パーフェクトダーク
- RCP-120についてですが、どう考えても形状からしてP90ではないので、リンクを外しました。見た目はどちらかと言えばF2000の方に近いのですが、こちらもなんとも言えず……とりあえずそちらの方につないでおきますが、「こっちじゃないか」というものを見つけた方は、随時リンク変更をお願いいたします。 -- ベーゼン?
- 前々から思っていたんですが、ファルコン2の原型ってどう見てもUSPじゃないと思うんですよ。コルト ダブルイーグルが色、形状がよく似てると思うんですが… -- キール?
- >>キールさん 確かにダブルイーグルは形状的には似ていますが、レーザーサイトやサプレッサーが装着出来るという点、あるいは単純に知名度において、USPのステンレスモデルか何かと考えるのが妥当ではないでしょうか(もっともUSPというのはポリマーフレームがウリの一つである拳銃ですから、良さが台無しといえば確かにそうなんですが^^;)。 -- ベーゼン?
- いや、CMP150はまだしも、他は全てオリジナルだと思いますが…参考→http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2071/pdusa/page02ms.html -- dan?
- 同感です。このページが作成された当初から、なぜ架空銃を無理やり実銃と関連付けて掲載しているのか?と思っていました。確かに、CMP150や一部のクラシックガン(旧作ゴールデンアイに登場した武器)は実銃をモデルとしているようなものもありますが…そもそも、この作品の登場銃器が実銃モデルであるというのはどこからの情報ですか? --
- こちらです。http://www.imfdb.org/index.php/Perfect_Dark 自分はよく洋画の銃器を調べるのに←のサイトを使っているんですが、ここはゲームやアニメの銃器についても画像つきで比較検証されていて、なかなか信憑性があると思うのですが、いかがでしょう。また、自分も全ての銃器が実銃モデルだとは思ってません。宇宙人の銃なんかどう考えたって… -- キール?
- シリーズに登場するグロック17L・P99・MP5A5・P90・UZI・AK74ですがそれぞれの項目に作品名がありませんでした。 --
- リンクを貼っておきました。 --
- ↑ありがとうございます。 --
|