#author("2025-03-02T12:33:09+09:00","default:user","user") #author("2025-03-13T20:51:10+09:00","default:user","user") *グロック 19 / Glock 19 【自動拳銃】 [#xfb10cdc] #ref(Glock19.jpg,center,nolink,グロック19) |モデル|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h |~グロック 19|187mm|600g|[[9mm×19>9mmパラベラム弾]]|15/17/19/24/31/33+1|オーストリア| |~グロック 23|187mm|600g|[[.40 S&W>.40SW弾]]|13/14/15/16/22+1|~| |~グロック 25|187mm|575g|[[.380 ACP>.380ACP弾]]|15/17+1|~| |~グロック 32|187mm|620g|[[.357 SIG>口径#AutoAmmo]]|13/14/15/16+1|~| |~グロック 38|187mm|685g|[[.45 GAP>口径#AutoAmmo]]|8/10+1|~| |~グロック 19X|189mm|625g|[[9mm×19>9mmパラベラム弾]]|17/19/24/31/33|~| |~グロック 44|185mm|358g|[[.22LR>口径#AutoAmmo]]|10+1|~| |~グロック 45|189mm|616g|[[9mm×19>9mmパラベラム弾]]|17/19/24/31/33+1|~| |~グロック 48|185mm|524g|[[9mm×19>9mmパラベラム弾]]|10+1|~| 同社[[グロック17>グロック 17]]のコンパクトモデル。「第2世代」と呼ばれる新型フレームと共に、1988年に登場した。 17より装弾数こそ減ったものの、ユーザーの声をもとに改良された新フレームと手頃な大きさでユーザーに親しまれ、1995年により小型なサブコンパクトモデル[[グロック26>グロック 26]]が登場するまで、シリーズ中最も人気の高い商品だった。 ちなみに[[.380ACP>.380ACP弾]]仕様のグロック25、.22LR仕様のグロック44には[[ショートリコイル]]が用いられておらず、[[ストレートブローバック>ブローバック]]で作動する。 発表された同年にスウェーデン陸軍で「P88B((P88は[[G17>グロック 17]]。))」の制式名で採用されたのを皮切りに、ニューヨーク市警(NYPD)に警官用として4万挺が導入された。 その他ではドイツの[[GSG9]]にも採用され、国連では保安要員用の[[拳銃]]として使用されている。世界的に小さい傾向にある日本人の手にも充分馴染む大きさであり、日本の[[SAT]]でも採用されているとも言われる。 2009年にはSOCOMに採用され、陸軍と空軍の特殊部隊で使用が始まったあと、2015年には[[海兵隊>アメリカ海兵隊]]のMARSOC隷下部隊や海軍の特殊部隊である[[SEALs>SEAL]]でも採用されている。 #ref(GLOCK 19X.png,right,around,60%) 2012年時点では、[[アクセサリーレール>マウントレール]]を装備した第3世代に加え、第4世代の通称"Gen4"が平行して販売されている。後にGen5やMOS(ダットサイトマウント付モデル)もラインナップされている。 2016年には[[グロック17M>グロック 17]]と共に「グロック19M」が登場。線条痕が分かりづらい[[ポリゴナルライフリング>ライフリング]]から溝掘り式ライフリングに変更された法執行機関向けモデルで、FBIや一部州警察に採用された。 第五世代(Gen5)フレームが登場した2017年には、[[米陸軍>アメリカ陸軍]]のMHSトライアルにグロック19と23の改良モデルが出展され、翌2018年1月にはこのモデルをベースにした「グロック19X(クロスオーバー)」が一般発売されている。「クロスオーバー」の名の通り、グロック17のフルサイズフレームに19のコンパクトスライドが組み込まれているのが最大の特徴。MHSモデルではグロックシリーズでは珍しい、サムセーフティタイプの[[マニュアルセーフティ>安全装置]]が追加されたが、19Xではオミットされた。カラーはコヨーテタン。 また、19Xをさらに改良した法執行機関向けの「グロック45」も登場。こちらは通常のブラックカラーで、[[フロントセレーション>セレーション]]が追加されている。 なお、これらクロスオーバー系のグロック19はグロック社側ではスタンダード(フルサイズ)としてラインナップされている。 2019年にはグロックシリーズ初の.22LR弾を使用する「グロック44」が登場した。19Gen5と同じサイズ・操作感を持ち、低威力の.22LRに合わせて軽さと耐久性を兼ね備えた「ポリマースチールハイブリッドスライド」を採用している。 |登場作品|ジャンル|使用者|備考|h |[[6ステイン>市ヶ谷シリーズ]]|−|−|項目参照| |[[6のトリガー]]|−|−|項目参照| |[[13時間 ベンガジの秘密の兵士]]|−|−|項目参照| |[[16ブロック]]|−|−|項目参照| |[[24 -TWENTY FOUR-]]|−|−|項目参照| |ARMS -アームズ-|漫画|ユーゴー・ギルバート|単行本第9巻&br;高槻涼救出時に所持&br;発砲なし| |[[BLACK]]|−|−|項目参照| |[[Combat Arms]]|−|−|項目参照| |CODE−願いの代償−|TVドラマ|CODEのプレイヤーの1人|二宮等を襲撃した際に使用| |COPPERS|漫画|ヴォス&br;NYPD警官|他のモデルの可能性もあり| |CSI:NY|TVドラマ|ステラ・ボナセーラ|第3シーズンまで使用&br;おそらくは2ndフレーム| |[[CSI:マイアミ]]|−|−|項目参照| |[[FRINGE/フリンジ]]|−|−|項目参照| |[[GANTZ]]|−|−|項目参照| |[[G.I.ジョー バック2リベンジ>G.I.ジョー#v5b7cf5c]]|−|−|項目参照| |[[LOST]]|−|−|項目参照| |[[Mr.&Mrs. スミス]]|−|−|項目参照| |[[NYPD15分署]]|−|−|項目参照| |OBSOLETE|アニメ|ミヤジマ|発砲なし| |[[PMC ザ・バンカー]]|−|−|項目参照| |ROBOTICS;NOTES|アニメ|プリースト1|[[サプレッサー>減音器]]装着&br;フラウに突きつける&br;第19話| |~|~|武装集団|[[レッグホルスター>ホルスター]]に携行&br;第20話| |[[RONIN]]|−|−|項目参照| |[[TAXI NY>TAXi#ye7777e4]]|−|−|項目参照| |THE 日本特殊部隊〜凶悪犯罪列島24時〜|ゲーム|藤堂 丈&br;二条 光一&br;斎藤 怜治&br;八木 忠志|ゲーム内名称「BLOCKG19」| |[[X-ファイル]]|−|−|項目参照| |[[アイアムアヒーロー]]|−|−|項目参照| |[[アイ・アム・レジェンド]]|−|−|項目参照| |[[アウター・ゾーン]]|−|−|項目参照| |[[アウトバーン・スピード>アラームフォーコブラ11#cf8afa65]]|−|−|項目参照| |アジョシ|映画|チャ・テシク|旧友から手配されたもの&br;終盤で使用| |アバランチ|TVドラマ|山守 美智代|Gen2| |[[アフリカン・ゲーム・カートリッジズ]]|−|−|項目参照| |[[アベンジャーズ]]|−|−|項目参照| |[[イーグル・アイ]]|−|−|項目参照| |[[インサイド・マン]]|−|−|項目参照| |[[ウィズアウト・リモース]]|−|−|項目参照| |ウィッチマウンテン|映画|ヘンリー・バーク|−| |ヴェノム|映画|ライフ財団の警備員|−| |[[ウォーキング・デッド]]|−|−|項目参照| |宇宙人ペケ|漫画|ペケ|シルバースライド| |撃て、そして叫べ|小説|バートン・レイン|[[二挺拳銃]]| |[[ウルフ・オブ・ウォー]]|−|−|項目参照| |エージェント・マロリー|映画|マロリー・ケイン|−| |[[エグゼクティブ・デシジョン]]|−|−|項目参照| |[[エスケープ フロム タルコフ]]|−|−|項目参照| |[[エンジェル・ハート]]|−|−|項目参照| |[[エンド・オブ・デイズ]]|−|−|項目参照| |[[オペレーション:レッド・シー]]|−|−|項目参照| |[[オペレーションG.G.]]|−|−|項目参照| |ガーリー・エアフォース|アニメ|ライノ|12話&br;空港内で発砲| |ガールフレンド(仮)|ゲーム|林田 希羅|イベント「清涼祭2014〜残暑お見舞い申し上げます☆」のカードイラストで使用&br;グロック19ベースの[[水鉄砲>遊戯銃]]&br;半透明の水色| |[[ガンスミスキャッツ]]|−|−|項目参照| |[[ガンスリンガー・ガール]]|−|−|項目参照| |[[キャット・シット・ワン ジェイピー>キャット・シット・ワン#g074e442]]|−|−|項目参照| |[[キャプテン・アメリカ]]|−|−|項目参照| |[[今日からヒットマン(ウェブドラマ版)>今日からヒットマン#wc130cae]]|−|−|項目参照| |[[クライオブフィアー]]|−|−|項目参照| |[[グリザイアの楽園>グリザイアの果実]]|−|−|項目参照| |[[グレイマン]]|−|−|項目参照| |クロッシング(2009年)|映画|サル|−| |[[ケイト]]|−|−|項目参照| |[[ゴースト・イン・ザ・シェル(実写版)>攻殻機動隊#r4b54544]]|−|−|項目参照| |[[交渉人>交渉人(1998年)]]|−|−|項目参照| |交通事故鑑定人環倫一郎|漫画|エド=フライシャー|−| |[[ゴジラ FINAL WARS>ゴジラ#dc32bf29]]|−|−|項目参照| |[[コラテラル・ダメージ]]|−|−|項目参照| |[[コルト45/孤高の天才スナイパー>コルト45 孤高の天才スナイパー]]|−|−|項目参照| |サイフォンフィルター|ゲーム|ガブリエル・ローガン|[[減音器]]装着| |[[サバゲっぱなし]]|−|−|項目参照| |サブウェイ123 -激突-|映画|ESU隊員|発砲無し| |[[シティーハンター 新宿プライベートアイズ>シティーハンター]]|−|−|項目参照| |[[シビル・ウォー アメリカ最後の日]]|−|−|項目参照| |ジェネックス・コップ2 機動任務|映画|エディソン・チャン&br;マッチ・フォン&br;エイリアン|−| |[[ジャッカルの日]]|−|−|項目参照| |[[ジャック・リーチャーシリーズ]]|−|−|項目参照| |[[ジュラシック・ツアーズ]]|−|−|項目参照| |[[ジョン・ウィック]]|−|−|項目参照| |シン・仮面ライダー|映画|緑川ルリ子&br;情報機関の男|日本政府情報機関の支給品| |新空港占拠|TVドラマ|駿河 紗季(蛇)|Gen3&br;[[サイドアーム]]| |~|~|武蔵 三郎&br;龍&br;武蔵 二葉|10話&br;発砲無し| |[[スーサイド・スクワッド]]|−|−|項目参照| |スピーシーズ -種の起源-|映画|プレス(プレストン・レノックス)|−| |[[スプリガン]]|−|−|項目参照| |[[スペシャルフォース]]|−|−|項目参照| |[[スワガー・サーガ]]|−|−|項目参照| |正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官|映画|チンピラ|リカーショップで使用| |潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官|TVドラマ|白虎|10話| |装神少女まとい|アニメ|皇 伸吾|11話及び12話&br;ルシエラから借りた物&br;尋問の脅し道具として使用| |[[ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン]]|−|−|項目参照| |園田の歌|漫画|グレン・オーウェン|Gen4モデル&br;最終的にサンチョに奪われる| |[[ソルト]]|−|−|項目参照| |[[ゾンビ津波]]|−|−|項目参照| |ゾンビランドサガ|アニメ|『ゾンビ映画スカットシーン5選』の登場人物|2話| |[[ターミネーター3>ターミネーター#be28bc9f]]|−|−|項目参照| |[[ダイ・ハード3>ダイ・ハード#h608c8fb]]|−|−|項目参照| |[[太陽の黙示録]]|−|−|項目参照| |[[タイラー・レイク -命の奪還-]]|−|−|項目参照| |[[地球の静止する日]]|−|−|項目参照| |[[デス・ウィッシュ]]|−|−|項目参照| |天気の子|アニメ|−|ニュース映像の中で警察の押収品として登場&br;3ndフレーム| |天空侵犯|漫画|二瀬 真由子|−| |[[天使と悪魔>ロバート・ラングドン・シリーズ]]|−|−|項目参照| |[[天使ノ二挺拳銃]]|−|−|項目参照| |東京リベンジャーズ 聖夜決戦編|アニメ|橘直人|36話&br;回想シーン&br;おそらく3ndフレーム| |[[逃亡者(1993年)]]|−|−|項目参照| |[[トゥルーコンバット:エリート>トゥルーコンバット]]|−|−|項目参照| |[[トゥルーライズ]]|−|−|項目参照| |[[トリアージX]]|−|−|項目参照| |[[トレーニング デイ]]|−|−|項目参照| |[[ナイト&デイ]]|−|−|項目参照| |泣く男|映画|組織の刺客|[[サプレッサー>減音器]]装着| |[[ネイビーシールズ(2012年)]]|−|−|項目参照| |[[ノーカントリー]]|−|−|項目参照| |[[ハート・ロッカー]]|−|−|項目参照| |[[ハード・ターゲット]]|−|−|項目参照| |[[バーン・ノーティス]]|−|−|項目参照| |[[バイオハザード(映画)]]|−|−|項目参照| |[[バイオハザード RE:2>バイオハザード2#remake]]|−|−|項目参照| |[[バイオハザード RE:3>バイオハザード3#remake]]|−|−|項目参照| |[[バウンティー・ハンター]]|−|−|項目参照| |パトリオットデイ|映画|ジェフ・ウォータータウン署巡査部長|−| |[[バトル・ロワイアル]]|−|−|項目参照| |[[パニッシャー]]|−|−|項目参照| |[[バビロンA.D.]]|−|−|項目参照| |[[パラサイト・イヴ]]|−|−|項目参照| |[[パワプロクンポケット]]|−|−|項目参照| |[[ビーキーパー]]|−|−|項目参照| |ヒッチャー(2007年)|映画|州警察警官|発砲無し&br;保安警察及びモーテルにて所持| |~|~|ジョン・ライダー|終盤の護送車内で警官から奪う| |[[百万人の殺人形而上学>the EDGE]]|−|−|項目参照| |[[ファントム オブ インフェルノ]]|−|−|項目参照| |復讐捜査線|映画|トーマス・クレイヴン|G23| |ブラッドチェイス|映画|ジャック・“チック”・チコリーニ|[[ハイパワー>FN ハイパワー]]との[[二挺拳銃]]&br;ラストの銃撃戦で使用| |[[フリージア]]|−|−|項目参照| |[[フルメタル・パニック!]]|−|−|項目参照| |[[フルメタル・パニック! アナザー]]|−|−|項目参照| |ブロークン・シティ|映画|ビリー・タガート|回想シーンで所持| |~|~|NYPD警官|[[ホルスター]]に携行| |[[ボーダーライン]]|−|−|項目参照| |[[ボーンシリーズ>ボーン・アイデンティティー]]|−|−|項目参照| |[[暴走特急>沈黙シリーズ#aeb67718]]|−|−|項目参照| |暴力租界|小説|錠解きの「建」|[[サプレッサー>減音器]]付き| |[[ホワイトハウス・ダウン]]|−|−|項目参照| |[[香港国際警察/NEW POLICE STORY>ポリスストーリー 香港国際警察#q938f520]]|−|−|項目参照| |[[マスク]]|−|−|項目参照| |[[マチェーテ]]|−|−|項目参照| |[[ミスタークリス]]|−|−|項目参照| |[[名探偵コナン]]|−|−|項目参照| |[[メガ・クロコダイル]]|−|−|項目参照| |[[メダル オブ オナー ウォーファイター]]|−|−|項目参照| |モンタナの目撃者|映画|ジャック・ブラックウェル|TANスライド&br;エクステンデッドバレル&br;RMR型[[ダットサイト]]装着&br;[[タクティカルライト]]装着| |~|~|パトリック・ブラックウェル|仕様は同上| |誘拐の掟|映画|マット・スカダー|DEA捜査官から奪う&br;発砲無し| |~|~|DEA捜査官|発砲無し| |ゆゆ式|アニメ|野々原 ゆずこ|グリップ部がタオル地になっている&br;妄想内で所持&br;第5話| |[[ランド・オブ・ザ・デッド:ロード・トゥ・フィドラーズ・グリーン>ランド・オブ・ザ・デッド#qc7509e6]]|−|−|項目参照| |ランナウェイ(1997年)|映画|ジェームズ・ラッセル|ラストでダイヤ密輸組織から奪う&br;発砲無し| |[[ルパン三世]]|−|−|項目参照| |[[レフト 4 デッド 2>レフト フォー デッド]]|−|−|項目参照| |[[レポゼッション・メン]]|−|−|項目参照| |[[ロボコップ]]|−|−|項目参照| |[[ワールド・オブ・ライズ]]|−|−|項目参照| |[[ワイルドスピードシリーズ>ワイルドスピード]]|−|−|項目参照| #hr CENTER:画像"glock19.jpg"はコピーレフト画像です。 CENTER:転載に関しては、「[[転載に関して]]」に従って行ってください。 #hr ***外部リンク [#jd4ysw20] ・[[GLOCK 19>http://www.glock.com/te_g19.htm]] ・[[GLOCK 23>http://www.glock.com/g23.htm]] ・[[GLOCK 25>http://www.glock.com/g25.htm]] ・[[GLOCK 32>http://www.glock.com/g32.htm]] ・[[GLOCK 19 ムービー>http://www.nazarian.no/wep.asp?id=388&group_id=1&country_id=12&lang=0&p=8]] ---- #pcomment