豊和工業 89式小銃

  • 映画「宣戦布告」登場の89式は折畳ストックではなく、M4シリーズに酷似するスライドストック仕様。 -- 2005-09-07 (水) 20:47:14
  • ガメラ3では89式出てませんよ。 -- 2006-09-26 (火) 00:32:35
  • 表記の一部に間違いがあったので訂正しました。 -- M249? 2007-01-27 (土) 16:11:52
  • ミッドナイトイーグル追加、予告編や公式サイトで確認しました。 -- 2007-07-31 (火) 13:04:14
  • 最近、wikipediaに89式の命中精度が300m地点を単発で19cm以下、6点バースト射撃で2m以内の集弾で射撃することができるとのことですが、これってM16やG36に比べて高い数値ですかね…。 -- 2009-10-08 (木) 00:25:06
  • 計算してみました。89式、300mで19cmは約2.5MOAの命中精度となります。AK47を除く多くのアサルトライフルの命中精度が3MOA程度(23cm/300m)であることを考えると比較的命中精度の高いアサルトライフルと言えるでしょう。 -- TYRANT? 2009-10-08 (木) 01:06:56
  • なるほど。わざわざ計算まで行って解説してくれてありがとうございました。 -- 2009-10-08 (木) 18:44:24
  • 制式要綱「89式5.56mm小銃 B1102」はどうか知りませんが、「陸自教範89式5.56mm小銃」に書かれていた公算誤差は、もっと優良な値でしたよ。 -- macchi? 2009-10-16 (金) 19:55:52
  • たしかこの「89式5.56mm小銃 B1102」は最低でもこの精度が出ないと納品されないという基準値だったはずです(記憶が正しければ)…。もしかしたら、「陸自教範89式5.56mm小銃」では一般的にな89式の性能を現したものだったかもしれません…(詳しいことは分かりませんけど…)。 -- wikipediaに89式…と書いた人? 2009-10-16 (金) 20:47:40
  • ゲーム:サドンアタックにてチラッと見たような気がするのですが、どなたか他に見かけた方はいませんか? -- RyMyZ? 2010-03-01 (月) 23:13:12
  • 89式小銃改、という名称の銃のことですか? -- 2010-03-02 (火) 00:39:29
  • Alliance of Valiant Armsに登場しています -- 2011-08-18 (木) 01:44:53
  • いまだに防衛"庁"になってたんで修正 -- 2011-12-04 (日) 19:19:19
  • そういえば実物見たときセレクターレバーがア/レ/3/タの順番でした。ア→タに直接の以降は不可能。3.5kgとはいえ結構重く感じましたね。 -- kuro? 2012-09-23 (日) 20:51:21
  • それと陸上自衛隊北部方面隊第5師団第11普通科連隊ではもう64式は使用していないらしいです。さらに、銃床を折りたためないものを89式1型、折りたたみ可能なスケルトンストックモデルを89式2型というらしいです。 -- kuro? 2012-09-23 (日) 20:56:14
  • ライジングサンという漫画で自衛官候補生が使用しています。 -- ---? 2013-07-31 (水) 08:44:22
  • 銃床以外は一番見た目が好きだなぁ 特にレシーバーが圧倒的な格好良さ -- 2013-08-01 (木) 23:04:06
  • ハカイジュウで謎の部隊と白崎が使用 -- 2013-08-11 (日) 11:05:42
  • 3点バーストリミット機構がユニット化されているという記述を見て、どういうこと?と思っていたが89式小銃の分解写真を見て納得。 -- 2013-10-06 (日) 23:36:02
  • 現職時代使ってたけど脚とか被筒が錆易かった、あと照星とか照門の部品が・・・よくoreた -- 2013-10-07 (月) 16:22:18
  • え?折り畳むときに折れるのかな?その時なんか怒られたりした?(゜▽゜)ニヤニヤ -- 2013-10-07 (月) 17:13:06
  • 照星は真ん中の部分が行動中にぶっかって・・・照門は金属疲労・・・まぁ陸自は穴堀と徒歩行軍と銃剣格闘が基本だから支障はないんだけどね -- 2013-10-12 (土) 21:41:41
  • 読売オンラインより抜粋「男性隊員が銃を地面に置いて作業する中、12日午前11時頃、同隊員が置いたと記憶する地点に戻ったが見付からず、小銃の紛失に気づいた」 -- 2013-10-13 (日) 14:57:42
  • STRIKE INDUSTRIESの「J-COMP」もちょっと不思議な気がする商品ですね。こういった「〜風カスタムパーツ」って珍しくないのでしょうか。 -- 2013-10-20 (日) 17:08:11
  • そういえば1型は銃番をストックにホワイトで書いていますが2型はどこに書くのでしょうか? -- kuro? 2013-10-31 (木) 00:33:52
  • どうやらヤフーの89式紛失のニュースにこのページがリンクされててここにアクセスが集中(昨日一日だけで23000件超え)、一時的にこのさいとにアクセス出来なかった模様。 -- 2013-12-26 (木) 09:23:18
  • 道理でコメントできなかったり、アクセスできなかった訳ね。紛失事件は、誰かが持ち出したのでは?と考えられているそうです。 -- Stalker? 2013-12-26 (木) 10:18:52
  • 現役時代にこの銃撃ったことあるけど指切り射撃するとすぐジャムが発生したな -- 2014-04-13 (日) 17:06:04
  • ↑少し興味があるので、もう少し詳しく聞いても良いですかね?それは空砲ですか?実弾演習ですか? -- 2014-04-13 (日) 18:33:05
  • ↑実包だよ 海外演習で贅沢にも二弾倉撃ったんだけど、一弾倉に二回も弾づまりをおこした。 もっとも俺の撃ち方が悪かっただけかもしれないけどね -- 2014-04-13 (日) 22:32:40
  • 自分も山に行ったときジャム連発して二十発貰った空包を四発しか撃てなかった事がありました。 -- 2014-04-14 (月) 06:53:43
  • 失礼、途中送信してしまいました。班長に見てもらったら翌日普通に連写出来ましたし、検定でジャムったのもいなかったので単に具合が悪かっただけのようですが。 -- 2014-04-14 (月) 06:56:05
  • じゃあ俺の時もメンテナンス不足だったのかも。個人的な意見では演習の時撃たせてもらったM4の方が撃ちやすかった気がする。 多段ストックいいなぁ・・・ -- 2014-04-14 (月) 16:45:58
  • 89に限らないけど、銃本体の故障を除くと、新品でまだ作動がタイト、マガジンが変形または手や地面で圧迫してる、カーボンの除去不足または除消せず放置した、作動系のグリスアップ不足、とかがよく原因になるよ。 -- 2014-04-14 (月) 22:09:30
  • 確かに同期の新銃を手伝っていると固くて大変でした。 -- 2014-04-14 (月) 22:34:22
  • 官品ドットサイトって何処のメーカーさんの奴なんでしょうか? -- 2014-05-17 (土) 07:35:21
  • 久しぶりに扱うと安全から単発の切り替えに手間取る。訓練って本当大事 -- 2014-10-09 (木) 19:02:59
  • バイポットよりしょうせいやしょうもんの中の部品が折れ易かったです。 -- 2014-11-08 (土) 20:13:26
  • 銃剣も良く折れてた記憶がありますが、現職時代の話なので今はわかりません。 -- 2014-11-08 (土) 20:14:49
  • 照門の中身が折れるって一体何が・・・照星はたまに居ますよね、折っちゃう人。他の銃はどうなのでしょうね? -- 2014-11-08 (土) 21:10:29
  • ↑必ずガードがついてたりG3とかのドラムリアみたく小さかったり、フリップアップは故障し易いとか聞く辺り他もサイトは壊れやすい部品扱いじゃないかな。 -- 2014-11-09 (日) 14:06:53
  • ダストカバーが開くとモロ中身に砂泥が入りそうですがやっぱ戦闘職種では撃った後閉めるように徹底してるんでしょうか? -- 三流陸曹? 2014-11-13 (木) 14:59:41
  • そりゃあ撃った後はダストカバーを閉めて安全装置をかけるのは基本中の基本でしょう、これが出来てなければお話になりませんよ -- 2014-11-14 (金) 00:30:23
  • それもそうですね。我ながら阿呆な事を聞いた。どうかしていました。 -- 2014-11-14 (金) 06:37:55
  • ダストカバー閉じたり、切り替え金をアの位置に操作すると上手い具合に薬莢受けが当たって開いて空薬莢が・・・ -- 2014-11-25 (火) 18:47:18
  • ルーントルーパーズ自衛隊漂流戦記で自衛官達が使用 -- 2015-02-12 (木) 17:07:47
  • アイアンフィストの動画でやたら閉鎖不良おこしてたけど、どうやらアメリカ供与の弾だとそうなるっぽいね。89が比較的良好なグルーピングなのは弾薬の製造精度も関係してるみたい。でも、それって精度悪い弾使える程のクリアランスあまりないってことだよね… -- 2015-03-30 (月) 23:13:20
  • アメリカの弾を使えないんじゃ供与されても意味ないなw -- 2015-03-31 (火) 06:13:30
  • M855A1でしょうかね?弾頭とパウダーが変わっているのであり得そうです。・・・NATO規格ってなんの意味が・・・ -- 三流陸曹? 2015-03-31 (火) 06:32:59
  • 89式普通弾の弾頭は62グレイン 発射薬はダブルベースで1.7g -- 2015-04-05 (日) 00:16:28
  • HUNTER×HUNTER(第2作)はウェッソンが使用。 -- 2015-04-10 (金) 12:26:48
  • 今日ポストに投函されていた安倍政権批判のフルカラーチラシで、異様に長い(少なくとも50インチ以上の)長大なバレルの89式を構える自衛隊員の写真が載っていたのですがこれって実在するんでしょうか?加工画像だとして、威圧感を出すための工夫だとしたらあまりにもお粗末な気が・・・w -- 2015-04-14 (火) 16:45:19
  • ↑できればアップしてくれれば嬉しい。銃身50インチ以上ってことは身長ぐらいあるってことかな? -- 中野学校くん? 2015-04-14 (火) 17:18:29
  • これですね(ttp://www1.axfc.net/u/3449668.jpg)。89式にマークスマンモデルがあるとは聞いた事が無いですし、だとしてもあまりにも長大過ぎるので実物だとしたら大変興味深いのですが・・・見た感じ単に加工しただけにも見えますが、バヨネットラグが無かったりマズルの詰め物が見た事ない色だったり、ちょっと気になる代物ですね。 -- 2015-04-14 (火) 20:08:05
  • ↑どうやら円筒形の柱に貼り付けて銃口がちょうど自衛官の後頭部に来るデザインのようです -- 2015-04-14 (火) 20:52:42
  • あーなるほど!電柱広告とかと共用の画像だったんですねこれ。チラシだとこの先に円グラフがあるので思い付きませんでした。という事は加工で間違い無さそうですね。しかし何故バヨネットラグだけ消してあるんでしょうね?まぁ銃身が長いと明らかに不要なものなので、画像を加工した人物は実は結構銃に詳しいのでは・・・と考えると、なかなか面白いですねw 情報ありがとうございました。 -- 2015-04-14 (火) 21:02:47
  • ↑2悪趣味な広告だなあ -- 2015-04-14 (火) 22:23:29
  • ↑5 -- 2015-04-15 (水) 04:13:03
  • 失礼。失敗です。↑5の方、写真に写る銃の先端についているのは恐らく「89式小銃用空包発射補助具」だと思われます。着剣装置に関しても、銃身のそれらしい位置が膨らんでいるので、恐らく低画質の写真の、銃身部分のみを加工で引き伸ばしたものと思われます。 -- 2015-04-15 (水) 04:16:23
  • とても、見てみたいポスターです。 画像が見つからないので、うpお願いします。 -- 2015-04-15 (水) 20:21:32
  • ↑URLあんだろ -- 2015-04-15 (水) 22:06:12
  • ↑3 一応存在する備品なんですねー。知りませんでした。そしてなるほど、単にバヨネットラグごと伸ばしたから不自然なので消した、という線も確かにありそうですねそれはw   ↑2 僕もこのチラシのポスター版は見ていないのですが、数年前に海外でそのアイデアで有名になった反戦ポスターがありまして、そのオマージュだと思われます。探そうと思ったら丁度某所で言及されてましたのでその転載ですが・・・ ttp://scaryideas.com/content/10897/ ライフルの方は不明ですが、戦車の砲塔は排煙器が2つもあるのですぐに加工だと分かりますね。まぁどうせやるならこれぐらい綺麗な画像でやって欲しいものですが・・・ -- 2015-04-15 (水) 22:07:11
  • ↑2 googleで検索しても表示されなかったので、書き込みしました。もう少し -- 2015-04-15 (水) 22:52:33
  • (続き)自分で調べてみようと思います。↑こんな感じなんですね。有難うございます。 -- 2015-04-15 (水) 22:53:37
  • とりあえず「日本製は駄目」と言いたそうな方がチョロチョロ出てきてる・・・ 「セウォル号はポンコツしか作れない日本製だったから沈没した」と騒いだ連中と同類か? -- 2015-04-27 (月) 21:59:37
  • 住友の例があったから疑って当然。「住友はポンコツOKだったけど豊和はちゃんとチェックされてて完璧」なんてことを思ってる奴はいないだろ -- 2015-04-27 (月) 22:04:09
  • 豊和については民需向けの評価を見ればそれなりの製造技術は有ると思われるのでは無かろうか。国産兵器を矢鱈ヨイショしてみたり逆にボロクソに言ってみたりする風潮が有るけれど結局実績が無いからなんとも・・・ってところではないでしょうか?ただ切り換え軸部は絶対に許さん。 -- 三流陸曹? 2015-04-27 (月) 23:22:45
  • 仮に主力ライフルをHK416に変えたら国内の反日マスゴミから絶対出てくる記事は「必要以上に高性能な銃を導入して周辺国を挑発した」 -- 2015-05-01 (金) 08:43:07
  • いや、日本のマスコミなら「自衛隊が導入したHK416は半世紀以上前、1957年開発のAR15を改造したもの、現行の89式よりもずっと古いこんな旧式銃をなんで現在導入するのか?裏にうごめく防衛利権!米国軍事産業の圧力!税金の無駄遣い!」あたりで攻めてくるだろう -- 2015-05-01 (金) 08:54:14
  • 存外真面目に更新に必要な予算を元に本当に必要なのかを追求してくれたりは・・・しないんだろうな、どうせ。 -- 三流陸曹? 2015-05-01 (金) 09:20:23
  • 訳の分からん仮定と憶測で勝手にマスコミに失望されても困る。相手が実際にどういう手合いであろうと妄想の話で貶すんじゃどっちが酷いとも言えんな。幾らなんでも銃に関係なさすぎる話だしもうこの辺でいいだろう。 -- 2015-05-01 (金) 10:10:26
  • 大体何だ、HK416が「必要以上に高性能な銃」だって?89式がそうでないとでも?日本式ジョークには頭が下がるぜ! -- 2015-05-01 (金) 10:12:59
  • 必要最低限にして十分。照準眼鏡も付けようと思えば付けられるし伏せ撃ちに便利な二脚も付いてる。おまけに軽いしよく当たる。銃なんてその目的に合った物が付いててちゃんと撃てて当たればそれでいい。 -- 2015-05-01 (金) 18:09:11
  • 漫画版『荒野に獣慟哭す』で、ゾンビスト隊員のメインアームとして固定銃床/折り曲げ銃床両バージョンが登場。独覚兵の使用火器としてオリジナルの軽機関銃型(HK21みたいなベルト給弾仕様)も出てきてます。 -- 2015-05-23 (土) 19:10:52
  • 海賊対処部隊の89式小銃はSBUではなく護衛艦の乗員用(MIT?)か なぜ折り畳みストック? ヘリ降下でも想定しているのだろうか -- 2015-05-23 (土) 23:32:20
  • 船ん中は狭いからねー -- 2015-05-24 (日) 00:55:31
  • 89にフォアグリップやライトをつける時、どうついているのかわからないんですが、教えてください。ハンドガードに穴でもあけてるんですか? -- Stalker? 2015-08-25 (火) 09:18:12
  • ⬆︎✖️2 うーん?マジでいってんのかな ライトは銃剣付ける所 フォアグリップは下部にレールを私的に改造して取り付けてた 最近なんか防衛省の役人が問題視して銃に直接ピカニティレールを付けるために穴開けるの 禁止になったけどね 、今は照準器用の部分だけ拡張で付ける タイプのレ ールかもしくは その部分に8 9式新しいやつは元から付くようになったらしい -- 2015-08-25 (火) 13:44:21
  • ライトとレーザーポインターはハンドガードとフラッシュハイダーの間の銃身が露出してるとこに専用の器具取り付けてつけたりもしてるね。官給か私物かは知らないけど。あと、ハンドガードにサイドレイルつけてる人とかハンドガード先端部に短いレイルつけてるもいるようだけど、アレもよくわからんね -- 2015-08-25 (火) 14:01:27
  • ↑東京マルイが89式発売したあたりにライトとレーザーつけるアタッチメントも売ってたな。 -- 2015-08-25 (火) 16:05:40
  • たまに見かけるドットサイト付きのは、官給品ですか?私物ですか? -- 2015-08-25 (火) 17:57:33
  • 官給と私物どっちもだよ 最近はそういうのの有用性を自衛隊も認識してるから レール付きのも出てきた ACOGはなんかトリチウムの問題や中央即応連隊が割ったとかでNG扱いらしいが外国に派遣されてる時はつけてたりするな -- 2015-08-25 (火) 19:30:53
  • グリップ着けるためにはレール付けなきゃならんが国の部品に穴を開けるのもどうよってことで禁止されてる アンダーカバーにレール付はまだ出てない -- 2015-08-25 (火) 19:32:29
  • ↑×2ありがとうございます。重ねて質問すみません、官給品だとメーカーは何処の製品でしょうか?恥ずかしながらサバゲーで装備を揃えたいもので(恥) -- 2015-08-27 (木) 07:12:15
