#author("2020-02-03T22:59:02+09:00","default:user","user") #author("2023-03-07T03:42:30+09:00","default:user","user") *CZE CZ82 (vz.82) 【自動拳銃】 [#ae9fbeb9] #ref(CZ_83-JH01.jpg,center,50%,CZ83の.32ACPモデル) #br |モデル|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h |~CZ82|172mm|750〜800g|[[9mm×18 Makarov>口径#AutoAmmo]]|12+1|チェコスロバキア| |~CZ83|172mm|750〜920g|[[9mm×18 Makarov&br;.380 ACP&br;.32 ACP>口径#AutoAmmo]]|12+1&br;12+1&br;15+1|~| |~CZ83|172mm|750〜920g|[[9mm×18 Makarov>口径#AutoAmmo]]|12+1|~| |~|~|~|[[.380 ACP>.380ACP弾]]|12+1|~| |~|~|~|[[.32 ACP>.32ACP弾]]|15+1|~| CZ82は、[[旧チェコスロバキアの国営銃器工場>CZ]]が、同国軍の制式[[拳銃]]である[[CZ52>CZE CZ52]]を更新するべく、1982年に開発した小型[[自動拳銃]]である。軍制式名であるvz.82の名称でも知られる。民間向けモデルはCZ83と呼ばれる。 [[.30トカレフ弾>口径#AutoAmmo]]と同寸の国産弾薬M48を使用する大型拳銃だったCZ52とは異なり、CZ82は[[マカロフ>USSR マカロフ]]用の9mm×18弾仕様で小型サイズという扱い易さを重視した設計になっている。旧チェコスロバキア分裂後に成立したチェコ共和国においては、同国軍の制式拳銃はCZ82から[[CZ75>CZE Cz75]]に置き換えられている。 スライドとフレームは高品質スチール製。撃発方式はオーソドックスな[[SA>シングルアクション]]/[[DA>ダブルアクション]]。[[シンプルブローバック>ブローバック]]方式やフレームに固定された銃身(リコイルスプリングは銃身の周囲に配置)など、[[ソ連>USSR]]製のマカロフを参考にしている部分が見られる。フレーム後部には[[アンビ]]の[[サムセイフティレバー>安全装置]]があり([[マガジンリリースボタン>マガジンキャッチ]]もアンビ仕様)、[[コック>コッキング]]&ロックが可能である。[[トリガーガード]]はマカロフ似のラウンド型だが、CZ83ではフィンガーレストの付いた角型モデルも発売されている。銃身はクロムメッキが施されているので耐久性が高く、また清掃しやすいという利点がある。銃身は初期モデルではポリゴナル・ライフリングだったが、後に通常のライフリングのものに変更された。 使用弾薬は、軍用のCZ82では制式弾であった9mm×18弾のみだったが、CZ83では[[.380ACP弾]]と[[.32ACP弾]]仕様の派生モデルがそれぞれ作られている。 1970年代以降しばらくの間、韓国で検挙された北朝鮮の工作員は必ずと言っていいほど[[FN ベビー>FN M1906]]を所持していたが、90年代以降は装備が更新されたのか.32ACP弾仕様のCZ83が押収されるようになっている。 |登場作品|ジャンル|使用者|備考|h |[[007 リビング・デイライツ>007]]|−|−|項目参照| |Byl jednou jeden polda|映画|警察官|CZ83| |Byl jednou jeden polda II:&br;Major Maisner opet zasahuje!|映画|警察官|CZ83| |Expozitura|TVドラマ|殺し屋|CZ83&br;シーズン1・第5話| |Gympl s (r)učením omezeným|TVドラマ|エリシュカ・ホロウプコヴァー|CZ83| |Казино|映画|セルジュ・マイスキー|CZ83| |Nestor Burma|TVドラマ|ネストール・ビュルマ|CZ83&br;シーズン2・第4話| |~|~|マリア|~| |~|~|ルバスール|~| |[[ウォーキング・デッド]]|−|−|項目参照| |ストライクバック:極秘ミッション|TVドラマ|マイケル・ストーンブリッジ|CZ83| |~|~|ダミアン・スコット|~| |~|~|ニーナ・ピロゴヴァ|~| |~|~|パレチェク将軍|~| |~|~|警察官|~| |~|~|テロリスト|~| |~|~|チェコ軍兵士|~| |スナイパー/狙撃者&br;(セル版では『狙撃者/ボーン・アイデンティティ』)|TV映画|フランソワ・ビリエ|CZ83| |[[トリプルX]]|−|−|項目参照| |[[ボーン・アイデンティティー]]|−|−|項目参照| |[[ミッション:インポッシブル]]|−|−|項目参照| #hr CENTER:このページの画像は[[ウィキメディア・コモンズ>https://commons.wikimedia.org/wiki/File:CZ_83-JH01.jpg]]から転載しています。 CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。 #hr ---- #pcomment