#author("2024-08-15T07:44:02+09:00","default:user","user") #author("2024-09-20T18:47:26+09:00","default:user","user") *シグザウエル シグプロ / SIG Sauer Sigpro 【自動拳銃】 [#m60a4f1c] #ref(sp2340.jpg,center,nolink,シグザウエル SP2340) |モデル|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h |~SP2009|188mm|760g|[[9mm×19>9mmパラベラム弾]]|10/15/17+1|スイス/ドイツ| |~SP2340|188mm|790g|[[.40 S&W>.40SW弾]]&br;[[.357 SIG>口径]]|10/12+1|~| |~SP2022|188mm|760g|[[9mm×19>9mmパラベラム弾]]|10/15/17+1|ドイツ| |~|~|790g|[[.40 S&W>.40SW弾]]&br;[[.357 SIG>口径]]|10/12+1|~| スイスの[[シグ]]社が、当時傘下にあったドイツの[[ザウエル&ゾーン>シグ#sauer]]と共に、[[グロック>グロック 17]]に始まる[[ポリマーフレーム]][[ピストル>自動拳銃]]市場に向けて1998年に開発した、シグザウエル・ブランド初のポリマーフレーム銃。 最初に発表されたSP2340はアメリカ市場向けモデルで、バレルを交換することで.''3''57SIG弾と[[.''40''S&W弾>.40SW弾]]のいずれも使用できるところから、「2''340''」と名付けられた。ヨーロッパ市場向けモデルは「SP200''9''(小型版はSPC2009と呼ばれる)」とされ、もちろん''9''mmPara仕様である。 独自規格ながらアンダー[[マウントレール]]を有し、工具なしで[[グリップ>銃把]]を換装することも可能など独自の特色をもつが、[[P220>自動拳銃/P220]]系の[[AFPB]]や[[デコッキング]]レバーといった基本的な安全機構もきっちりと継承されている。 同社の[[P226>シグザウエル P226]]でネックだった価格の高さを克服することと、ポリマーフレームを使っているということで『P226の替わりに』という安易な選定をされないため、そして新機軸を押し出すためにそれまでとは別物扱いのSPシリーズとしてカテゴリーされている。 一見するとフルサイズのモデルのようにも見えるが、エルゴノミックデザイン(人間工学)をより意識して設計されており、実際には[[P228>自動拳銃/P228]]のようなコンパクトモデルに近い存在である。 2004年には、基本的な外見やシステムはそのままに、より汎用性の高い[[ピカティニーレール]]を装備した「SP2022」が登場した。しかし、これ以降「SIGPRO」の名は使われなくなり、SP2340とSP2009の名もカタログから消え、SPシリーズはSP2022に一本化された。 SP2022は、登場とほぼ同時にフランス国家警察と内務省の国家憲兵隊、税関への制式採用がアナウンスされた。導入当初こそ、扱いなれない拳銃に対して疑問の声もあり、往年の[[MR73>マニューリン MR73]]や[[グロック 26]]などを携行する隊員もいたようだが、導入から10年以上経て現在、現場ではすっかり馴染んだようで、異なる拳銃を装備する部署へ異動しても、使い慣れたSP2022を愛用し続ける隊員もいるようだ。 |登場作品|ジャンル|使用者|備考|h |[[24 -TWENTY FOUR-]]|−|−|項目参照| |[[96時間]]|−|−|項目参照| |[[CSI:マイアミ]]|−|−|項目参照| |[[LOST]]|−|−|項目参照| |[[NOIR]]|−|−|項目参照| |RD 潜脳調査室|アニメ|チンピラ|4話&br;発砲なし| |~|~|蒼井ソウタ|チンピラが落とした物| |[[TAXi ダイヤモンド・ミッション>TAXi#aed586bf]]|−|−|項目参照| |インファナル・シティ -女捜査官サンドラ-|映画|サンドラ・ロンゴ&br;ボルドー税関制服職員|おそらくSP2022(税関の官給品)&br;インジケーターなし| |[[エクスペンダブルズ3 ワールドミッション>エクスペンダブルズ#e460ae04]]|−|−|項目参照| |エンパイア・オブ・ザ・ウルフ|映画|ポール・ネルトー|SP2022&br;前半で使用| |[[カウボーイビバップ]]|−|−|項目参照| |[[ガンスリンガー・ガール]]|−|−|項目参照| |[[キノの旅]]|−|−|項目参照| |グランド・イリュージョン|映画|フラー捜査官|SP2022&br;アパート捜索時に所持| |ゴー・ファースト -潜入捜査官-|映画|マレク・ベルガジ捜査官|SP2022&br;BRIの官給品&br;訓練では[[タクティカルライト]]装着| |~|~|ジャン・ドー|モデルは同上&br;アパートでの銃撃戦で使用| |~|~|BRI捜査官|モデルは同上&br;アパートでの使用者もあり| |~|~|リュシアン・マルティネス|モデルは同上| |~|~|ンジャイ|モデルは同上| |ゴルゴタ|小説|真田聖人|SP2022&br;自衛官時代の装備| |シルバー事件|ゲーム|ナカテガワ モリチカ|−| |[[スパイ エンジェル]]|−|−|項目参照| |[[ゼロイン>ゼロイン(作品名)]]|−|−|項目参照| |[[ソードアート・オンライン]]|−|−|項目参照| |[[ダ・ヴィンチ・コード>ロバート・ラングドン・シリーズ]]|−|−|項目参照| |天空侵犯|漫画|女性仮面|SP2022| |~|~|本城 理火&br;山波 康平|女性仮面の遺品| |[[バイオハザード3]]|−|−|項目参照| |[[武装中学生]]|−|−|項目参照| |[[ボーンシリーズ>ボーン・アイデンティティー]]|−|−|項目参照| |マルセイユ・ヴァイス|映画|カルロス・ゴメス|SP2340か2009| |[[ミッション:インポッシブル]]|−|−|項目参照| |[[ヨルムンガンド]]|−|−|項目参照| |[[龍が如く3>龍が如く#j8a5e4ac]]|−|−|項目参照| |[[レッド・サイレン]]|−|−|項目参照| |[[ワイルダネス]]|−|−|項目参照| |[[ワイルドスピード EURO MISSION>ワイルドスピード#p4cd8d2e]]|−|−|項目参照| #hr CENTER:このページの画像は[[シグザウエル社>http://www.sigsauer.com/]]から転載しています。 CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。 #hr ---- #pcomment