  • 官給品は詳細不明 通称 89式照準補助具 、光学照準器(ダットサイト・低倍率サイト) 近接戦闘で素早く照準を合わせられる光学式の照準器。2000年代に入ってから陸上自衛隊や海上保安庁で使用されている。訓練を撮影した画像では、サイトロンジャパンのMD-33やAimpoint ABのCompM2もしくはML2、EOTechのEOTech551などが確認されている(これらは、隊員の自費や部隊単位で購入されたものである)。ダットサイトの取り付けに必要なレールマウントは、サイトロンジャパンやスイスのブリュッガー&トーメ社が販売している[70][71]。 陸上自衛隊ではタスコジャパン(現:サイトロンジャパン)のMD-33[72]や機種不明の官品ダットサイトをイラク派遣の際に採用しており、イラク派遣仕様の89式に取り付けられた。平成19年度予算からは、その後継となる「89式小銃用照準補助具」が調達されている[73][74]。89式小銃用照準補助具用のマウントは、側面に薬莢受けやレーザー交戦装置(バトラー)用のレーザーを取り付けることが可能になっており[注 11]、他のマウントのように、それらの装置と併用できなかったり、併用することでダットサイトの取り付け位置が変わることが無いように設計されている[75]。2010年に確認されたものはマウント(ピカティニー・レールを採用)や本体の形状が変更されている[76]。 調達は初年度のみ辰野株式会社からの購入で、以後は東芝電波プロダクツから購入していたが、22年度は辰野株式会社から購入している。 2013年にオーストラリアで行われたAASAM(Australian Army Skill at Arms Meeting)に参加した陸上自衛隊の部隊はピカティニー・レールを取り付け、ACOGを装備している wikiより転載 -- 2015-08-27 (木) 07:38:57
  • あとはナイトフォースのコンパクト1-4倍スコープを装着してる隊員もいたな -- 2015-08-27 (木) 07:52:19
  • 私物のドットサイトを付けたらこっぴどく怒られたっていう話をどこかで聞いたような・・・隊ごとにローカルルールみたいなのが違うのかな? -- 中野学校くん? 2015-08-27 (木) 15:37:24
  • 昔の話だろうな -- 2015-08-27 (木) 16:34:37
  • 2↑演習時にお偉いさんが隊員の89に光学サイト付けてるの見つけて「官給品に私物付けるなんて!」って怒ったけど逆に今時光学照準器も付けないなんてjidaiokure ・・・みたいな話になって公式調達に至ったって話だったような? -- 2015-08-27 (木) 18:17:59
  • なるほど。でもどの程度サイトは普及してるのだろうか。 -- 中野学校くん? 2015-08-27 (木) 19:45:35
  • 第一空挺団にいた友人は普通に私物のACOG使ってたらしい。お偉いさんからは『壊したら自己責任な』程度しか言われなかったそうな。 -- 2015-08-27 (木) 19:47:52
  • 装備の質問をした者です。こんなに詳しく書いて下さりありがとうございました。直上の方々が仰ってるように、ごく少数の種類しか無いと思ってましたが、意外とバリエーションがあるのですね。サバゲー装備をコンプリートするのは大変そうです(笑)いや、本当にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。 -- 2015-08-27 (木) 22:55:06
  • アメリカ海兵隊との合同訓練をアメリカのネバダ砂漠でしてる映像で一部頻繁に深刻なものではないがセミオート射撃で作動不良頻発してるのがあったのが気になった -- 2015-08-31 (月) 21:27:55
  • 「宣戦布告」の本銃プロップはキャロットのエアソフトを元に発火プロップを作った結果、1丁90万円という実銃以上のお値段になったとか……。 -- 2015-08-31 (月) 21:35:29
  • ↑実銃の3倍やん……… -- 2015-08-31 (月) 21:38:40
  • ↑×3それはちょっと気になりますね。89式は砂に弱い・・・? -- 2015-08-31 (月) 22:49:53
  • 単刀直入に、今現在全隊での保有数は充分なんですかね? -- 2015-10-21 (水) 19:13:04
  • 陸自は結構行き渡ってる 予備役とか訓練生が64式を主に使う ただ海や空にはあんまり行き渡ってないのでそこは大きな問題 -- 2015-10-21 (水) 19:27:15
  • モデル表を追加。 -- 2015-11-03 (火) 17:30:39
  • ナイトフォースのズームスコープ搭載してる方は二番手(狙撃)なんでしょうか? -- 三流陸曹? 2015-12-02 (水) 11:33:35
