#author("2023-11-04T08:05:42+09:00","default:user","user") #author("2023-11-13T20:18:51+09:00","default:user","user") *US MkII手榴弾 / MkII Fragmentation Grenade [#kadc303a] #ref(MkII.JPG,center,nolink,35%,MkII手榴弾) |直径|重量|炸薬|炸薬重量|遅延時間|製造国|h |48mm|600g|TNT|57g|4〜5秒|アメリカ| MkII手榴弾は、アメリカ軍が第一次世界大戦でフランス軍が使用していたF1手榴弾を元に開発したMkIの後継[[手榴弾]]である。MkIIの後継となる[[M26>US M61破片手榴弾]]が登場したベトナム戦争まで使用された。その特徴的な外見でフィクションでも登場することが多く、手榴弾のアイコニックな存在となっている。 「パイナップル」の愛称で呼ばれており、配備当初は現在もよく知られるくすんだ緑色ではなく、米軍の弾薬種別に基づく識別色として弾殻の全体が黄色に塗られており、形も色もまさしくパイナップルそっくりであった事に因む。しかし、太平洋戦争において余りにも目立つため投げ返され易い事が判明して塗色が変更されたという経緯がある。 信管は管打ち式で、安全ピンを抜いても、レバーが外れない限り作動しない仕組みだった。レバーは握って保持している限りは外れないため、投擲直前に信管を作動させる必要がなく、扱いやすい設計だった。この仕組みを利用してベトコンが周囲を泥で固めて、簡易[[地雷]]として使用した事もある。 特徴的な鋳鉄製の外殻に施された格子状の刻み目は、保持したさいの滑り止めと爆裂時の破片効果の増大を期待されて設けられたものである。しかし溝に泥が詰まると、かえって滑りやすく、また破片の形成についてもそれほど効果がないことが後に判明し、後継のM26以降では廃止されている。 有効範囲は5m〜10mほどで、投擲距離は標準的な兵士で約40m。 第二次世界大戦中には、より遠距離への攻撃のため発射器を用いても使用された。[[ライフルグレネード]]としてMkII手榴弾を飛ばせるようにするアタッチメントであるM1プロジェクションや、MkII手榴弾の弾殻を転用したM17ライフルグレネードがある。また同時期にアメリカ軍で運用されていた[[M1バズーカ>US M1A1 バズーカ]]には対人榴弾が用意されていなかったため、MkII手榴弾を2つ繋げて発射できるようにしたものが試作されていた。 |登場作品|ジャンル|使用者|備考|h |[[0011ナポレオン・ソロ]]|−|−|項目参照| |[[007]]|−|−|項目参照| |7 Days to die|ゲーム|操作キャラ|ゲーム内名称「手榴弾」と、&br;赤い色のゲーム内名称「接触起爆手榴弾」の2種類登場| |[[BANG!!2]]|−|−|項目参照| |BLACK CAT|漫画|殺し屋|自爆用| |~|~|スヴェン=ボルフィード|殺し屋が落とした物を遠くに放り投げる| |[[BUGS―捕食者たちの夏―>BUGSシリーズ]]|−|−|項目参照| |CASSHERN|映画|母親|ブービートラップ| |~|~|上条 幹夫|−| |COPPELION|アニメ|黒澤 遥人|第5話| |Dr.スランプ|漫画|則巻 アラレ|「オ〜ッス!の巻」&br;「ミュージカル・シンデレラの巻」| |~|~|スッパマン|「ペンギン村ウォーズの巻」&br;「ひと目あったその日から…の巻」| |~|~|皿田 きのこ|「きのこ<<放浪記>>の巻」&br;扉絵で所持| |~|~|チビルくん|「わくわくタイム・ストップの巻」&br;「チビルくんのアルバイトの巻」&br;「スーパーセンちゃんたちIN大都会島の巻」| |~|~|モラス|「ミュージカル・シンデレラの巻」| |D.B.S|漫画|ヒットマン|−| |[[GANTZ 〜the 2nd stage〜>GANTZ]]|−|−|項目参照| |[[G.I.ジョー]]|−|−|項目参照| |GIBIATE(ジビエート)|アニメ|真田兼六|3話| |GS美神 極楽大作戦!!|漫画|ザンス解放戦線|使用できず| |[[MAFIA II>マフィア(ゲーム)#mafia2]]|−|−|項目参照| |MW -ムウ-|映画|結城美智雄|終盤で使用| |~|~|沢木和之|結城が投げた物を爆発前に拾い被害が及ばない別の場所に投げる| |[[OPERATION7]]|−|−|項目参照| |Rewrite オカ研へようこそ!!|漫画|−|朱音が作った粘土細工のイメージ映像| |[[SaGa2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY>サガシリーズ]]|−|−|項目参照| |SAKAMOTO DAYS|漫画|南雲|−| |~|~|−|殺連規定23条の説明のイメージ映像| |SEVEN☆STAR MEN SOUL|漫画|スリム|−| |[[TAXi 4>TAXi#lfc547bb]]|−|−|項目参照| |[[the EDGE]]|−|−|項目参照| |THE 歩兵|ゲーム|−|ゲーム内名称「MK-2」| |THE 歩兵2〜戦友よ先に逝け〜|ゲーム|−|ゲーム内名称「N67−G」、&br;「N15−WPG」、&br;「NK2−G」の3種類が登場&br;いずれもグラフィックはMk2手榴弾で統一されている| |[[WASABI]]|−|−|項目参照| |[[X-MEN:ファースト・ジェネレーション]]|−|−|項目参照| |Z/X Code reunion|アニメ|東雲纏|5話&br;ゼクスと契約した事により与えられた能力によって作成されたもの&br;模擬戦で大量に作成し、対戦チームに大量に投擲| |[[ZINGY]]|−|−|項目参照| |甘城ブリリアントパーク|小説|ティラミー|第4巻&br;冒頭口絵にて| |アイアンキング|特撮|静 弦太郎|−| |[[暁!!男塾 少年よ大死をいだけ>魁!!男塾#ufead094]]|−|−|項目参照| |悪魔のいけにえ2|映画|ドレイトン・ソーヤー|緊急用| |アースフォール JIU JITSU|映画|テックス|2個所持| |~|~|ジェイク|テックスから渡された物を使用| |[[暗殺教室]]|−|−|項目参照| |アンジュ・ヴィエルジュ|アニメ|マユカ・サナギ少尉|第5話では、訓練で使用&br;第12話では、マユカのみ使用| |~|~|アゲハ・サナギ中佐|~| |[[硫黄島からの手紙]]|−|−|項目参照| |[[インディ・ジョーンズ]]|−|−|項目参照| |[[ウインドトーカーズ]]|−|−|項目参照| |ウォーオブザワールズ|漫画|とっつぁん|バーボンに偽装| |[[ウォーキング・デッド]]|−|−|項目参照| |宇宙刑事ギャバン|特撮|キョウリュウダブラー|人間変身時&br;バイクから投擲| |宇宙刑事シャイダー|特撮|訓練生|訓練で使用| |[[うぽって!!]]|−|−|項目参照| |怨み屋本舗REBOOT|漫画|柳海 律子|−| |[[うる星やつら(ノイタミナ版)>うる星やつら#xfeb5732]]|−|−|項目参照| |エリア88|漫画|ボッシュ|ブービートラップとして使用| |[[エンゼルコップ]]|−|−|項目参照| |[[男たちの挽歌]]|−|−|項目参照| |[[オペレーションG.G.]]|−|−|項目参照| |おもいっきり探偵団 覇亜怒組|特撮|桐原タケオ|武器庫から入手&br;未使用| |俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している|アニメ|−|第7話&br;会場に投げ込まれた多数の様々な物の中に混じっている| |ガールフレンド(仮)|ゲーム|花房 優輝|イベント攻略&br;「武闘派セーラー服2nd編」のカードイラストで所持| |~|~|小日向 いちご|イベント&br;「〜二人の絆!武闘派セーラー服 4th〜」のカードイラストで使用| |快傑ズバット|特撮|釣師十兵衛|釣針に引っかけて使用| |~|~|ダンディハリー|シルクハットから取り出す| |怪盗グルーのミニオン危機一発|アニメ|怪盗エルマッチョ(エドアルド・ペレス)|回想シーン| |かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜|アニメ|−|オープニングに登場&br;背景| |[[学園キノ>キノの旅#x496424f]]|−|−|項目参照| |[[家庭教師ヒットマンREBORN!]]|−|−|項目参照| |神さまの言うとおり弐|漫画|明石 靖人&br;鳳 哲也&br;人体芸術&br;夏川 めぐ&br;原 海|『学校の七×七不思議』| |[[カメレオンジェイル]]|−|−|項目参照| |仮面ライダーBLACK|特撮|テロリスト予備軍の若者たち|訓練で使用| |仮面ライダークウガ|特撮|一条 薫刑事&br;桜井 剛刑事|特殊ガス入り| |仮面ライダー(新)|特撮|アリコマンド|−| |仮面ライダー剣|漫画|新名&br;アンデッドハンター|所持のみ| |[[ガンスミスキャッツ]]|−|−|項目参照| |[[ガンスリンガー・ガール]]|−|−|項目参照| |[[ガン・ブラッド・デイズ]]|−|−|項目参照| |機動刑事ジバン|特撮|モグラノイド|徳丸社長変身時| |~|~|マスク|−| |[[機動戦士ガンダム]]|−|−|項目参照| |[[キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー>キャプテン・アメリカ]]|−|−|項目参照| |[[今日からヒットマン]]|−|−|項目参照| |兄弟拳バイクロッサー|特撮|ブラックマン&br;アヤカ|−| |恐竜戦隊ジュウレンジャー|特撮|不思議仙人バーサ|ノームの武器庫に隠してあった物| |[[狂乱家族日記]]|−|−|項目参照| |[[ギルティクラウン]]|−|−|項目参照| |銀魂|漫画|沖田 総悟|−| |クラスメイト(♀)と迷宮の不適切な攻略法|漫画|−|コミックス表紙カバーのアイコン| |[[グリザイアの果実]]|−|−|項目参照| |ゲームセットには早すぎる|漫画|マキ・サンダース|使用できず| |~|~|矢神 勇|バットで飛ばす| |外道坊&マーダーライセンス牙|漫画|モーガン・ズールス軍曹|ブービートラップとしても使用| |~|~|ジャック・ハグラー中佐|未使用| |~|~|外道坊|ハグラーが持っていた物| |轟轟戦隊 ボウケンジャー|特撮|西堀 さくら|Task.12『ハーメルンの笛』| |~|~|ネンドガミ|Task.14『甦る過去』&br;劇中名『ネンド爆弾』&br;巨大時に使用| |高速戦隊ターボレンジャー|特撮|森川はるな|−| |[[コール オブ デューティ]]|−|−|項目参照| |[[コール オブ デューティ2]]|−|−|項目参照| |[[コール オブ デューティ2: ビッグ レッド ワン]]|−|−|項目参照| |[[コール オブ デューティ3]]|−|−|項目参照| |[[コール オブ デューティ ファイネスト アワー]]|−|−|項目参照| |[[コール オブ デューティ: ワールド アット ウォー]]|−|−|項目参照| |[[コール オブ デューティ ワールドウォーII]]|−|−|項目参照| |[[ゴジラVSビオランテ>ゴジラ]]|−|−|項目参照| |五星戦隊ダイレンジャー|特撮|小人の人形|鍵道化師の妖力で操られた物| |~|~|鳥カゴ風来坊の相棒の鷲|空中から2個投下| |[[コブラ>コブラ(映画)]]|−|−|項目参照| |コブラ|漫画|コブラ|『地獄の十字軍』では伍長が落とした物を利用&br;『マジックドール』ではバルガスが身に着けていた物を利用| |コンビニロボットぽぷりちゃん|漫画|店長|本社から届いた防犯カラーボール&br;第12話| |[[最強サイボーグX]]|−|−|項目参照| |[[ザ・ウォーカー]]|−|−|項目参照| |サクガン -SAKUGAN-|アニメ|ザクレットゥ|第8話| |ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4|ゲーム|ケイト・グリーン&br;ジェームズ・テイラー|使用すると目の前の敵を吹き飛ばせる| |サタニスター|漫画|殺し屋(ヒットマン)バリー|コンバットch(チャンネル)時| |[[サバゲっぱなし]]|−|−|項目参照| |[[ザ・パシフィック]]|−|−|項目参照| |[[さよならトリガー]]|−|−|項目参照| |[[ジーザス]]|−|−|項目参照| |[[シェルショック]]|−|−|項目参照| |時空戦士スピルバン|特撮|ライダー|第17話| |地獄先生ぬ〜べ〜|漫画|八百比丘尼|81話&br;複数所持| |[[史上最大の作戦]]|−|−|項目参照| |[[シティーハンター]]|−|−|項目参照| |ジャイアントロボ|特撮|草間 大作|赤く塗装| |~|~|郷田|−| |~|~|BF団員|赤く塗装| |~|~|南 十郎|−| |弱酸性ミリオンアーサー|アニメ|支援型パンジー|#47| |ジャッカー電撃隊|特撮|大地 文太|−| |重甲ビーファイター|特撮|イカリボンバ|本品がモチーフの戦闘メカ| |~|~|兵士ジャマー|人間変身時| |ジュマンジ/ネクスト・レベル|映画|マウス・フィンバー(マイロ・ウォーカー)|リュックサックに保管| |ジョジョの奇妙な冒険 Part2&br;戦闘潮流|漫画|ジョセフ・ジョースター|ストレィツォのマフラーに大量に括り付ける| |~|~|ストレィツォ|上記の物を手でふりはらったのみ| |新ゲッターロボ|アニメ|隼人の部下のテロリスト|−| |シン・ランペイジ 巨獣大決戦|映画|リン・ハオ|イーイーが見つけた物| |[[シン・レッド・ライン]]|−|−|項目参照| |スーパードクターK|漫画|J・J・スチュアート|−| |スモーキング|漫画|八丁|未使用| |星雲仮面マシンマン|特撮|妙子|6話| |~|~|ミサイル男|人間変身時| |[[西部警察]]|−|−|項目参照| |[[ゼイリブ]]|−|−|項目参照| |世界忍者戦ジライヤ|特撮|特殊忍者群 火、水、土、木|所持のみ| |~|~|特殊忍者群 風|−| |~|~|カラス天狗予備軍|未使用| |[[せきさば!]]|−|−|項目参照| |絶対服従お嬢様|漫画|不明|何者かが仕掛けたブービートラップ| |[[戦火の中へ]]|−|−|項目参照| |[[戦国自衛隊]]|−|−|項目参照| |[[蒼天の拳リジェネシス>北斗の拳]]|−|−|項目参照| |[[戦争の犬たち]]|−|−|項目参照| |ソウルリヴァイヴァー|漫画|神 竜介|−| |その名は101|漫画|ジム・ランバード|−| |[[ゾンビ]]|−|−|項目参照| |[[ゾンビ・クエスト]]|−|−|項目参照| |[[ゾンビ津波]]|−|−|項目参照| |[[ゾンビランド:ダブルタップ>ゾンビランド]]|−|−|項目参照| |大鉄人17|特撮|南 三郎|レッドマフラー隊員の遺品を使用| |~|~|レッドマフラー隊員&br;海野隊員&br;村中隊員&br;剣持 保隊長|−| |大病院占拠|TVドラマ|橙鬼|7話| |[[太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-]]|−|−|項目参照| |タイムクライシス3|ゲーム|ヴィクター・ザン|−| |タイムクライシス4|ゲーム|ハーメルン大隊兵士&br;ウィリアム・ラッシュ大尉|−| |太陽戦隊サンバルカン|特撮|マシンマン|ヘリから投下| |[[タブー・タトゥー]]|−|−|項目参照| |ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 絶望編|アニメ|江ノ島 盾子&br;戦刃 むくろ|第5話| |[[父親たちの星条旗>父親達の星条旗]]|−|−|項目参照| |小類人|漫画|山田 勇作|−| |チャイルド・プレイ3|映画|チャッキー|おそらく兵器庫から入手した物| |[[チャッピー]]|−|−|項目参照| |超人機メタルダー|特撮|爆闘士ロビンケン|−| |超人戦線|漫画|バロン西条|自爆に使用| |超力戦隊オーレンジャー|特撮|二条 樹里|23話| |チョコロボ!