#author("2024-04-29T13:06:33+09:00","default:user","user")
*USSR RPD / СССР РПД 【軽機関銃】[#hbfc1d53]
#ref(RPD.jpg,center,nolink,RPD)
|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h
|1037mm|7.40kg|[[7.62mm×39>口径#RifleAmmo]]|100|ソビエト|
|全長|重量|口径|装弾数|発射形式|製造国|h
|1037mm|7.40kg|[[7.62mm×39>7.62mm x39弾]]|[[ベルトリンク給弾>弾帯]]&br;100(弾薬ドラム容量)|F|ソビエト|

 第二次大戦後、[[ソビエト連邦>USSR]]が制式小銃弾の変更に伴い開発した[[分隊支援火器>SAW]]相当の[[軽機関銃]]。RPDはRuchnoi Pulemet Degtyareva(デグチャレフ式軽機関銃)の略。1944年に、ヴァシリ・A・デグチャレフによって設計された。
 機関部は[[DPM>USSR DP]]の設計をそのまま流用し、使用弾薬には[[SKS>USSR シモノフSKS]]や[[AK47>USSR AK47]]と共用可能な[[7.62mm×39弾>7.62mm x39弾]]を採用している。しかし、非分離式の専用メタルリンクを使用し、AK47の弾倉には対応していないなど運用的に難点もある。その反省から1960年代には弾倉や操作性に共通性を持たせた[[RPK>USSR RPK]]が作られ、RPDの後継として採用される事になる。
 北朝鮮では、RPDをライセンス生産した62式というモデルを同国軍に配備していた。しかし今は[[PK>USSR PK]]クローンの73式への更新が始まっているようだ。
 第二次大戦後半、[[ソビエト連邦>USSR]]で開発された[[分隊支援火器>SAW]]相当の[[軽機関銃]]。
 RPDはRuchnoi Pulemet Degtyareva(デグチャレフ式手持ち式機関銃)の略。1944年に、ヴァシリ・A・デグチャレフによって設計された。大戦末期には生産準備が整えられていたものの、制式化されたのは戦後の1948年になり、生産が実際にスタートしたのは1953年になってからのことだった。

 使用する[[弾薬]]には[[SKS>USSR シモノフSKS]]や[[AK47>USSR AK47]]と共用可能な、当時最新の弾薬である[[7.62mm×39弾>7.62mm x39弾]]を採用している。機関部はデグチャレフ設計の[[DP機関銃シリーズ>USSR DP]]の設計をそのまま流用し、撃発は[[オープンボルト]]。ロングストローク・ガスピストン式の[[ガスオペレーション]]で作動し、フラッパー・ロックによって薬室を閉鎖する。射撃は[[フルオート]]のみだが、銃身の即時交換ができないことから、銃身過熱による劣化を抑えるためフルオート射撃は間欠的に行うよう射手には指導された。
 給弾には[[ベルトリンク>弾帯]]方式を採用し、非分離式ながらも50発で分割されている専用メタルリンクを採用した事で、排出されたリンクが嵩張る問題をある程度ながらも軽減している。また、旧主力小銃弾であった7.62mm×54R弾と違い、新型の7.62mm×39弾が[[リムレス>リム]]となったことから、ドイツの[[MG34>ラインメタル/マウザー MG34]]や[[MG42>グロスフス MG42]]と同様のプッシュ・スルー式のシンプルなベルト給弾を採用でき、軽量でコンパクトな機関部を実現している。

 しかし、第二次大戦中に設計されたRPDは、SKSは勿論、後に登場するAK47など、主力歩兵銃との[[マガジン]]の共用などは当然、想定された設計ではなかったことから、1960年代には[[AKM>USSR AKM]]をベースにマガジンの共用可能な[[RPK>USSR RPK]]が、後継として作られる事になる。

 ソ連に限らず東側諸国の多くでも分隊支援火器として採用されており、いくつかの国ではライセンス生産も行われていた。これらの国から中東やアフリカなどへ輸出や供与された量も多く、イランでは近代化改修が行われるなど未だ現役である。他に独自改修を行ったのは、[[光学照準器>スコープ]]用[[ダブテイルマウント>マウントレール]]を追加したポーランド、自国人の体格に合わせて[[バイポッド]]の長さを短くしベルトリンクを25発ごとの分割にしてより嵩張り難くした中国などがある。
 北朝鮮では、本銃をライセンス生産した62式というモデルを同国軍に配備していた。現在は[[PK>USSR PK]]クローンの73式へ更新されている。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[007]]|−|−|項目参照|
|[[96時間 レクイエム>96時間#vd8fa61c]]|−|−|項目参照|
|EDEN|漫画|レティア・アレテイア|−|
|[[ENLISTED]]|−|−|項目参照|
|[[S.A.S. 英国特殊部隊]]|−|−|項目参照|
|[[アヴァロン]]|−|−|項目参照|
|ヴァンパイヤー戦争|小説|リリパッド|1巻|
|[[エネミー・ライン4 ネイビーシールズ最前線>エネミー・ライン]]|−|−|項目参照|
|[[エスケープ フロム タルコフ]]|−|−|項目参照|
|[[オペレーションG.G.]]|−|−|項目参照|
|[[キャット・シット・ワン]]|−|−|項目参照|
|[[ゴーストリコン2]]|−|−|項目参照|
|[[コンビニDMZ]]|−|−|項目参照|
|[[コール オブ デューティ4: モダン・ウォーフェア]]|−|−|項目参照|
|[[コール オブ デューティ: ブラックオプスII]]|−|−|項目参照|
|[[コール オブ デューティ ブラックオプス コールド・ウォー]]|−|−|項目参照|
|[[コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア2]]|−|−|項目参照|
|[[ゴルゴ13]]|−|−|項目参照|
|[[コンビニDMZ]]|−|−|項目参照|
|[[シェルショック]]|−|−|項目参照|
|[[ストリートファイター]]|−|−|項目参照|
|[[砂ぼうず]]|−|−|項目参照|
|[[スプリンターセル]]|−|−|項目参照|
|[[スプリンターセル カオスセオリー>スプリンターセル#scct]]|−|−|項目参照|
|[[スワガー・サーガ]]|−|−|項目参照|
|ソルジャー オブ フォーチュン2|ゲーム|ジョン・マリンス|車載|
|[[ダーウィンズゲーム]]|−|−|項目参照|
|[[ティアーズ・オブ・ザ・サン]]|−|−|項目参照|
|[[ドールズフロントライン]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド ベトナム]]|−|−|項目参照|
|[[ヒットマン>ヒットマン(アイドス インタラクティブ)]]|−|−|項目参照|
|[[ヒットマン(映画)]]|−|−|項目参照|
|[[ブラック・ラグーン>BLACK LAGOON]]|−|−|項目参照|
|[[マーセナリーズ]]|−|−|項目参照|
|[[マックス・ペイン3>マックス ペイン]]|−|−|項目参照|
|[[マッドマックス:怒りのデス・ロード>マッドマックス]]|−|−|項目参照|
|[[山猫は眠らない2>山猫は眠らない]]|−|−|項目参照|
|[[マックス・ペイン3>マックス ペイン#nf1dd71c]]|−|−|項目参照|
|[[マッドマックス 怒りのデス・ロード>マッドマックス#ob3339f4]]|−|−|項目参照|
|[[山猫は眠らない2/狙撃手の掟>山猫は眠らない#ta4862d8]]|−|−|項目参照|
|[[ヨルムンガンド]]|−|−|項目参照|
|[[レインボーシックス]]|−|−|項目参照|
|[[ワンスアンドフォーエバー]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの画像は[[シカゴレジメンタルス>http://www.regimentals.jp/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
***外部リンク [#ogs235e8]
・[[Degtyarev RPD ムービー>http://www.nazarian.no/wep.asp?id=381&group_id=13&country_id=123&lang=0&p=8]]
----
#pcomment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS