ベネリ M1
- 参考までに…エイリアンネイションではアメ車のドアを反対側までブチ抜く軍用の徹甲散弾銃?として表現されてました。 -- ルガーの竜?
- 登場作品:ペーパーマン とありましたが、登場するのはM1ではなくM3なので削除しました。 --
- M3、M4が出てるしベネリとしてはそこまで積極的にセールスしていないのでしょうか? --
- まぁ流石にM1はM2がほぼ上位互換モデルですからね。むしろ公式サイト見る限りだとまだM2が結構色々バリエーションあって売れてるようなのがなかなか興味深いです。旧型だけあって価格が一番安く、しかもその価格で最新のリコイル軽減ストックも付属するようなので、確かに民間の購入者には嬉しい仕様なのではないでしょうか。 --
- イナーシャシステムは「固定せず、それでいて保持が甘過ぎず」反動が伝えられれば作動するし、ジャムったらハンドルを引けば良いだけだからM3よりM2を見る様な気もする --
- ゲームPAYDAYで登場、ゲーム内名称はReinbeck、ピストルグリップ、アップグレードでヒートシールド装着。 --
- 追記しておきました。 --
- ↑ありがとうございます。 --
|