ラドム PM-84 グラウベリット(Glauberyt)【短機関銃】

PM-84
モデル全長(最大伸長時)銃身長重量口径装弾数連射速度発射形式製造国
PM-84354mm(560mm)165mm1.84kg9mm×18 PM15/25600発/分S/Fポーランド
PM-84P375mm(575mm)185mm2.17kg9mm×19640発/分S/F
PM-98405mm(605mm)2.30kgS/F
PM-98S770発/分S/F
PM-06392mm(615mm)2.50kg640発/分S/F
BRS-99395mm(610mm)5/15/25S

 PM-84(波:Pistolet Maszynowy wz.1984 Glauberyt)はポーランドのラドム(現Fabryka Broni L(クレスカ付き)ucznik)で1981年に開発された短機関銃。1984年から量産されており、同年より前任のPM-63の更新用にポーランド軍にて使用されている他、インドネシアやイラク、リトアニア、フィリピンなどでも使用されている。
 PM-84Pは9mm×19弾仕様のモデルで、1993年より生産されている。PM-98は近代改装モデルで、PM-98Sはその連射速度を分間770発に上昇させたもの。PM-06はPM-98に3ポジションのスライド式ストック?と、ピカティニー規格のレールを装備したモデル。BRS-99はPM-98の民間用セミオートオンリーモデルである。

 作動方式はストレートブローバックで、クローズドボルトから撃発を行う。部品の殆どはスチールプレス製で、PM-63より幾分安価に製造可能になっている。PM-63はスライドが特徴的だったが、PM-84ではアンビのチャージングハンドルを採用している。なお、ボルトストップは引き続き装備している。セレクターは回転式で、上からZ(安全)、P(セミオート)、C(フルオート)の順で並んでいる。
 アイアンサイトはリア、フロント共にガード付きで、リアサイトはフリップアップ式で2段階調整が可能になっている。ストックはPM-84においては右側面への折り畳み式で、PM-98以降からはスライド式のものを使用しており、フォアグリップに関しても、PM-84においては折り畳み式のものが装備されていたが、PM-98以降はレーザーサイトフラッシュライト機能を搭載できるハンドガードが装備されている。また、マガジンキャッチもPM-84ではグリップ底部に備えられていたが、PM-98からは親指近くに備えられている。

 
登場作品ジャンル使用者備考
PSY 2映画ヤクシン大佐PM-84
カウボーイビバップ項目参照

このページの画像はWikimedia Commonsから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


コメントはありません。 Comments/短機関銃/ラドム PM-84?

お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS