USSR PTRD1941 / СССР ПТРД-41 【対戦車自動小銃】

PTRD1941
全長重量口径装弾数製造国
2020mm17.3kg14.5mm×1141ソビエト

 1941年に当時のソ連軍に採用された、ヴァシリ・A.デグチャレフ設計による対戦車ライフル。「PTRD-41」または「デグチャレフ対戦車ライフル」とも呼ばれる。S.G.シモノフ技師によって設計された対戦車ライフル「PTRS1941」とともに、大祖国戦争で投入された。
 ロングリコイルによる半自動式対戦車ライフルだったPTRDは、弾倉が無く一発ごとに手動で弾込めが必要ではあったが、排莢だけは自動式であったため、充分な速射性を有していた。また、ガスオペレーション式だったPTRSに比べ構造的にシンプルで、機械的信頼性と生産性に優れていたため、優先的に生産が行われた。

 3号、4号戦車など比較的軽装甲だったドイツ戦車に対し、正面からはともかく、側面や後方からの攻撃なら、タングステン弾芯の14.5mm×114弾は充分な貫徹力を当初は発揮した。だが、パンター、タイガーといった強力な戦車が現れ、ドイツの主力であった4号戦車にも様々な対策がとられ始めると、直接装甲を貫徹して乗員やエンジンなどを攻撃することが困難となった。
 このため、PTRDはPTRSと共に遅延兵器として使われるようになり、ペリスコープ(覗き窓)やハッチ、キャタピラといった比較的脆弱な部位、または索敵のためにハッチから顔を出すことのある乗員を狙うよう、射手に指導がなされた。
 
 第二次大戦後はPTRSと同様に中国や北朝鮮などに供与され、朝鮮戦争でも使用されている。

登場作品ジャンル使用者備考
DARKER THAN BLACK
-流星の双子-
項目参照
迷彩君項目参照
メタルギアソリッド ピースウォーカー項目参照

このページの画像は株式会社フォックスから転載しています。
転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 単発式の頑丈で威力も抜群なライフルだからな。対戦車ライフルとして何が必要か突き詰めて最大限まで軽量化と信頼性確保に努めたデグチャレフはかなりの秀才だ。 -- 2013-10-31 (木) 12:54:42
  • なんとウクライナ東部で現役活躍中 -- 2015-06-07 (日) 17:34:43
  • ptrsの方もしっかり活動中、しかも立射してのける民兵まで現れる有様だ。流石はあのロシア相手に喧嘩してみせる国というか・・・ -- 2015-06-07 (日) 19:46:22
  • アサルトガールズで黒木メイサが使ってたような?って思ったんだけど、全然違った。 -- 2016-02-25 (木) 00:37:49
  • アサルトガールズのは「レイ M500」ですな。このデータベースにも載ってます。 -- 2016-02-25 (木) 01:16:06
  • 自動排莢というのはどれぐらい有効だったんでしょうか?ネットなどで見られる映像(二次大戦時代の物と思われるのも含めて)で自動的に排莢されているのを見た事ないんですが(辛うじてボルトのロックが外れているのを見たぐらい)。かなりしっかり整備しておけば自動排莢されるのでしょうか? -- 2017-05-19 (金) 10:30:30
  • この動画の使い方だと、そこそこロングリコイルが機能するようです。→ttps://youtu.be/J4105QWwma4
    銃身にバイポッドが直付けなので、バイポッドを使った伏射ではリコイル作動がうまく働かないようですね。 -- 2017-05-22 (月) 13:22:09
  • おおっ確かに作動している!でも27秒あたりで手動排莢もしているので、確かに「そこそこ」みたいですね。ありがとうございました。 -- 2017-05-24 (水) 12:06:10
  • 漫画狩猟のユメカで千夏が使用。 -- 2023-03-29 (水) 07:49:42
  • 状態の良い個体のバイポットを使った伏射 ttps://www.youtube.com/watch?v=pvS-42vTdlI ttps://youtu.be/WBpxrOTtvfM?si=SsQ-zryDG5GN2qSk ttps://www.youtube.com/watch?v=lMhA1XY-J0s -- 2023-10-29 (日) 02:04:47
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS