バトルフィールドシリーズ / Battlefield series

2002年〜

 2002年から発売されている軍事FPSゲームシリーズ。元々はWindowsで動作するPCゲームとしてスタートした。
 発売元はアメリカのエレクトロニック・アーツ(EA)、開発はスウェーデンのディジタル・イリュージョンズ・クリエイティブ・エンタテインメント(DICE)。

 小火器のみを用いた従来のFPSとは毛並みが異なり、小型車輌から戦車、航空機、果ては戦艦までも操作できる自由性と、気軽に参加、退出が行える手軽さが人気を呼び、数年に亘ってプレイされ続けるビッグタイトルとなった。

 オリジナルであり第二次世界大戦を舞台にした「バトルフィールド1942」、ベトナム戦争を舞台にした「バトルフィールド ベトナム」、システムを一新した現代戦の「バトルフィールド2」、未来の戦場を舞台とした全く架空の兵器群で戦う「バトルフィールド2142」のなどのタイトルがこれまでに発売されている。この他、メーカーから発売された各タイトルの追加パックに加え、ファン達が製作した各種アドオンが無数に存在する。

 2006年に家庭用ゲーム機用タイトル「バトルフィールド2 モダン・コンバット」を発売して以降は、「バッドカンパニー」シリーズやダウンロード専用タイトルの「バトルフィールド1943」などマルチプラットフォームで展開している。

 
 

バトルフィールド1942 / Battlefield 1942

2002年
 

項目参照

バトルフィールド ベトナム / Battlefield Vietnam

2004年
 

項目参照

バトルフィールド2 / Battlefield 2

2005年
 

項目参照

バトルフィールド2 モダン・コンバット / Battlefield 2: Modern Combat

2005,2006年
 

項目参照

バトルフィールド2142 / Battlefield 2142

2006年

バトルフィールド バッドカンパニー / Battlefield: Bad Company

2008年
 

項目参照

バトルフィールド1943 / Battlefield 1943

2008,2009年
 

項目参照

バトルフィールド バッドカンパニー2 / Battlefield: Bad Company 2

2010年
 

項目参照

バトルフィールド 3 / Battlefield 3

2011年
 

項目参照

バトルフィールド 4 / Battlefield 4

2013年
 

項目参照

バトルフィールド ハードライン / Battlefield Hardline

2015年
 

項目参照

バトルフィールド 1 / Battlefield 1

2016年
 

項目参照

Battlefield V (バトルフィールド V)

2018年
 

項目参照

バトルフィールド 2042 / Battlefield 2042

2021年
 

項目参照


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 上の目次の1・V・2042ですが押しても正しい位置に行きません。 -- 2025-07-18 (金) 06:55:11 New
  • 修正しておきました。 -- 2025-07-18 (金) 08:19:00 New
  • ↑ありがとうございます、ただVと2024はまだ位置が違います。 -- 2025-07-18 (金) 09:01:45 New
  • 何度修正しても直りませんでした。システムに障害がありそうです。 -- 2025-07-18 (金) 09:30:54 New!
  • ↑わかりました、新作が発売されたときとかに直すのがいいかもですね。 -- 2025-07-18 (金) 16:45:55 New!
お名前:


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-18 (金) 10:11:09 (23h)