マウザー M1910 “ポケットピストル”/ Mauser M1910 "Pocket Pistol" 【自動拳銃】

マウザー M1910 後期生産モデル
モデル銃身長全長重量口径装弾数製造国
M19103.15in116mm425g.25 ACP9+1ドイツ
M19143.39in152mm600g.32 ACP8+1
M19343.39in152mm600g
マウザー M1934

 M1910は、ドイツのマウザー社が開発した、ストライカー方式の小型自動拳銃である。改良モデルのM1914やM1934は、第二次世界大戦中にドイツ国防軍が使用していた他、民間市場でも販売されていた。

 作動方式はシンプルブローバック。スライド前方がオープントップとなっており、銃身が露出したデザインをしている。スライドストップ機能はあるが手動のリリースレバーは無く、一度ホールドオープンすると新しい弾倉を入れない限り、スライドを戻すことができない。安全機構として、トリガー後部にマニュアルセイフティ(その下にはセイフティ解除用のボタン)とマガジンセイフティを備えている。マガジンリリースレバーはグリップ底部にある。グリップパネルはバックストラップを覆う一体型で、初期は木製だったが後にプラスチック製も使われている。
 同じモデルでも、スライドの形状、セレーションの数や形状、刻印の数や位置などの違いで、複数のバリエーションが存在する。

 構造上、M1910は特殊な分解手順をとる必要がある。まず空の弾倉を入れ、スライドを引いてホールドオープンさせる(その後、弾倉は外す)。次にダストカバー先端にあるラッチを回して、銃身を固定しているロッドを引き抜き、銃身を外す。再び空の弾倉を入れてスライドストップを解除し、スライドを前方に引き抜くことで分解させることができる。

 「M1910」は1910年に開発された初期モデルで、.25ACP弾を使用する。グリップのバックストラップはストレートタイプ。フレーム左側にトリガーシア組み込み用のラッチがある初期生産モデルは「サイドラッチモデル」とも呼ばれる。「M1914」はM1910の改良モデルで、より強力な.32ACP弾を使用するため、サイズが一回り大きくなっている。「M1934」はM1914の小改良モデルで、グリップのバックストラップがラウンドタイプに変更されている点が外観上の最大の違い。M1914とM1934は部品の互換性がある。
 上記のモデル以外にも、9mmパラベラム弾を使用する試作モデル「M1912/14」や、スライド上部にこぶがある少数生産モデル「ハンプバック」などが存在する。

登場作品ジャンル使用者備考
知りすぎていた男映画エドワード・ドレイトン

このページの画像はウィキメディアコモンズから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • おや、新しく頁を作ってくださったようですね。ご苦労様です。 -- 2016-08-03 (水) 08:09:49
  • この時代の銃、特に拳銃って試行錯誤してる感じがあって好きだなあ。作成お疲れ様です。 -- 2016-08-03 (水) 09:57:53
  • もしよろしければ、サベージM1907やオルトギース、ルビーピストルも追加していただけるとありがたいです。ページさえできれば、おそらく情報交換も用意でしょうし。 -- 2016-08-03 (水) 18:18:13
  • 戦後に福岡県警が使っていたモ式拳銃はこれですかね? -- 2016-09-01 (木) 23:01:39
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS