#author("2020-02-28T22:17:26+09:00","default:user","user") *ヨルムンガンド / Jormungand [#wb4c984a] #br CENTER:''―――僕は、武器商人と旅をした'' #br LEFT: 戦争で両親を失った少年兵ヨナは、武器を造る者、武器を売る者、武器を使う者の全てを強く憎んでいた。しかし運命の悪戯か、彼は若き女性武器商人ココ・ヘクマティアルと、その部下である「ヒトクセもフタクセもあるが優秀な」私兵と世界各地を旅する事になる。 #br 「武器商人」を扱った作品である為新旧東西様々な銃・砲・兵器が登場する。 また数々の組織・商人同士の複雑で政治的な思惑も孕んだ駆け引きも魅力の一つ。ちなみに作者の趣味か、自動車の描写も細かい。 #contents #br **原作漫画 **原作漫画 [#z81b99b5] RIGHT:2006〜2012年、『月刊サンデーGX』掲載 RIGHT:著:高橋 慶太郎 #br |登場人物|銃器名|登場巻|備考|h |ヨナ(ジョナサン・マル)|[[FN ハイパワー Mk.3>FN ハイパワー]]|1〜|ココから渡される&br;ノバックサイト装着| |~|[[1911>コルト ガバメント]]|1|ココから渡される&br;ウィルソンかキンバーのカスタムモデル?| |~|[[USSR AKS74U]]|1|回想シーン&br;[[ストック]]無し| |~|[[USSR AKS74U]]|1|回想シーン&br;[[ストック>銃床]]無し| |~|~|11|−| |~|[[USSR AK74]]|1,3|回想シーン| |~|[[FN FNC]]|1〜7|Paraモデル&br;[[ストック]]にテープを巻いてある| |~|[[FN FNC]]|1〜7|Paraモデル&br;[[ストック>銃床]]にテープを巻いてある| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|2|SP89風[[ハンドガード]]装着| |~|[[訓練用カービン>コルト M727]]|4|CAR-15風の高圧ガス銃&br;ペイント弾使用| |~|[[KBP SVU]]|6|李の物を借用&br;発砲無し?| |~|[[マグプル MASADA]]|7|[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |~|~|7〜|[[マグプル>マグプル・インダストリーズ]]製[[バックアップリアサイト>オープンサイト]]&br;10.5インチ銃身CQBモデル| |~|~|10|[[マグプル>マグプル・インダストリーズ]]製[[バックアップリアサイト>オープンサイト]]&br;ELCANスペクター光学サイト&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[P90タクティカル>短機関銃/FN P90]]|11|[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;[[タクティカルライト]]装着| |~|[[シグザウエル P226]]|~|−| |ココ・ヘクマティアル|[[グロック 17]]|5|マオの物| |~|[[IMI デザートイーグル]]|~|.50AE&br;ウゴの物| |~|[[SIG SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|7|9mm×19| |~|[[マグプル MASADA]]|~|説明時のみ所持(発砲無し)&br;[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |レーム(レームブリック)|[[H&K Mk.23>HK MK23]]|1〜6,9|[[サプレッサー>減音器]]装着シーンもあり| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1|[[固定ストック>ストック]](A4?)| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1|[[固定ストック>銃床]](A4?)| |~|[[コルト M727]]|1〜6|[[サプレッサー>減音器]]・[[ダットサイト]]装着| |~|[[USSR AK74]]|5|バルドラ兵士の物| |~|[[グロック(サブコンパクト)>グロック 26]]|6|口径不明、10発でホールドオープン| |~|[[マグプル MASADA]]|7|[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |~|~|8|Aimpoint社製[[ダットサイト]]装着&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |~|[[M24 SWS>小銃/レミントン M700]]|2〜|[[スコープ]]装着| |~|[[FN ミニミ]]|1|バルメの物| |~|[[GE M134]]|3|貨物船の砲座| |~|[[コルト M733>コルト M727]]|9|[[湾岸戦争]]時代、[[デルタ>デルタフォース]]所属当時の回想&br;[[サプレッサー>減音器]]・[[ダットサイト]]装着| |~|[[SIG SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|10|発砲無し| |ワイリ(ウィリアム・ネルソン)|[[コルト M4A1>コルト M4]]|1,3,5|−| |~|[[マグプル MASADA]]|8|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |~|[[SIG SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|9|単行本9巻表紙| |~|[[US M9>ベレッタ M92]]|9|[[湾岸戦争]]時代の回想| |~|[[US M16A2>コルト AR15A2]]|9|~| |ルツ|[[H&K Mk.23>HK MK23]]|1|[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1,5,7|[[固定ストック>ストック]](A4?)| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1,5,7|[[固定ストック>銃床]](A4?)| |~|[[ブレーザー R93 タクティカル>小銃/シグブレーザー R93]]|1〜|[[.338 ラプアマグナム弾]]&br;[[スコープ]]装着&br;[[暗視スコープ>暗視装置]]や[[サプレッサー>減音器]]を使用する場合も| |~|[[H&K XM8>HK XM8]]|2|カービン型| |~|[[訓練用カービン>コルト M727]]|4|CAR-15風の高圧ガス銃&br;ペイント弾使用| |~|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|6|−| |~|[[マグプル MASADA]]|7〜|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |ウゴ|[[H&K MK23>HK MK23]]|1|[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[H&K XM8>HK XM8]]|2|カービン型| |~|[[USSR RPG7]]|3|光学照準器装着| |~|[[IMI デザートイーグル]]|3,6|.50AE| |~|[[SIG SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|7|9mmx19| |~|[[FN ミニミ]]|7|パラトルーパーモデル| |トージョ(東條 秋彦)|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|6〜|−| |~|[[ステアー AUG A1>ステアー AUG]]|1〜5|−| |~|[[マグプル MASADA]]|7|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |~|~|10|ELCANスペクター光学サイト&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |マオ|[[H&K Mk.23>HK MK23]]|1|[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[グロック 17]]|4〜|回想シーンでは[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[H&K G36K>HK G36]]|1〜5|−| |~|[[マグプル MASADA]]|7|[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |~|~|7〜|Aimpoint社製[[ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身CQBモデル| |~|[[GE M134]]|3|貨物船の砲座| |バルメ(ソフィア・ヴェルマー)|[[グロック 17]]|2〜|−| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|1|SP89風[[ハンドガード]]| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|2|−| |~|[[ステアー AUG]]|1〜7|[[フォアグリップ]]無し| |~|[[マグプル MASADA]]|8|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身CQBモデル| |~|[[訓練用カービン>コルト M727]]|4|CAR-15風の高圧ガス銃&br;ペイント弾使用| |~|[[FN ミニミ]]|1〜|パラトルーパーモデル| |~|[[H&K MP7A1>短機関銃/HK MP7]]|11|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |アール(レナート・ソッチ)|[[H&K USP>HK USP]]?|6|−| |~|[[SIG SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|7|−| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|1|SP89風[[ハンドガード]]| |~|[[ステアー AUG A1>ステアー AUG]]|2〜4|−| |~|[[ベネリ M4]]|4|発砲無し| |~|[[ベレッタ AR70/90>ベレッタ M70]]|7|イタリア軍時代の回想| |~|[[マグプル MASADA]]|~|[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;14.5インチ銃身カービンモデル| |エコー(エッカート)|[[ベクター CR21]]|7|回想シーン| |~|[[コルト M733>コルト M727]]|9|[[湾岸戦争]]時代、[[デルタ>デルタフォース]]所属当時の回想| |チェキータ|[[1911>コルト ガバメント]]|3|ウィルソンかキンバーのカスタムモデル?| |~|[[シグザウエル P226]]|8|−| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|3,9|[[固定ストック>ストック]]| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|3,9|[[固定ストック>銃床]]| |~|[[FN P90>短機関銃/FN P90]]|2|タクティカル?&br;[[ダットサイト]]装着| |~|~|8〜|タクティカル&br;[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[タクティカルライト]]装着| |エドガー&br;アラン&br;ポー|[[シグザウエル P226]]|8|[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[P90タクティカル>短機関銃/FN P90]]|~|[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[タクティカルライト]]装着| |~|[[USSR AKS74U]]|11|−| |キャスパーの護衛部隊((エドガー、アラン、ポーと同一人物?))|[[H&K MP5SD>短機関銃/HK MP5SD]]|3|−| |~|[[FN P90>短機関銃/FN P90]]|2|タクティカル?&br;[[ダットサイト]]装着| |~|[[H&K XM8>HK XM8]]|2|カービン型| |カリー|[[FN P90>短機関銃/FN P90]]|1|[[二挺持ち>二挺拳銃]]| |ミルド|[[1911>コルト ガバメント]]|1|ウィルソンかキンバーのカスタムモデル?| |ルー|[[1911>コルト ガバメント]]|1|エジェクションポートに外部エキストラクター・[[SW1911>SW SW1911]]?| |~|[[AKS74U>USSR AKS74U]]|~|−| |東欧某国内務省&br;中央関税保安隊|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1|−| |~|[[ルーマニアン AIMS-74>USSR AK74]]|~|−| |&ruby(ボスホート6){旭日第6部隊};|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1|−| |~|[[ジャベリンAWS>ロッキードマーチン ジャベリン]]|~|~| |C・K・クロシキン|[[1911>コルト ガバメント]]|1|ウィルソンかキンバーのカスタムモデル?&br;ヨナから取り上げる| |某国軍ロシア戦線&br;山岳兵|[[ラドム VIS-wz1935]]|1|ヨナとココの車に同乗した精鋭が所持| |~|[[AKS74U>USSR AKS74U]]|~|−| |~|[[USSR ドラグノフ]]|~|~| |~|[[GD FIM92]]|~|カリーが納入したもの| |師匠|[[ベレッタ M8000]]|2|ステンレスモデル| |~|[[USSR AKS47>USSR AK47]]|~|−| |~|[[IMI ネゲフ>軽機関銃/IMI ネゲヴ]]|~|~| |チナツ|[[ベレッタ M84]]|2|−| |~|[[ベレッタ M8000]]|~|師匠の物| |~|[[ベレッタ M92]]|~|処刑装置用| |~|チナツキャノンスペシャル|~|架空銃&br;モデルはエルフィンナイツプロジェクト製の[[トイガン>遊戯銃]]| |~|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|~|ピックアップトラックのリアシートに固定| |ドバイ警察狙撃班|[[M700PSS>小銃/レミントン M700]]|2|[[スコープ]]装着| |ユスフ・ガズード|[[CZE CZ75>CZE Cz75]]|3|1stモデル| |西アジア某国地上軍兵|[[USSR AK74]]|3|−| |~|[[コルト XM177]]|~|トラックの積荷| |海賊|[[USSR AK47]]|3|生き残った少年も所持| |モコエナ|[[USSR AK47]]|3|発砲無し| |カレン・ロウ|[[シグアームズ GSR]]|3,4,6|シルバースライド&br;[[二挺拳銃]]&br;CQB用[[バヨネット>銃剣]]装着&br;マガジンボトムとバックストラップ下端にスパイク有| |~|[[グロック 17]]|9|机に置くだけ| |カレンの部下|[[IMI ガリル]]|3,4|ベクターR4?| |陳国明の部下|[[IMI ガリル]]|4|ベクターR4?&br;[[スコープ]]・チークピース装着&br;発砲無し| |ヨナ似の子供|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|4|ルツの空想| |テロリスト|[[USSR AK47]]|4|ルツの空想| |トロボフスキーのボディガード|[[ベレッタ M92]]|4|発砲無し| |EAE社のスナイパー|[[H&K SL8-4>HK G36]]|4|[[スコープ]]装着| |~|[[ユニークアルパイン TPG-1>小銃/ユニークアルパイン TPG-1]]|~|[[スコープ]]装着| |ドラガン・ニコラヴィッチ|[[CZ CZ100]]|5|−| |バルドラ兵士|[[AK-74>USSR AK74]]|5|−| |~|[[USSR 9K32]]|~|~| |[[アメリカ海兵隊]]|[[M4カービン>コルト M4]]|5|[[RAS>レイル インターフェイス システム]]・[[スコープ]]・[[フォアグリップ]]・[[サプレッサー>減音器]]・[[タクティカルライト]]装着&br;発砲なし| |陳国明|[[CZE CZ52]]|5,6|[[二挺拳銃]]&br;[[銃剣]]装着| |ボス・ドミニク|[[S&W M945コンパクト>SW M945]]|5,6|−| |リリアーヌ|[[レミントン M870]]|5,6|[[銃剣]]装着| |マフィアに売る商品|[[コルト AR15A2]]|5|−| |FRDF隊員|[[サコー RK95>突撃銃/サコー Rk95]]?|5|回想シーン| |~|[[バルメ Rk62>突撃銃/バルメ Rk62]]|6|~| |李|[[SVU>KBP SVU]]|6|−| |大星海公司の警備スタッフ|[[IMI ガリルSAR>IMI ガリル]]|6|ベクターR5?| |ヘックス|[[タウルス PT24/7>自動拳銃/タウルス PT24/7]]|7|9mmx19&br;[[サプレッサー>減音器]]装着シーンもあり| |~|[[FN SCAR-L>FN SCAR]]|~|CQCモデル&br;[[ダットサイト]]・[[グリップポッド]]・[[タクティカルライト]]装着&br;[[マグプル>マグプル・インダストリーズ]]製PMAG使用| |~|[[USSR AKS74U]]|~|回想シーン&br;AKS74UN?| |<カットスロート>|[[M4 CQB-R>コルト M4]]|7|トロイ社製レシーバー&br;市街戦で使用| |~|[[M4 ディプロマット>コルト M4]]|~|トロイ社製レシーバー| |~|[[シグザウエル P226]]|~|市街戦時に使用| |~|[[スプリングフィールド M14]]|~|[[スコープ]]装着&br;東欧某国のブラックサイトで所持(発砲無し)| |~|[[ナイツ M110 SASS>ナイツ SR-25]]|~|[[サプレッサー>減音器]]・[[バイポッド]]・[[スコープ]]装着&br;市街戦で所持(発砲無し)| |スピンの部下|[[1911>コルト ガバメント]]|7|キンバーのCustom II?&br;発砲無し| |~|[[H&K P7>HK P7]]|~|発砲無し| |パラミリ(ココのイメージ)|[[コルト M4]]|7|[[ダットサイト]]装着| |~|[[USSR AK74]]|~|箱に積めてあるだけ| |~|[[レミントン M700>小銃/レミントン M700]]|~|[[バイポッド]]・[[スコープ]]装着| |WW小隊員|[[コルト AR15A2]]|7|回想シーン| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|~|回想シーン&br;[[固定ストック>ストック]]| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|~|回想シーン&br;[[固定ストック>銃床]]| |T国民兵|[[USSR AKM]]|7|回想シーン| |鏑木|[[MAC M11>短機関銃/MAC M11]]|8|[[サプレッサー>減音器]]装着| |SR班|[[M4A1 CQB-R>コルト M4]]|8|[[RAS>レイル インターフェイス システム]]装着&br;AN/PEQ-15[[レーザーサイト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;一部LMT社製[[クレーンストック>ストック]]を装着| |SR班|[[M4A1 CQB-R>コルト M4]]|8|[[RAS>レイル インターフェイス システム]]装着&br;AN/PEQ-15[[レーザーサイト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;一部LMT社製[[クレーンストック>銃床]]を装着| |~|[[M4A1>コルト M4]]|~|VLTOR製[[CASVハンドガード>レイル インターフェイス システム]]装着&br;AN/PEQ-15[[レーザーサイト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |キューバ人エージェント|[[USSR AK74]]|8|−| |アメリカ陸軍兵士|[[US M16A2>コルト AR15A2]]|9|−| |ホウ曹長|[[コルト M733>コルト M727]]|9|[[サプレッサー>減音器]]装着| |アーキン一等軍曹|[[コルト M733>コルト M727]]|9|[[ダットサイト]]装着| |イラク兵|[[スター 30M>自動拳銃/スター M28]]|9|−| |~|[[USSR AK47]]?|~|−| |[[PMC]]"エクスカリバー"の隊員|[[AKS-47>USSR AK47]]|9|−| |~|[[RPD>USSR RPD]]|~|ピックアップトラックの車載機銃&br;[[ハンドガード]]無し| |~|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|~|ピックアップトラックの車載機銃| |~|[[バレット M82A1>バレット M82]]|~|−| |コーカサスJ共和国護送部隊|[[AK-74>USSR AK74]]|10|−| |~|[[DShK>USSR DShK]]|~|ピックアップトラックの車載機銃| |米海兵隊移送隊"ペットショップ"|[[US M9>ベレッタ M92]]|10|発砲無し| |米海軍[[SEAL]]チーム9"ナイト・ナイン"|[[SCAR-L>FN SCAR]]|10|CQCモデル&br;[[サプレッサー>減音器]]&br;AN/PEQ-15[[レーザーサイト]]&br;[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;[[フォアグリップ]]装着| |米海兵隊スカウトスナイパー|[[M40A3>小銃/レミントン