エングレーブ / Engraved

エングレーブ
エングレーブ

 エングレーブとは、彫刻のこと。この場合、スライドや銃床などの銃の外装に施される装飾の一種である。その歴史は古く、マッチロック銃の時代から、趣味で狩猟を行う王侯貴族のために行われていた。銃器を実用品としてだけでなくステータスシンボルや嗜好品として所有する層で好まれる、一種の工芸品である。このため、一般的な美術品・工芸品のように、エングレーバーの銘入りとされる場合もある。
 個人が、ガンエングレーバーと呼ばれる専門の職人に依頼して施すワンオフのものもあるが、猟銃を扱うガンメーカーでは、ライフル散弾銃のラインナップにこうしたエングレーブモデルを加えていることも珍しくない。またスミス&ウェッソンベレッタザウエル&ゾーンなど老舗のメーカーでは、画像のように、記念モデルの自動拳銃回転式拳銃にエングレーブを施して販売する場合もある。

 ナチス幹部でドイツ空軍総司令官であったヘルマン・ゲーリングは、国家元帥へ昇進したさいに、当時の製造元の一つであったクリーグホフ社からエングレーブが施された二挺のルガー P08を贈られている。「ゲーリング・ルガー」と呼ばれるこの二挺は、サテンシルバー*1のクロームメッキ仕上げで、マルシン製モデルガンでその姿が知られるゴールド・ルガーとは異なるものだったようだ*2
 歴史的に有名な銃としては、他に第2次大戦当時のアメリカ陸軍将軍、ジョージ・パットンが所有していたコルト SAAがある。モデルこそもっとも一般的な「シビリアン」だったものの、エングレーブの他、象牙のグリップを装着するなどかなり派手な出で立ちの銃で、パットンは最前線でも常に携帯していたという。
 なお、一説にはパットンは、ゲーリングの向こうを張ってエングレーブ入りの銃を持ち歩いていたとも言われているが、真偽は定かではない。


このページの画像はSmith & Wesson社から転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • そのエングレーブには何のタクティカルアドバンテージも無い。実用と観賞用は違う -- 2012-10-10 (水) 00:39:18
  • MGS3のスネークが放った一言。 -- [[<(\∀\)>]] 2013-07-21 (日) 17:29:14
  • やっぱりMGSは神、はっきりわかんだね -- 2016-09-14 (水) 21:45:55
  • 一応滑り止めにはなるってコメントをネットで見かけたんだけど実際どうなの? -- 2016-09-15 (木) 12:15:51
  • 気休め程度 -- 2016-09-15 (木) 14:08:24
お名前:


*1 サテンとは半光沢の意味
*2 ゲーリング縁のものとされるゴールドフィニッシュのクリーグホフ製ルガーは存在する。シリアル違いで、外観はマルシン製のものと同様。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-02-22 (木) 20:25:27 (64d)