ドイツ第9国境警備隊 GSG9(Grenzschutzgruppe 9)

 1972年のイスラエル選手村襲撃事件での失敗により、専門的な抗テロ部隊の必要性を実感したドイツ政府が、同年より国境警備隊内に発足させた抗テロ部隊。現在、稼動しているカウンターテロ部隊の中では精鋭中の精鋭である。
 隊員は連邦警察に勤務する優秀な警官であるか、国境警備隊の選抜隊員で構成され、中隊規模の3部隊(それぞれ通常/海上/空挺)編成。 1977年に発生したルフトハンザ機ハイジャック事件による突入で一躍有名になり、特殊部隊の先駆け的存在となった。
 ただ、この部隊は準軍事組織であっても、その身分はドイツの法律によってあくまでも警察官として扱われるため、海外への部隊派遣は基本的には御法度である(前述のルフトハンザ機ハイジャック事件は例外中の例外)。
 万一、国外で発生したドイツを標的としたテロ攻撃の場合には、後に設立された海外への派遣が可能であるKSK(陸軍特殊作戦部隊)が派遣される。
 日本のSATは、このGSG9を部隊のモデルとし、設立時には隊員がGSG9へ研修派遣されたと云われている。ただ、間違って欲しくないのは,GSG9に出動要請が下るのはあくまでも「政治的な背景がある」と判断される場合であって、政治的背景なしと判断されればSWAT的な部隊であるSEKが出動して事態の収拾に当る(実際に出動する機会は少ない)。
 GSG9の隊員は時折、自分たちの仕事を”火消し”と揶揄することがある。これは最近はネオナチのような右翼組織が街中で大騒ぎするのを実力で抑え込むという任務もあるからで、これは現役の隊員から見れば「非常に楽な仕事」であるらしい。
  

突撃銃拳銃狙撃銃短機関銃軽機関銃
シグ SG551
H&K G36C
SIG P226?
グロック 17
H&K USP
H&K PSG1H&K MP5?
H&K MP5SD?
H&K MP7?
不明
  1. ■在籍/出身の人物(実在)
    1. (資料なし)
  1. ■在籍/出身の人物(架空)
    1. ディーター ウェバー(レインボーシックス)
    2. グロスマン(ワイルド エンジェル)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS