KILLZONE
- キルゾーン登場武器はほぼすべて架空銃です。フォルムが似てるだけでディテールの全く異なる銃器に多々リンクしていたので、修正しました。フォルムが似てるだけで、それと断定できるなら、自動拳銃とみれば全部ガバメントと判断して良い、という理屈も通ってしまうので。
正直M82ライフルもパーツはLR300だけど、全く別物のブルパップ銃なので、微妙なとこです。 --
- 厳しい意見ですが、架空銃に対する許容度は人それぞれだと割り切ります。それに伴い、関連付けは全て外しておきました。
とは言っても実銃の面影が見られる部分があるのも確かなので、あくまで参考程度として「モチーフとなった銃」という項目を設けてみましたが、それでも駄目でしょうか? -- 作成者?
- 個人的にはいいと思います。 …ただそういえば、それに関する議論とか、過去にありましたっけ? 結構、実銃の面影をあからさまに残した架空銃も多いですし…。 あと、Sta-11サブマシンガンはウージーというよりBIZON、M82アサルトライフルは(ストックが)L85っぽい気も…。 -- KH?
- 架空銃のモデルについては、映画のプロップならともかく、アニメやゲームのソレだと、個々人の主観でしか語れないのが厄介です。この流れだと、モビルスーツの武器ページなんかも許容されかねないので、個人的にはアウトですね。 --
- StA-62 ミニガンをM134ベースとするのは少し無理があるのでは。銃身が3本だし口径は13.2mm×92の設定だから、どちらかというとGAU-19に近い気がしますが、コレは完全に架空銃じゃないかな? --
- 編集した者です。 Sta-62の件は、大変失礼致しました。 口径の方はWikia(海外サイト)に載っていたんですね(…初めて知りました)。 当該部分に関しましては、責任を持って削除することとします。 -- KH?
- スタールアームズ南部支社の第五区画でリコがネビル大尉にStA52を渡した筈だけど、何故かM82になってました --
- 登場する全ての銃器の項目に作品名がありませんでした。 --
- 念のため画像を確認してみましたが、いずれも実在の銃とはかけ離れた架空の形状でしたのでリンクを貼るのは無理ですね。 --
- ↑わかりました、申し訳ありませんでした。 --
|