S.T.A.L.K.E.R.(ストーカー)

  • S.T.A.L.K.E.R. Clear Skyの項目を追加しました。 -- 2009-10-20 (火) 10:13:17
  • CoP項目追加 一時的に登場火器が酷似したCSのデータを若干弄って移植 後日改変&追加予定 -- 2011-06-01 (水) 23:13:31
  • 改装&追加完了 後知らん -- 2011-06-01 (水) 23:57:19
  • SoCに登場する派閥と思いつく限りの主要キャラの装備、ついでに改造(ユニーク)武器について加筆。派閥についてはあまりにも装備の組み合わせの幅が膨大なので、そのうち個別ページを立てるかもしれません。
    CoPは未プレイ、CSは現在進行形で攻略中なので、追々。 -- tobi? 2011-11-19 (土) 01:33:16
  • SoCのBARにてDutyがIL86を使用しているのを確認 -- 2012-03-04 (日) 12:40:52
  • ていうか生成キャラと装備(ほかインベントリ全般)は確率性があるようで、たまにF2000なんかも見かけます、よ? まぁBulldogを持つモノリスも居たりするくらいに。※確率 -- 2012-03-04 (日) 13:21:15
  • スタームルガーのリボルバーが出てませんでしたっけ? -- 2012-03-26 (月) 16:56:31
  • MOD内でのみ、スタームルガーのGP100が出てきます -- 2012-03-26 (月) 20:32:14
  • ストーカーではなくスタルカーだと思うのですが・・・ -- 2013-09-01 (日) 13:50:16
  • 「スタルカー」は俗称です。日本版のゲームパッケージには「ストーカー」と書いてありますよ。 -- 2013-09-02 (月) 21:05:55
  • このゲームの大本がロシアの作家アルカジイ&ボリス・ストルガツキー兄弟の小説「ストーカー」なんだが一部のファンがあえてスタルカーと読むのは「ストルガツキー」に敬意を払ってなのかもね -- 2013-09-02 (月) 21:31:15
  • グドハンティン、スタルカァ -- 2013-09-03 (火) 00:21:50
  • 流石に大元まで理解してプレイしているプレイヤーは極少数じゃないですかね 小説も映画もちょっとやそっとでは手に入りませんしし -- 2013-09-03 (火) 01:05:54
  • 日本国内ならそうかもしれないけど、逆にこのゲームから入って「ストーカー」や「Roadside Picnic(ゲームはこの小説の影響も受けている)」に興味を持ったプレイヤーは結構いるんじゃないかと。 -- 2013-11-12 (火) 16:36:59
  • スタルカーは、STALKERのロシア語風の読み(スタルケル)なんだそうです。 -- Stalker? 2013-11-20 (水) 20:30:51
  • 単純に日本でストーカーというと変質者の方に受け取られるからじゃないの -- 2015-01-28 (水) 22:06:17
  • 未記載の武器書いておきます チェルノブイリ:F1Grenade(投擲武器)・RGD−5(投擲武器) クリアスカイ:F1Grenade(投擲武器)・RGD-5(投擲武器)・Smoke Grenade(投擲武器、外観は灰色のRGD-5) コールオブプリピャチ:F1Grenade(投擲武器)・RGD-5(投擲武器) -- 2025-03-27 (木) 18:56:34
  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。なおチェルノブイリに関しては使用者が不明だったのでMarked Oneの欄に追記しました。 -- 2025-03-27 (木) 20:04:03
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-03-27 (木) 20:19:33
  • 2024年に発売されたストーカー2:ハート・オブ・チョルノービリ(S.T.A.L.K.E.R.2:Heart of Chornobyl)の自動と回転式拳銃書いておきます 自動式拳銃:PTM(マカロフ)・APSB(スチェッキン)・UDP Compact(USP45) 回転式拳銃:Rhino(チアッパライノ、6インチモデル) -- 2025-04-16 (水) 20:08:38
  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。 -- 2025-04-16 (水) 20:50:25
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-04-16 (水) 21:43:25
  • ストーカー2の短機関銃書いておきます Viper5(MP5A3)・M10 Gordon(イングラムM10)・Buket S-2(Ots−02)・Zubr−19(ビゾンPP-19)・Integral-A(TDIクリスヴェクター、9ミリモデル) -- 2025-04-21 (月) 19:30:21
  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。 -- 2025-04-21 (月) 20:25:05
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-04-21 (月) 21:10:49
  • ストーカー2の突撃銃書いておきます AKM−74/U(AKS74U)・AKM−74/S(AKS−74N)・Fora-221(タボールAR21)・Dnipro(マリューク、ウクライナ製ブルパップアサルトライフル、AKのバリエーションの中にあるのでそこにリンク繋げてもいいかと)・Tunder S14(グローザ)・SA Avollarche(AS val )・AP416(HK416)・GP37(G36) -- 2025-04-29 (火) 18:09:00
  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。 -- 2025-04-29 (火) 18:38:03
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-04-29 (火) 19:00:57
  • ストーカー2の狙撃銃書いておきます SVVMk-2(SVV)・SVDm-2(SVD)・Vintar BC(VSS)・M701 Super(M700)・Mark1EMR(M14) -- 2025-05-04 (日) 12:40:12
  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。 -- 2025-05-04 (日) 13:27:07
  • ↑ありがとうございます、あとSVVMk-2ではなくSVUMk-2でSVVではなくSVUでした。。 -- 2025-05-04 (日) 13:49:41
  • 修正しておきました。 -- 2025-05-04 (日) 13:55:35
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-05-04 (日) 16:26:17
  • ストーカー2の軽機関銃書いておきます RP−74(PKM) -- 2025-05-07 (水) 12:45:34
  • 追記しておきました。 -- 2025-05-07 (水) 12:55:55
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-05-07 (水) 15:33:13
  • ストーカー2の擲弾発射器書いておきます GP-2 Koster(GP25)・M203 GrenadeLauncher -- 2025-05-10 (土) 12:44:42
  • 追記しておきました。 -- 2025-05-10 (土) 14:59:06
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-05-10 (土) 15:32:29
  • ストーカー2の散弾銃の書いておきます Boomstick(水平二連式、ソードオフ)・TOZ-34(上下二連式)・M680(M870)・SPSA14(スパス12)・Saiga D-12(サイガ12)・RAM-2(DP-12) -- 2025-05-14 (水) 11:54:04
  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。 -- 2025-05-14 (水) 19:34:34
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-05-14 (水) 19:52:29
  • ストーカー2の対物火器書いておきます RPG−7u(RPG−7) -- 2025-05-18 (日) 06:34:56
  • 追記しておきました。 -- 2025-05-18 (日) 06:59:17
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-05-18 (日) 07:48:31
  • ストーカー2の投擲武器書いておきます F1・RGD-5 -- 2025-05-23 (金) 11:52:08
  • 追記しておきました。 -- 2025-05-23 (金) 12:17:53
  • ↑ありがとうございます。 -- 2025-05-23 (金) 14:12:56


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-05-23 (金) 14:12:56 (39d)