かるようになっているのですね。しかも現在も販売されているとは驚きました。息の長い製品ということはきっと、ドラムマガジンとしては成功した部類の製品なんでしょうね。お心遣いに改めまして、感謝申し上げます。ありがとうございました。 -- 2021-08-19 (木) 21:51:41
  • MWGの90連ドラム、珍しい内部まで全てダブルカラムのドラムマガジンなのでAR15マガジン互換の大口径弾(.50 Beowulfや.458 SOCOM)用の大容量マガジンとして使えるという変わった特徴があったり。30発前後入るらしいですね。ラノベとかで出て来ると面白そうなんですが、活用している作品は果たしてあるのでしょうか・・・ -- 2021-08-21 (土) 21:37:17
  • 内容を整理するついでに、信じられない事にドラムマガジンを大容量目的ではなく小型化を目的としてボルトアクション銃に採用したLR2なる銃について追記。まあロータリー式マガジンなんてのもあるので、よくよく考えたら有りと言えば有りなのかも? -- 2021-10-15 (金) 03:07:11
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS