*口径(Caliber) [#c706cadc] #ref(ammo.jpg,right,around,nolink,9mmx19) 弾薬の大きさのこと。 弾丸の直径をインチ表記(+特徴を付加)するアメリカ式と、弾丸の直径と薬莢の長さをmm(ミリメートル)で表記するNATO式の2つがある。前者は当然アメリカ、後者はヨーロッパで主に使われる。右図はNATO表記で「9mmx19弾」。 基本的に弾丸の直径が大きいほど殺傷能力が大きく、薬莢が長いほど装薬が多いため初速が増す。 各口径のmm換算数値は下表参照。 &aname(RevAmmo); ***回転式拳銃弾(Revolver Handgun Cartridge) [#qd71f663] |銃弾名|サイズ|代表的な銃|設計|名称説明|h |.22WMR(.22magnum)|−|[[オートマグII>AMT オートマグ シリーズ]]&br;[[ハイスタンダード デリンジャー>レミントン デリンジャー]]|−|WMR=Winchester Magnum Rimfire| |.357Magnum|9.06mmx|[[S&W M19>SW M19]]&br;[[コルト パイソン]]|−|−| |.38Spl|9.65mmx29R|[[S&W M36>SW M36]]|−|spl=special| |.41Magnum|10.41mmx|ブラックホーク|−|−| |.44spl|11.18mmx|[[コルト S・A・A]]|−|spl=special| |.44Magnum|11.18mmx|[[SW M29]]|−|−| |.45LC|11.43mmx32R|[[コルト S・A・A]]|コルト社|LC=Long Colt| |.454Casule|11.53mmx|スーパーレッドホーク&br;レイジングブル|−|−| |.500S&W|12.70mmx|[[SW M500]]|S&W社|社名| &aname(AutoAmmo); ***自動拳銃弾(Automatic Handgun Cartridge) [#qd71f663] |銃弾名|サイズ|代表的な銃|設計|名称説明|h |.17Libra|4.38mmx30|CZW PDW4.38|CZW(s.r.o.)社|−| |−|4.6mmx30|[[H&K MP7>HK MP7]]|−|−| |.22LR|5.59mmx|[[コルト ウッズマン]]|−|LR=Long Rifle| |−|5.7mmx28|[[FN ファイブセブン]]&br;[[FN P90]]|FN社|−| |−|5.8mmx21|[[92式手鎗>PRC QSZ-92]]|中国北方工業公司|−| |.25ACP|6.35mmx16SR|[[ベレッタ M1919]]&br;[[FN ブラウニング ベビー]]|コルト社|ACP=Automatic Colt Pistol| |.30Tokarev|7.62mmx25|[[USSR トカレフ]]|−|使用銃より| |.30Mauser|7.63mmx25|[[マウザー C96]]|マウザー社|社名| |.32ACP|7.65mmx17|[[ワルサー PPK>ワルサー PP/PPK]]|コルト社|ACP=Automatic Colt Pistol| |7.65mmLuger(.30Luger)&br;7.65mmParabellum|7.65mmx22|ルガーM1900|ルガー社|社名| |8mm南部|8mmx21|[[南部 十四年式拳銃]]|南部銃製造所|社名| |.356TSW&br;.356S&W|9.04mmx21.5|[[SW PC356]]|S&W社|TSW=Team Smith & Wesson| |.357AMP|9.06mmx|[[AMC オートマグ>AMT オートマグ]]|AMC社|AMP=Auto Mag Pistol| |.357Sig|9.06mmx23|[[シグ/ザウエル P229]]|シグ社|社名| |.380ACP&br;9mmShort|9mmx17|[[FN M1910]]&br;[[シグ/ザウエル P230]]|コルト社|ACP=Automatic Colt Pistol| |9mmMakarov|9mmx18|[[USSR マカロフ]]&br;[[USSR スチェッキン]]|USSR|使用銃より| |9mmLuger&br;9mmParabellum|9mmx19|[[ルガー P08]]&br;[[ワルサー P38]]|ルガー社|社名| |10mmAuto|10mmx25|[[MP5/10>HK MP5]]&br;ブレン テン|−|−| |.40S&W|10.16mmx23|[[HK USP]]&br;S&W M4006|S&W社|社名| |.41AE|−|[[IMI ジェリコ941]]|−|AE=Action Express| |.44AMP|11.18mmx33|[[AMT オートマグ]]|AMT社|AMP=Auto Mag Pistol| |.45ACP|11.43mmx23|[[コルト ガバメント]]&br;[[H&K MK23>HK MK23]]|コルト社|ACP=Automatic Colt Pistol| |.50AE|12.70mmx33|[[IMI デザートイーグル]]|−|AE=Action Express| &aname(RifleAmmo); ***ライフル弾(Rifle Cartridge) [#g55ee9ae] |銃弾名|サイズ|代表的な銃|設計|名称説明|h |−|4.7mmx33|[[HK G11]]|H&K社|−| |−|5.45mmx39|[[USSR AK74]]|USSR|−| |89式実包|5.56mmx45|[[豊和工業 89式小銃]]|自衛隊|使用銃より| |5.56NATO&br;.223Remington|5.56mmx45|[[コルト AR15]]|−|−| |GP90|5.6mmx45|[[SIG SG550>シグ SG550]]|SIG|-| |−|5.8mmx42|[[95式自動歩槍>PRC QBZ-95]]|中国北方工業公司|−| |.30Carbine|7.62mmx33|US M1カービン&br;[[AMT オートマグIII>AMT オートマグ シリーズ]]|−|−| |USSR M1943|7.62mmx39|[[USSR AK47]]|USSR|開発年| |7.62mmx51減装実包|7.62mmx51|[[豊和工業 64式小銃]]|自衛隊|−| |7.62NATO&br;.308Winchester|7.62mmx51|[[スプリングフィールド M14]]&br;[[H&K HK31>HK G3]]|−|−| |−|7.92mmx57|[[マウザー Kar98K]]|−|−| |SP-5&br;SP-6|9mmx39|[[USSR VSS]]|USSR|−| |.50Caliber&br;.50BMG|12.7mmx99|[[ブラウニング M2]]&br;[[バレット M82]]|−|BMG=Browning Magnum| |12.7x107mm Soviet|12.7mmx107|[[ゲパード M1>MOM ゲパード]]&br;USSR DShK|−|−| なお散弾銃の口径については[[ゲージ]]の項参照のこと。 #hr RIGHT:※データは徳間書店「現代軍用ピストル図鑑 著:床井雅美」などより転載 #hr ---- #pcomment