  • 何故かサウスパークのシーズン19の最終回でこれっぽいライフルが出てたけどなんでなんだろ?作中じゃオーストリア製セミオートマと呼ばれてたけど -- 2015-12-15 (火) 22:35:29
  • ↑サウスパークによく出てくる銃はg36のブルパップだったりするし、適当な3dモデルを使ってるんじゃない? -- 2015-12-16 (水) 08:20:24
  • ↑あー、なるほど…89の3Dモデルかぁ…良くあったなぁ… -- 2015-12-16 (水) 12:54:10
  • 銃対に導入されるかも? -- 2015-12-19 (土) 22:44:37
  • 手っ取り早くこれかなー。まぁ、もともと弱装弾での運用が前提だし、警官が短機関銃から機種転換するにはおあつらえ向きだ。 -- 2015-12-19 (土) 23:00:58-印象ほど長いわけでもないし実戦経験豊富な海保の特殊部隊とも使用してるから使えなくはないと思う ただ銃対にまでAR配備する必要性あるかはちと疑問 -- 2015-12-20 (日) 07:16:20
  • 実際SATもこれを装備してるの見せたことは無いんですよね? 自衛隊以外だと殆ど海保の特殊部隊SSTが使用してるのばかり  後なぜ空自は特殊部隊?ですら64式のままなのでしょう -- 2015-12-21 (月) 18:27:27
  • 射程距離の関係では?米軍でも空軍がM14の追加採用してますし、任務的に長射程が必要になる機会が多いのでしょう。 -- 2015-12-21 (月) 18:47:37
  • 自衛隊の(冬季戦SOUは除外)が恐らく偽装目的以外で89式を使わない中で89式を使ってる姿をよく見せるね海保のSSTはドットサイトとか付けて -- 2015-12-22 (火) 07:08:27
  • 自衛隊の 公式 特殊部隊が↑ -- 2015-12-22 (火) 07:08:57
  • 私物でAimpoint使ってた、懐かしい -- 2016-10-27 (木) 02:34:05
  • 耐久性能はどんなものだろう。ジャムは弾倉のバネの弱体が原因らしいし、耐久性はあると聞いてたけど。 -- 2017-02-05 (日) 01:52:33
  • 自衛官でも大半は訓練で撃てる弾の数はお察しですので分かりませんね -- 2017-02-06 (月) 00:00:19
  • 日本メーカーより先に海外メーカーがGBB89式出していくのか…… -- 2017-05-27 (土) 14:30:12
  • 89式の次に開発されるアサルトライフルでは流石にグレネードはアドオン式(M203やM320等)になるのかな?それとも引き続き06式小銃てき弾みたいな小銃擲弾を開発してそれを撃つ感じになる? -- 2017-05-30 (火) 21:39:16
  • 何も示されてないのでどうとも言えないかな。40mmに変更するとして、最大の問題はランチャーを国産できるのか、訓練してる余裕があるのか。その辺を考えるとライフルグレネード続投の可能性は高い、というぐらいかと。 -- 2017-05-30 (火) 22:03:07
  • なるほど、ありがとうございます -- 2017-05-30 (火) 22:12:45
  • 最近の生産モデルは 照準器用のアタッチメントレールが標準で付くようになってるね -- 2018-02-24 (土) 12:44:41
  • うそ!ほんと!?申し訳無いないけどソース頂ける? -- 2018-03-07 (水) 09:48:48
  • 昔(90〜0年代初期)には低評価を下す人も多かった印象ですが、ライバル格だったM16やAK、G36やFAMASなどと現代の視点で比べてみると目立った欠点もなく当時の自動小銃としては結構優秀だったんじゃないかと思ったりしています。単に欠点が露呈してないだけかもしれませんが。 -- 2018-12-09 (日) 18:05:27
  • 欠点が露呈するほど使用者がいなかったりとか実戦経験がなかったりとか多分そういう感じなんでは…… -- 2018-12-10 (月) 12:53:18
  • むしろ他の連中が落ちて89は問題があまり露呈しなくて立場を維持した説 M16/M4は弾薬絡みとか、銃身長とかで色々あったし、AKは粗悪な製品が出回ってるしG36は耐熱性がどうとかで評価下がったしFAMASは主力としての座をHK416に明け渡したし -- 2018-12-10 (月) 18:00:03
  • 実戦経験や使用人口はM16やAKシリーズが頭抜けているものの、他の銃とはそこまで大差があるわけではないかと思います。なんだかんだで採用されて30年近く、陸上自衛隊16万人に使われ続けたわけで。全体に配備されるまでずいぶんかかったけど、それは他の銃にもいえることですし。 -- 2018-12-10 (月) 19:06:47
  • 日本においては62式をみればわかるけど、何年使われたとかは基準として意味ど変わらないのがないと思う。知り合い伝に聞く隊員の不満、改善要求出したけ話はかなり聞くし、どこの部隊とは言わないけど、AR系と89両方撃てる環境の所属の人は、比べると89は動作不良多いから微妙って言ってたよ。評価云々は比較レビューできる人が少なすぎるだけだと思う。 -- 2018-12-11 (火) 14:28:34
  • 確かに、M16系統は米軍との演習時、AKは「カーン・クエスト」(モンゴルでの多国籍演習)の際に使用してる写真を見ましたが、G36やFA-MAS使ってるのは見たことないですね…… -- 2018-12-12 (水) 05:39:03
  • というか何が「ライバル」なのかさっぱり分からんが。仮想敵でも競合製品でもないし世代すら違うが。30年16万人なんて他とは全然比較にもならないような微少な実績で何の比較にもならんよ。実際に試験したスペックが無いなら単に使われてないものは比較のしようがない、でそれ以上言うことがない。 -- 2018-12-12 (水) 08:43:10
  • イラク・ソマリアと言った砂漠地帯での稼働状況はどうだったのか興味があります -- 2018-12-12 (水) 16:00:07
  • ふとした疑問ですが、銃剣は海保や銃器対策部隊にも配備されてるのですか? -- 2019-01-10 (木) 23:33:45
  • リトルアーモリー 豊崎恵那ミッションパックに衝いてくる89式CQBは恵那ちゃん改造モデルかそれとも正式パーツなのか気になりますね -- 2019-03-27 (水) 22:40:01
  • OVA「沈黙の艦隊」で自衛隊の警務隊(海上幕僚長が一緒にいたため、海自の警務隊かと思われますが服装・個人装備から陸海空どこの警務隊かは不明です)が携行および、発砲。なぜかバイポッドがありません。 -- 2019-05-28 (火) 20:05:21
  • テレビアニメ「プランダラ」の16話で園原水花と道安武虎が発砲。スコープ装着。バイポッドが無く、バレルにライト?らしき円筒形のものが装着されています。園原水花の発砲シーン後に道安武虎が奪い取り発砲。一部作画が不安定で園原水花が扱っているシーン時はHK33のように見えるシーンもあり(特にマガジンがHK33のようなリブ入りの形状になってました)。 -- 2020-05-26 (火) 05:48:35
  • 陸上自衛隊に20式5.56mm小銃が導入されたらしいです。自衛隊のページが凍結されていたため、89式のページで報告。
    ソースは自衛隊のTwitterから https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1262279317528039424 -- 2020-05-26 (火) 19:15:53
  • ニュースでも報道されていましたね -- 2020-05-26 (火) 19:54:56
  • OVA「戦闘妖精雪風」のOPERATION:4にて、日本海軍兵士が所持。発砲シーン無し。GYAOで1〜5話が配信され、1〜3話は終了し、現在は4、5話が配信中です。よろしければ、ご確認して頂ければ幸いです。念の為imfdbも貼っておきます。ttp://www.imfdb.org/wiki/Yukikaze -- 2020-12-10 (木) 23:50:26
  • テレビアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」の8話および、9話に登場。航空自衛隊員が所持および、発砲(8話は発砲シーン無し。9話はあり)。何度も止めて該当シーンを見ましたがバイポッドらしきものがありません。また、作画が不安定というか、作画がメインキャラに傾注されており、ハンドガード前半と後半の段差が大きい他、他も実物ではそれほどない面取りや接合面が変に強調され、止め絵でも変な形状になっています。  ※使用者は基地警備隊要員だと思われますが断定するには自信がありません。迷彩になっていないのは作画の都合としても坂本明の著作物(「世界の軍装図鑑」学研他)の基地警備隊の被服・装備品とほぼ合致するのですがネットで画像検索して出てくるものとは差異が複数あり、??状態です。なので正確な所属は分からないままです。 -- 2020-12-27 (日) 05:21:16
  • ライトノベル「東京×異世界戦争 自衛隊、異界生物を迎撃せよ」(鷲宮だいじん著、KADOKAWA、2019年発行)での第2章から登場。使用者は全員陸上自衛官で主人公および名前ありキャラ・名前不明の数百名。状況的に名前無しキャラは発砲せずに死亡した者もいるとは思われるがネームドキャラはだいたい発砲描写あり。藪木環樹(主人公)が表紙絵(カバー表)・口絵・挿絵で所持。口絵の折り込み「兵装一覧」でイラスト解説あり。ネームドキャラの使用者は藪木環樹(三尉)・小野田一曹・品井士長・館原三曹。以上普通科。以下は特殊作戦群所属。虎伏二尉・首藤三尉・土方二曹。218ページに「着け剣!突撃支援射撃開始」(原文ママ)というセリフがありますが着剣したかどうかの描写は無いので不明。その後も銃剣の使用描写はありますが描写が曖昧なので89式に装着したのか不明。 -- 2021-02-19 (金) 18:10:35
  • テレビアニメ「結城友奈は勇者である -大満開の章-」の1話のサバゲで結城友奈が所持。発砲シーン無し。トイガン。 -- 2021-10-09 (土) 20:54:47
  • ドラマ「DCU Deep Crime Unit 〜手錠を持ったダイバー〜」の3話で海上保安庁警備隊が所持。発砲シーン無し。バイポッド無し。スリング装着。警備隊は「警備隊」というセリフだけで特警隊かSSTのどちらかは明確ではないです。被服だけ見ると特警隊に見えますが。 -- 2022-02-06 (日) 05:45:18
  • 20式小銃のページを作りたいのですが編集方法がわからないのでどなたか教えていただけないでしょうか。もしくは新規ページを作っていただけると幸いです。 -- ミリ太郎? 2022-09-21 (水) 22:46:38
  • 「メニュー」の「その他」の項目の中に「投稿の手順」はちゃんと載ってるよ。あるいは、ここのコメ欄で良いから幾つか登場作品を挙げてくれれば誰かしらがその内に作るよ。 -- 2022-09-21 (水) 23:51:03
  • ありがとうございます 頑張ってみます! -- ミリ太郎? 2022-09-23 (金) 18:28:00
  • ドラマ「大病院占拠」の1話より鬼の面を被った武装集団(←警察のセリフでの表現)の複数名が発砲。スリング装着。バイポッド無し。2話で鈍器として使用。直後に武蔵三郎に奪われ、彼も鈍器として使用(武蔵三郎は発砲シーン無し)。その後のシーンでいつのまにか鬼の面を被った武装集団の手に戻っている。MP5Kと並び、武装集団のメインアームなので最終話まで登場すると思われる。表記はそれを前提にお願いいたします。 先に報告なされました方に申し上げておきます。このコメントに他意はありません。少々報告が断片的かなと思いまして、それらを補完する意図で行いました。ご気分を害されたのならば、大変申し訳ありませんでした。 今後もご報告をご継続なされます事を切に願うばかりです。 -- 2023-01-27 (金) 16:58:29
  • 漫画ぼっち自衛官の異世界奮戦記(小説版タイトルは目指せ一騎当千〜ぼっち自衛官の異世界奮戦記〜)で神宮 司丈が使用。 -- 2023-03-15 (水) 14:11:14
  • ↑すみませんぼっち自衛官ですが神宮 司丈では無く神宮寺 丈でした。 -- 2023-04-04 (火) 06:58:55
  • 漫画ハカイジュウで特殊生物対策部隊(黒の軍隊)の隊員等と自衛官が使用。 -- 2023-04-30 (日) 19:40:48
  • ゲームFate /Grand Orderで光のコヤンスカヤが一部攻撃モーションで使用しています。 -- 2023-05-12 (金) 21:34:58
  • ぼっち自衛官の異世界奮闘記で新たな使用者出たので書いときます、アン・ナークリエン・ロックの3人が新たに使用していました。 -- 2023-06-26 (月) 18:37:09
  • ぼっち自衛官の異世界奮闘記で新たな使用者出たので書いときます、アン・ナークリエン・ロックの3人が新たに使用していました。 -- 2023-06-26 (月) 18:37:10
  • 漫画異世界召喚おじさんの銃無双ライフ〜サバゲー好きサラリーマンは会社終わりに異世界へ直帰する〜にて2話の自宅のクローゼットの壁にかかっていました。。 -- 2023-08-02 (水) 06:49:09
  • ドラマ新空港占拠で武装集団「獣」のメンバーがメインアームで使用。 -- 2024-01-20 (土) 06:48:58
  • TVアニメ「BEATLESS」にて日本陸軍隊員が使用。また民間のhIE(人型アンドロイド)が陸軍隊員から鹵獲した物を使用。 -- 2024-02-28 (水) 23:45:08
  • 連射速度はガス圧や使用弾薬等によって650~850RPMに変動するらしいけど普段はどれぐらいだろう(セミオートが基本だから調べようがないけど…)。 -- 2024-03-29 (金) 18:52:45


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-03-29 (金) 18:52:46 (28d)