バイオハザードシリーズ
- バイオ0のビリーの銃はガバメントにしては、スライド上部が隙間(穴?)が開きすぎのような気がするのですが??(てかサムライみたいにバレル見えてるし??)。 -- パイソン?
- バイオ0のマグナムリボルバーはレイジングブルではなくM29のカスタムです。 --
- 体裁を調整。小説は、電撃文庫の2巻+中央公論新社の6巻+ジャンプJbooksの1巻+角川ホラー文庫の映画ノベライズ2巻+「北海の妖獣」1巻で計12作としました。 -- アセリア?
- 小説版って、上の二つ以外にもあったような? -- 摂取丸?
- 「悪夢の洞窟」や「追跡者ネメシス」、「死者の街」なんかもありますね。 -- 溝特?
- そういえば、バイオのドラマCDなんてのもありました。日本語で(笑 -- 阿賀イ?
- えーと中央公論新社から6冊でてるね、 -- Q?
- パチスロバイオハザードに登場する銃もGC版とは若干異なるラインナップなので新規追加願います。 -- ガルル?
- ガンサバイバー4に情報追加しました。間違い等ありましたら、修正お願いします。 --
- 登場作品が増えてきたので、「メタルギアシリーズ」のようなまとめページ&分割化を考えています。情報量の多いナンバリングタイトルだけでも分割化すれば、見やすくなると思うのですが、どうでしょうか? -- スーレツ?
- ダークサイドクロニクルズは・・・ --
- 最終的には本ページを1作目のページとし、新たに「バイオハザードシリーズ」というまとめページを作成する予定です。まとめページはある程度、分割化を終えたら作ろうと思います。ご了承ください。 -- スーレツ?
- 情報量の多かった作品を分割し、まとめページ(このページです)を作成しました。多少は見やすくなったと思いますが・・・ -- スーレツ?
- 「バイオハザード5」の英字表記は小文字ではなく、大文字です。 --
- バイオハザード0のマグナムリボルバーは、M29だったと思います。 -- ??
- ↑バイオハザード0のアンブレラマグナムリボルバーは、タウルス(トーラス)のM44の銃身とS&W M29のフレームを組み合わせたカスタムモデルです。 --
- それは、タナカが発売したトイガンがそうだった、ってだけで、ゲームの設定とは無関係ですよ。タナカは既存の自社製品を元にアンブレラリボルバーを作ったので。 --
- バイオハザード6は実銃銘記となるんでしょうかね?デモプレイ見た感じは違うみたいで軽く残念…… --
- バイオハザード6もお願いしますm(_ _)m -- フリーダム?
- バイオハザードって実銃明記とかしないですね 独自に改良してるし。普通のままで良いと思うんですけどね。 --
- 日本メーカだけに銃器の商標権など詳しいところが不明なのであのような状態なのではないでしょうか。コナミのMGSは堂々と表記してますけど何が違うんでしょうね・・・ --
- タイトルにもよりますよね。3と5では実名で登場させていますが、4や5ではモデルこそ実在する銃ですが操作方法が違っている点創作ということにしていますよね -- ピオニー?
- 失礼、後者は「4と5」となっていますが正しくは「4と6」ですね -- ピオニー?
- バイオ0のロケットランチャーってテストン・ブリントンMP37に似てますね。 -- 名無しの権兵衛?
- 0でビリーの回想で海兵隊がM16A2使ってました --
- ↑ビリーの回想に出てきたのはSIG550っぽかった気が・・・フルオートで撃ってた気が・・・・ --
- ベトナムっぽいからA1じゃね。 --
- 間違えたアメリカはSG550使わないからA3かもしれない。年代的にベトナムじゃないけどジャングルの中、奇襲で見方がやられた。等の発言からベトナム戦争ぽく感じる。フルオートで撃っているならA1かもしれない。A2は三点バースト。でも銃器に疎いCAPCOMならやりかねない。 --
- ビリーが従事してたのはアフリカでの偵察任務だとビリー本人が作中で語ってた --
- 漫画版作ったんですがどうでしょうか? 6に関係が深いので6の項目に作った方がよかったでしょうか。 --
- マルハワデザイアの5巻のBSAA隊員でSIGP556や6に出てきたアサルトショットガンっぽいのを持ってたよ --
- 後、G36Cも持ってた --
- 1巻のアメリカ某ショッピングモールのところに警察らしき者がM3をもってるよ --
- 1巻でメラがP226持ってた、リッキーが2巻の表紙のイラストでG18C(レーザーサイトかライトフラッシュ装着)とM1911を持っていた --
- おぉ、漫画版作ってくれたのか、サンクス!! --
- 4巻でピアーズがリモコン爆弾持ってた --
- 指摘してくださった所を追加しました。 --
- ヘヴンリーアイランドも1〜3巻まで追加しました。 --
- ヘヴンリーアイランドに少し加筆修正しました --
- ヘヴンリーアイランド4巻を分かる範囲で追加しました --
- 最新作の7では、グロック17やレミントン870が登場するみたいですね --
- ヘヴンリーアイランド5巻を分かる範囲で追加しました --
- ヘヴンリーアイランド5巻の44話「絆」3ページ目、富長 タケル の『TDI クリス スーパーV』の発砲時にトリガーを引かずに撃ってます。エスパーかな? --
- バイオハザードVIII ヴィレッジの体験版やPVで主人公のイーサンが持ってる拳銃って https://youtu.be/Sbp_-xsNP0k ←このCz2075 RAMIという拳銃に似てるんじゃないかとTwitterで見かけましたが……(あやふや) --
- ヘヴンリーアイランドに登場するAR15A2ですが項目に作品名がありませんでした。 --
- リンクを貼っておきました。 --
- ↑ありがとうございます。 --
|