M700]]|11|[[暗視スコープ>暗視装置]]・[[バイポッド]]装着| |~|[[M4カービン>コルト M4]]|~|[[RAS>レイル インターフェイス システム]]装着&br;AN/PEQ-15[[レーザーサイト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |"新・あかつきの戦線"メンバー|[[AK-74>USSR AK74]]|11|−| |~|[[AKS-74>USSR AK74]]|~|−| |~|[[AKS-74U>USSR AKS74U]]|~|−| |~|[[PKMS>USSR PK]]|~|ピックアップトラックの車載機銃| |~|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|~|~| |NSA警察|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|11|[[リトラクタブルストック>ストック]](A5?)| |NSA警察|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|11|[[リトラクタブルストック>銃床]](A5?)| |~|[[グロック>グロック 17]]|~|[[ホルスター]]に挿している&br;型式不明| #br **アニメ版 **アニメ版 [#qce35551] RIGHT:2012年 RIGHT:監督:元永 慶太郎 RIGHT:アニメーション制作:WHITE FOX #br |使用者|銃器名|登場話|備考|h |ココ・ヘクマティアル|[[グロック 17]]|11|マオから借用| |~|[[IMI デザートイーグル]]|12|ウゴから借用| |~|[[マグプル MASADA]]|14|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身&br;発砲ナシ| |~|[[シグザウエル SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|~|9mm×19| |ヨナ(ジョナサン・マル)|[[FN ハイパワー Mk.3>FN ハイパワー]]|1〜|1話でココから渡される| |~|[[FN FNC]]|OP|パラトルーパーモデル&br;[[バットストック>ストック]]にテープを巻いてある| |~|[[FN FNC]]|OP|パラトルーパーモデル&br;[[バットストック>銃床]]にテープを巻いてある| |~|~|1〜|~| |~|[[AKM>USSR AKM]]|1|冒頭で所持| |~|[[M67破片手榴弾>US M67破片手榴弾]]|1|−| |~|[[1911>コルト ガバメント]]|~|カスタムモデル((3ホールトリガー、[[スケルトンハンマー>ハンマー]]、[[アンビ]]サムセイフティ、ノバックサイト、[[フロントセレーション>セレーション]]。))&br;ココから渡される| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|3|ネイビートリガー| |~|[[AK-47>USSR AK47]]|5|初期型&br;基地襲撃時に使用| |~|[[訓練用カービン>コルト M4]]|8|M4カービン風の高圧ガス銃&br;ペイント弾使用| |~|[[ベレッタ 84>ベレッタ M84]]|~|ルツの空想の中で登場| |~|[[SVU>KBP SVU]]|12|李の物| |~|[[AKS-74U>USSR AKS74U]]|13|アバンタイトルで所持| |~|~|24|−| |~|[[マグプル MASADA]]|2期新OP/ED|10.5インチ銃身| |~|~|14〜|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |~|[[P90タクティカル>短機関銃/FN P90]]|23|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |~|[[シグザウエル P226R>シグザウエル P226]]|24|−| |レーム(レームブリック)|[[レミントン 700PSS>小銃/レミントン M700]]|新旧OP|[[スコープ]]装着| |~|~|4〜|~| |~|[[H&K Mk.23>HK MK23]]|1〜|[[サプレッサー>減音器]]装着時アリ| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1|[[固定ストック>ストック]](A4?)&br;発砲無し| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1|[[固定ストック>銃床]](A4?)&br;発砲無し| |~|[[コルト M733>コルト M727]]|2〜|[[サプレッサー>減音器]]装着((劇中の発砲音は、何故か他のライフルと変わらない。))&br;[[ダットサイト]]装着&br;3,4話ではタンカラー| |~|~|19|[[湾岸戦争]]時代、[[デルタ>デルタフォース]]所属当時の回想&br;[[サプレッサー>減音器]]・[[ダットサイト]]装着| |~|[[GE M134]]|6|貨物船の砲座| |~|[[AK-47>USSR AK47]]|9|バルドラ兵士のもの| |~|[[マグプル MASADA]]|14|ヨナのもの| |~|~|18|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |~|[[シグザウエル SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|22|9mm×19| |ワイリ(ウィリアム・ネルソン)|[[コルト M4A1カービン>コルト M4]]|2〜|−| |~|[[マグプル MASADA]]|14〜|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |~|[[US M9>ベレッタ M92]]|19|[[湾岸戦争]]時代の回想| |ルツ|[[ブレーザー R93 タクティカル>小銃/シグブレーザー R93]]|1〜|[[スコープ]]装着| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|2〜|[[固定ストック>ストック]](A4?)&br;発砲無し| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|2〜|[[固定ストック>銃床]](A4?)&br;発砲無し| |~|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|2〜|−| |~|[[H&K XM8>HK XM8]]|5|−| |~|[[訓練用カービン>コルト M4]]|8|M4カービン風の高圧ガス銃&br;ペイント弾使用| |~|[[マグプル MASADA]]|2期新OP|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |~|~|14〜|~| |マオ|[[H&K Mk.23>HK MK23]]|1|[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[グロック 17]]|2〜|−| |~|[[H&K G36K>HK G36]]|OP|−| |~|~|2〜|−| |~|[[GE M134]]|6|貨物船の砲座| |~|D30 122mm榴弾砲|10|旧ユーゴ製D30J?&br;フレシェット弾| |~|[[マグプル MASADA]]|2期新OP|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |~|~|14〜|~| |バルメ(ソフィア・ヴェルマー)|[[FN ミニミ]]|1,10|パラトルーパーモデル| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|2〜|−| |~|[[グロック 17]]|3|−| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|4|[[固定ストック>ストック]](A4?)| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|4|[[固定ストック>銃床]](A4?)| |~|[[ステアー AUG A1>ステアー AUG]]|6|−| |~|~|2期新OP|−| |~|[[マグプル MASADA]]|18|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |~|[[H&K MP7A1>短機関銃/HK MP7]]|24|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |アール(レナート・ソッチ)|[[ステアー AUG A1>ステアー AUG]]|OP|−| |~|~|4〜|−| |~|[[H&K USP>HK USP]]|−|キービジュアルで所持| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|2|発砲無し| |~|[[H&K XM8>HK XM8]]|5|片手撃ち| |~|[[マグプル MASADA]]|2期新OP|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |~|~|14,15|~| |~|[[ベレッタ AR70/90>ベレッタ M70]]|14|ベルサリエリ時代の回想シーン| |~|[[シグザウエル SP2022>自動拳銃/シグプロ]]|14|9mm×19| |ウゴ|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|2|[[固定ストック>ストック]](A4?)&br;発砲無し| |ウゴ|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|2|[[固定ストック>銃床]](A4?)&br;発砲無し| |~|[[RPG7>USSR RPG7]]|6|−| |~|[[IMI デザートイーグル]]|11,12|−| |~|[[マグプル MASADA]]|2期新OP|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |~|[[FN ミニミ]]|15|パラトルーパーモデル| |トージョ(東條 秋彦)|[[ステアー AUG A1>ステアー AUG]]|OP|−| |~|~|2〜|−| |~|[[ベレッタ 92FS>ベレッタ M92]]|4〜|−| |~|~|2期新OP|−| |~|[[マグプル MASADA]]|14〜|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;10.5インチ銃身| |チェキータ|[[P90 タクティカル>短機関銃/FN P90]]|OP|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |~|~|5〜|~| |~|[[シグザウエル P226R>シグザウエル P226]]|16|市街戦時に使用| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|2期新OP|[[固定ストック>ストック]](A4?)| |~|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|2期新OP|[[固定ストック>銃床]](A4?)| |キャスパーの護衛部隊|[[P90 タクティカル>短機関銃/FN P90]]|5|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |エドガー&br;アラン&br;ポー|[[シグザウエル P226R>シグザウエル P226]]|16|[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[P90 タクティカル>短機関銃/FN P90]]|17|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着&br;[[タクティカルライト]]| |~|[[AKS-74U>USSR AKS74U]]|24|−| |カレン・ロウ|[[シグアームズ GSR]]|OP|シルバースライド&br;[[CQB]]用[[バヨネット>銃剣]]装着&br;[[二挺拳銃]]| |~|~|6,12|~| |~|[[グロック 26]]|20|机に置くだけ| |C・K・クロシキン|[[1911>コルト ガバメント]]|1|ヨナから取り上げる| |&ruby(ボスホート6){旭日第6部隊};|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|1|−| |~|[[ジャベリンATGM>ロッキードマーチン ジャベリン]]|~|−| |カリー社長|[[FN P90>短機関銃/FN P90]]|2|廃墟となった時計工場で[[二挺撃ち>二挺拳銃]]| |ミルド|[[1911>コルト ガバメント]]|2|カスタムモデル((3ホールトリガー、[[スケルトンハンマー>ハンマー]]、ノバックサイト、フロントセレーション。))&br;[[ベストホルスター>ホルスター]]に携行| |ルー|[[1911>コルト ガバメント]]|2|カスタムモデル((ミルドのものと同仕様。))&br;[[ベストホルスター>ホルスター]]に携行| |~|[[AKS-74U>USSR AKS74U]]|~|−| |某国軍ロシア戦線の兵士&br;山岳兵|[[AKS-74U>USSR AKS74U]]|2|−| |~|[[GD FIM92]]|~|カリー社長が納品した中古品| |~|[[ラドム VIS-wz1935]]|~|ヨナとココの車に同乗した精鋭が所持| |師匠|[[ベレッタ M8000]]|3,4|−| |~|[[AKS-47>USSR AK47]]|3|−| |~|[[IMI ネゲフ>軽機関銃/IMI ネゲヴ]]|3,4|~| |チナツ|[[ベレッタ 84>ベレッタ M84]]|3,4|−| |~|[[ベレッタ 92FS>ベレッタ M92]]|3|処刑装置用| |~|チナツキャノンスペシャル|~|40mm[[擲弾発射器]]&br;架空銃&br;モデルはエルフィンナイツプロジェクト製の[[トイガン>遊戯銃]]| |~|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|4|ピックアップトラックのリアシートに固定| |~|[[ベレッタ M8000]]|~|師匠のもの| |ドバイ警察狙撃班|[[レミントン 700PSS>小銃/レミントン M700]]|3|[[スコープ]]装着| |オーケストラの旧メンバー|[[AKS-47>USSR AK47]]|3|回想シーンで登場| |~|[[H&K G36K>HK G36]]|~|~| |ユスフ・ガズード|[[CZ75>CZE Cz75]]|5|2ndモデル| |西アジア某国地上軍兵|[[AK-47>USSR AK47]]|5|初期型| |海賊|[[AK-47>USSR AK47]]|6|−| |モコエナ|[[AK-47>USSR AK47]]|6|−| |カレンの部下|[[ガリルSAR>IMI ガリル]]|6,7|ベクターR5?| |陳国明の部下|[[ガリルスナイパー>IMI ガリル]]|7|[[スコープ]]装着&br;発砲無し| |警察対テロ部隊|[[H&K G36>HK G36]]|8|ルツの警察対テロ部隊時代の回想で登場| |~|[[AMP DSR-1>小銃/AMP DSR-1]]|~|[[スコープ]]装着| |EAE社のスナイパー|[[H&K SL8-6>HK G36]]|8|[[暗視スコープ>暗視装置]]&br;[[バイポッド]]装着| |~|[[ユニークアルパイン TPG-1>小銃/ユニークアルパイン TPG-1]]|~|[[スコープ]]装着| |ドラガン・ニコラヴィッチ|[[CZ100>CZ CZ100]]|9|−| |バルカン・ドラゴン兵士|[[AK-47>USSR AK47]]|9,10|−| |~|[[ストレラ2>USSR 9K32]]|10|−| |ボス・ドミニク|[[S&W 945コンパクト>SW M945]]|11,12|−| |リリアーヌ|[[レミントン M870]]|11,12|[[ソードオフ]]・[[ストック]]レス&br;[[銃剣]]装着| |リリアーヌ|[[レミントン M870]]|11,12|[[ソードオフ]]・[[ストック>銃床]]レス&br;[[銃剣]]装着| |FRDF隊員|[[バルメ Rk62>突撃銃/バルメ Rk62]]|11|回想シーンで登場| |陳国明|[[CZ52>CZE CZ52]]|6,11,12|6、11話では回想シーンで登場&br;[[二挺拳銃]]&br;[[銃剣]]装着| |李|[[SVU>KBP SVU]]|12|−| |大星海公司のプラント警備スタッフ|[[ガリルSAR>IMI ガリル]]|12|ベクターR5?| |ヘックス|[[FN SCAR-L>FN SCAR]]|2期新OP|[[ダットサイト]]・[[グリップポッド]]・[[タクティカルライト]]装着&br;[[マグプル>マグプル・インダストリーズ]]製P-MAG使用| |~|~|14|~| |~|[[タウルス PT24/7>自動拳銃/タウルス PT24/7]]|13〜|[[サプレッサー>減音器]]装着シーンもあり| |~|[[M16A2>コルト AR15A2]]|14|回想シーン&br;特殊部隊時代の訓練シーン| |~|[[AKS74U>USSR AKS74U]]|~|回想シーン| |スピンの護衛A|[[1911>コルト ガバメント]]|13|カスタムモデル| |スピンの護衛B|[[H&K P7>HK P7]]|13|−| |パラミリ(ココのイメージ)|[[コルト M4]]|13|[[ACOGサイト>スコープ]]装着| |~|[[AK-74>USSR AK74]]|~|箱に積めてあるだけ| |~|[[レミントン M700>小銃/レミントン M700]]|~|[[バイポッド]]・[[スコープ]]装着| |民兵|[[AKM>USSR AKM]]|14|アールの回想中、処刑シーンにて登場| |ヘックスの部下|[[M4 CQBR>コルト M4]]|14|回想シーン&br;[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着| |エコー(エッカート)|[[ベクター CR21]]|14|回想シーン| |~|[[コルト M733>コルト M727]]|19|[[湾岸戦争]]時代、[[デルタ>デルタフォース]]所属当時の回想| |<カットスロート>|[[M4カービン>コルト M4]]|15|ACOG[[スコープ]]&br;市街戦で使用| |~|[[シグザウエル P226R>シグザウエル P226]]|~|市街戦時に使用| |~|[[ナイツ SR-25]]|~|[[サプレッサー>減音器]]・[[バイポッド]](付けてるだけ)・[[スコープ]]装着&br;市街戦で所持(発砲無し)| |SR班|[[M4A1 CQB-R>コルト M4]]|17|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |~|[[M4A1>コルト M4]]|18|[[RAS>レイル インターフェイス システム]]&br;[[フォアグリップ]]&br;[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |鏑木|[[MAC M11>短機関銃/MAC M11]]|18|[[サプレッサー>減音器]]装着| |ホウ曹長|[[コルト M733>コルト M727]]|19|[[サプレッサー>減音器]]装着| |アーキン一等軍曹|[[コルト M733>コルト M727]]|19|[[ダットサイト]]装着| |イラク兵|[[スター 30M>自動拳銃/スター M28]]|19|−| |~|[[AK-47>USSR AK47]]?|~|−| |[[PMC]]"エクスカリバー"の隊員|[[AKS-47>USSR AK47]]|19|−| |~|[[RPD>USSR RPD]]|~|ピックアップトラックの車載機銃&br;[[ハンドガード]]無し| |~|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|~|ピックアップトラックの車載機銃| |~|[[バレット M82A1>バレット M82]]|~|−| |コーカサスJ共和国護送部隊|[[AK-74>USSR AK74]]|21|−| |~|[[AK-47?>USSR AK47]]|~|バブーリン護送車の助手席の男| |~|[[DShK>USSR DShK]]|~|ピックアップトラックの車載機銃| |米海軍[[SEAL]]チーム9"ナイト・ナイン"|[[SCAR-L>FN SCAR]]|21,22|CQCモデル&br;[[サプレッサー>減音器]]&br;AN/PEQ-15[[レーザーサイト]]&br;[[ホロサイト>ダットサイト]]&br;[[フォアグリップ]]装着&br;[[マグプル>マグプル・インダストリーズ]]製P-MAG使用| |米海兵隊スカウトスナイパー|[[M40A3>小銃/レミントン M700]]|23|[[暗視スコープ>暗視装置]]・[[バイポッド]]装着| |~|[[M4A1カービン>コルト M4]]|~|[[RAS>レイル インターフェイス システム]]&br;[[フォアグリップ]]&br;[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |~|[[RPD>USSR RPD]]|~|ピックアップトラックの車載機銃&br;新・あかつきの戦線のものをトラックごと拾得| |"新・あかつきの戦線"メンバー|[[AKS-74>USSR AK74]]|23|−| |~|[[RPD>USSR RPD]]|~|ピックアップトラックの車載機銃| |~|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|~|~| |NSA警察|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|23|[[固定ストック>ストック]]| |NSA警察|[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|23|[[固定ストック>銃床]]| ---- #pcomment