*ベレッタ M1951 / Beretta M1951 【自動拳銃】 [#q735eac1]
#ref(M951.jpg,center,nolink,ベレッタ M951)
|モデル|全長|重量|口径|装弾数|製造国|h
|~M1951(M951)|204mm|935g|[[9mmx19>口径]]|8+1|イタリア|
|~M952|?mm|?g|[[7.65mmx22>口径]]|~|~|

 1953年に[[ベレッタ]]社が開発した[[自動拳銃]]。
 [[ハンマー]]露出式の[[シングルアクション]]撃発機構と、ドイツの[[ワルサー P38]]に似た回転式のロッキングブロックが組み込まれている。1980年まで製造され、[[M92>ベレッタ M92]]の元型ともなった。
 元は民間用として発売されたが、優れた設計が注目されイタリア軍に採用されたほか、エジプトやイラクでもライセンス生産された。

 1955年には対テロ用としてM1951Rが開発された。"R"は"Raffica(伊)"の略で、"Burst(英)"の意。
 これは[[フルオート]]機構を持った[[機関拳銃]]で、後に[[ベレッタ M93R]]のモデルにもなっている。[[フォアグリップ]]を付けマガジンを10発に延長しているが、制御が難しく高度な訓練を必要とした。

 また、1963年に開発されたM952は7.65mmParabellum弾を使用する。これは、軍用弾である9mmParabellum弾の使用を民間で禁止している為に作られたモデルである。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|エロイカより愛をこめて|漫画|エロイカ|未発砲|
|[[ゴジラ対メカゴジラ>ゴジラ]]|−|−|項目参照|
|[[ゴルゴ13]]|−|−|項目参照|
|[[スカーフェイス]]|−|−|項目参照|
|[[ダーティハリー]]|−|−|項目参照|
|タンタンの冒険旅行 シドニー行き714便|漫画|スポルディング|[[ルガー P08]]との二挺拳銃(発砲なし)|
|[[デジタル・デビル・ストーリー>女神転生]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの画像は[[WIKIMEDIA COMMONS>http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Beretta_951_-_PE.jpg]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS