ホワイトハウス・ダウン

  • ホワイトハウス警護の海兵隊員がⅯ16A4を装備していました -- 2014-08-06 (水) 21:29:58
  • ホワイトハウスの屋根からテロリストが奪って警官を狙撃した銃書かれてますか? -- 2014-10-09 (木) 09:50:32
  • この映画はやけにB&Tが出てくるなぁ。やっぱり宣伝なのかね? -- 2014-10-09 (木) 19:42:31
  • ↑宣伝目的はあったと思いますよ。SMG枠はMP5とP90でいいですし、あえてB&T社の銃を使う必要ないですからね。エンド・オブ・ホワイトハウスではB&T出てきませんし -- 2014-10-12 (日) 00:02:19
  • いやいや、有り得ませんよ。映画を見て頂ければ分かりますけど、登場するB&T製品は全部テロリストが持ち込んだものですよ。おまけに映画のポスターやDVDパッケージで主人公が持っているのはMP5ですからね。登場銃器でもエンド・オブ・ホワイトハウスとかなり被ってますから、当時最新の銃器を使って見た目だけでも差を付けることにしたんでしょう。項目で言及してますけどAPCは安価な上に各種アクセサリも付いて来ますから、予算の削減にもなったでしょうし。 -- 2014-10-12 (日) 08:08:53
  • ケイルがP250コンパクト(サプレッサーのネジ装着)を撃たれたシークレットサービス要員から拝借,またステンツとヴァディム以外のテロリストが警備の警察官からベレッタ92を奪いサプレッサーを装着する描写が確認されました。 -- 2022-06-16 (木) 00:00:05
  • ヴァディムのスプリングフィールドXDはタクティカル仕様の45ACPモデルです -- 2022-06-16 (木) 00:01:04
  • 記載されていない武器書いておきます ジョン・ケイル:M61 マーティン・ウォーカー:スプリングフィールドXD(ソイヤー大統領から奪う、マガジンを確認するのみ) テロリスト:MP5A3(サプレッサー装着)・MP5SD・M110(スコープ装着、TANカラー) CS隊員:M92FS(発砲無し) 陸軍:ブローニングM2(戦車と装甲車の車載銃) ホワイトハウスの警備の警官:M92FS・P250・グロック19(いずれも発砲無し) DC警察:M92FS・グロック17 ホワイトハウス内の武器庫:M92FS・P229・MP5A3・M16A2・M4A1・ミニミ(点検シーンのみ) テロリストが見ていた映画の兵士:リー・エンフィールド・ヴィッカース重機関銃 -- 2024-12-17 (火) 18:45:40
  • 追記修正し、リンクを貼っておきました。 -- 2024-12-17 (火) 19:33:14
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-12-17 (火) 20:02:15
  • 警官のP250はコンパクトモデルでした、またドニーのM590は元はERT隊員の物だったみたいです。 -- 2024-12-20 (金) 20:02:38
  • 追記しておきました。 -- 2024-12-21 (土) 10:22:06
  • ↑ありがとうございます。 -- 2024-12-21 (土) 10:52:45


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-21 (土) 10:52:45 (197d)