|漫画|山田|回想シーン&br;未使用| |~|~|チョコ(アズキ)|上記の物を使用| |ディープ・コンタクト|映画|ジェイミー|シェルビーから渡された物| |~|~|アリアン|ダレンから渡された物| |[[鉄拳5>鉄拳]]|−|−|項目参照| |[[鉄拳5>鉄拳#l5bc4e0b]]|−|−|項目参照| |[[デッドプール]]|−|−|項目参照| |[[デッドライジング2>デッドライジング]]|−|−|項目参照| |デモンズプラン|漫画|ベロニカ=ストレリチア|−| |天空侵犯|漫画|二瀬 真由子|−| |電撃戦隊チェンジマン|特撮|大空 勇馬|OPで使用| |~|~|戦士団|−| |電子戦隊デンジマン|特撮|ダストラー|所持のみ| |~|~|コピー人間|−| |[[トゥルーライズ]]|−|−|項目参照| |ドーベルマン刑事|漫画|醜護羅組組員|−| |特捜エクシードラフト|特撮|ビル・岩城|回想シーン| |~|~|叶 隼人|岩城が投げた物を投げ捨てる| |~|~|矢崎 文三(フェルナンド・モラレス・矢崎)|回想シーン| |~|~|赤いスペード構成員|−| |~|~|高梨 文夫|−| |~|~|賞金稼ぎのロボット|自爆攻撃に使う者も| |~|~|根来|密輸品| |~|~|黒田の手下|−| |特救指令ソルブレイン|特撮|真柴 洋|−| |~|~|デビッド・コスギ|相模基地から奪う&br;ブービートラップとしても使用| |~|~|メサイヤ&br;椎名の手下&br;式場の手下|−| |特警ウインスペクター|特撮|八神 イワオ&br;青木 東洋の手下|−| |~|~|松下 昭一|青木の手下が投げた物を投げ返す| |~|~|コピーマン|手に持って自爆攻撃にも使用| |特殊防諜班 連続誘拐|小説|真田 武男|訓練で使用&br;作品内では作中ではパイナップル型手榴弾と書かれている| |特捜ロボ・ジャンパーソン|特撮|[[傭兵]]|[[自衛隊]]の武器庫から奪った物| |~|~|マヤ&br;シンディ&br;囚人ロボット&br;坂倉&br;大崎&br;バイオ兵士|−| |[[特例措置団体ステラ女学院高等科C3部>特例措置団体ステラ女学院中等科C3部]]|−|−|項目参照| |ドッグソルジャー|漫画|ジョン・キョースケ・飛葉|−| |[[トランスフォーマー アニメイテッド>トランスフォーマーシリーズ]]|−|−|項目参照| |[[トンマッコルへようこそ]]|−|−|項目参照| |[[日常]]|−|−|項目参照| |忍者戦隊カクレンジャー|特撮|破壊ゴースト|−| |忍風戦隊ハリケンジャー|特撮|霞 一鬼(いっき)|回想シーン| |バーチャファイター5ファイナルショーダウン|ゲーム|ウルフ・フォークフィールド|アクセサリー| |[[ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌]]|−|−|項目参照| |バード BLACK MARKET|漫画|猫目|おそらく南方戦線で入手した物| |バイバイ人類|漫画|真山 真矢|1巻の表紙で所持| |這いよれ!ニャル子さん|アニメ|ニャル子|冒涜的な手榴弾(ピンクのリボン仕様)&br;宇宙[[CQC]]の一手として使用&br;第2話| |這いよれ!ニャル子さんW|アニメ|ニャル子|第3話及び第11話で使用&br;冒涜的なスタングレネード(ピンクのリボン仕様)&br;11話では投擲するも八坂頼子に打ち返され、返ってきたものが爆発。| |[[バキ>バキシリーズ#weed3a81]]|−|−|項目参照| |[[バットマンシリーズ]]|−|−|項目参照| |バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!|アニメ|ユシル|7話| |バトルフィーバーJ|特撮|バクダン怪人&br;バクダンロボット|武器として使うほか、自身の頭部のモチーフになっている| |[[バトルフィールド1942]]|−|−|項目参照| |[[バトルフィールド1943]]|−|−|項目参照| |[[バトルフィールド V>Battlefield V]]|−|−|項目参照| |[[バトル・ロワイアル]]|−|−|項目参照| |はむこ参る!