RPzB43 | 全長 | 1592.5mm | 重量 | 9.3kg | 口径 | 88mm | 総弾数 | 1 | 製造国 | ドイツ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RPzB54 | 全長 | 1592.5mm | 重量 | 11.0kg | 口径 | 88mm | 総弾数 | 1 | 製造国 | ドイツ |
ドイツが第2時大戦中、アフリカ戦線で鹵獲したアメリカのM9バズーカを参考(異説有り)にして、1943年に作り上げた対戦車ロケット射出器。
射手と装填手の2人組で運用され、弾頭を装填後、弾頭と射出器をコードで接続するなど射撃時に面倒な手順が必要だったが、命中すれば当時の殆どの戦車の装甲を貫通する威力を持つ。以前の対戦車兵器だった地雷や収束手榴弾と比べて射程が長く、威力も対戦車ライフルを大きく上回るパンツァーシュレックはヒトラーに「もはや戦車は戦術的価値を失った」とまで云わせ、パンツァーファウストと共に歩兵の対戦車兵器の切り札として使われた。なお、発射時に噴出される燃焼炎のため射手は防毒マスクが必須だったが、後に作られた改修型(RPzB54)では防盾が取り付けられマスクの必要は無くなっている。
1945年には後継で射程500Mのパンツァートート(口径105mm)が開発されるが、既に携行が難しいほど大型化してしまった事と炸薬の高性能化に伴い、第2次大戦後はパンツァーファウストなどの小型な物が主流となっていった。
ちなみに採用名のRPzB43は「Raketen Panzerbuchse 43」の略。日本語に直すなら「ロケット式対戦車筒 1943年型」。
登場作品 | ジャンル | 使用者 | 備考 |
Call of Duty United Offensive | ゲーム | 枢軸軍兵 | − |
ジオブリーダーズ | 漫画 | 梅崎 真紀 | 「ダイナマイトが百五十屯」篇 |
バトルフィールド1942 | ゲーム | 枢軸軍兵 | − |
プライベートライアン | 映画 | ドイツSS兵 | − |
ラブひな | 漫画 | カオラ・スゥ | TOWミサイルの発射に使用 |
フルメタル・パニック | 小説 | 相良宗介 | 魔法の〜(パンツァーファウスト) |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照