|漫画|宗 征次|−| |ハンター|映画|ジョン・T・レッカー|第222基地にあった物| |ビーファイターカブト|特撮|魔剣鎧将キルマンティス&br;変幻鎧将ビーザック|劇中名『ビークラッシャー爆弾』&br;自爆攻撃にも使用| |[[緋弾のアリア]]|−|−|項目参照| |[[ヒットマン アブソリューション]]|−|−|項目参照| |秘密戦隊ゴレンジャー|特撮|モモレンジャー|赤く塗装| |[[フューリー]]|−|−|項目参照| |[[プライベート・ライアン]]|−|−|項目参照| |[[ブラザー イン アームズ]]|−|−|項目参照| |[[ブラザーフッド]]|−|−|項目参照| |ブラックナイト・バット|漫画|バット|ジョーク爆弾| |ブルースワット|特撮|ジョン|回想シーン&br;自爆攻撃に使用| |~|~|[[傭兵]]の一人|−| |[[プレデターズ>プレデター#predators]]|−|−|項目参照| |[[ヘルボーイ]]|−|−|項目参照| |[[放課後アサルト×ガールズ]]|−|−|項目参照| |[[北斗の拳(アニメ版)>北斗の拳]]|−|−|項目参照| |[[ホット・ショット]]|−|−|項目参照| |ボボボーボ・ボーボボ|漫画|コンバット・ブルース|−| |マーダーライセンス牙|漫画|木葉 優児&br;奥村 純也&br;ヘルズアサシンズ構成員|−| |[[マイウェイ 12,000キロの真実]]|−|−|項目参照| |[[マーズ・アタック!]]|−|−|項目参照| |[[マチェーテ・キルズ>マチェーテ#l1d0914e]]|−|−|項目参照| |魔法少女ちゅうかないぱねま!|特撮|−|トオルの机の上に置いてあった| |[[魔法少女まどか☆マギカ]]|−|−|項目参照| |水瀬まりんの航海日誌(ログブック)|漫画|霧島 由花|腰のベルトに吊るしている&br;第3話| |水のアマゾネス|漫画|タルタルガル大尉|未使用| |~|~|古林(こばやし)助教授|大尉の物を奪う| |未来少年コナン|アニメ|レプカの部下|24話&br;本品がモデルの架空の手榴弾| |[[名探偵コナン]]|−|−|項目参照| |[[メカニック(2011)>メカニック]]|−|−|項目参照| |めだかボックス|漫画|宗像 形|複数所持していた物を使用| |[[メタルマックス]]|−|−|項目参照| |約束のネバーランド|漫画|アンドリュー|−| |野性の証明|映画|味沢岳史|ブービートラップとして使用&br;[[自衛隊]]特殊工作隊から奪ったものと思われる| |~|~|皆川二等陸佐|使用シーン無し| |夜桜さんちの大作戦|漫画|夜桜 辛三|六美が準備した物| |~|~|夜桜 六美|"ガチャボン"で買ったのみ| |~|~|銅級(ブロンズクラス)スパイ|スパイ昇級試験の一次試験で使用| |[[裸者と裸者]]|−|−|項目参照| |[[ラスト・アクション・ヒーロー]]|−|−|項目参照| |ラッシング・ビート|ゲーム|リック・ノートン&br;ダグラス・ビルド|拾うと使用可能| |[[ランド・オブ・ザ・デッド]]|−|−|項目参照| |[[力王]]|−|−|項目参照| |陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬|漫画|イワン|−| |[[ルパン三世]]|−|−|項目参照| |レディ・ジャスティス|漫画|爆弾魔|超能力で作り出した物| |[[ワイルドバンチ]]|−|−|項目参照| #hr CENTER:このページの画像は[[Wikimedia Commons>http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:MkII_07.JPG]]から転載しています。 CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。 #hr ---- #pcomment