#author("2023-03-01T22:30:00+09:00","default:user","user")
#author("2023-03-02T04:12:24+09:00","default:user","user")
*CIS ウルティマックス100 / CIS Ultimax100 【軽機関銃】[#se950449]
#ref(Ultimax_100.jpg,center,nolink,CIS ウルティマックス100)
|全長(伸長時)|重量|口径|装弾数|発射形式|製造国|h
|1024(810)mm|6.8kg&br;(100連マグ込み)|[[5.56mm×45>口径]]|20/30/60/100|F|シンガポール|

 シンガポールのCIS社(Chartered Industries of Singapore.現ST Kinetics)が1982年に開発した[[軽機関銃]]。同国軍においては[[分隊支援火器>SAW]]として運用されている。[[AR15>コルト AR15]]や[[ストーナーM63>CG M63]]の開発にも携わった[[ジェームス・サリバン]]氏が設計に参加しており、歯車状のロッキングラグを備えた回転閉鎖式ボルトなどに類似点が見られる。
 動作方式は[[ショートストローク・ガスピストン方式>ガスオペレーション]]。M63同様ライフルに近い形状と重量を持つが、軽機関銃としての用途に特化しており、射撃機能は[[フルオート]]のみ、[[オープンボルト]]撃発となっている。また、[[ハンドガード]]には[[フォアグリップ]]を標準で備える。現代の主要な軽機関銃同様、クイックチェンジバレル機能も備えている。一方、世界で最も軽量な機関銃と云われるほど軽量さを重点に置いた設計で、現代的な機関銃としては珍しく[[ベルトリンク給弾>弾帯]]ではなく、敢えて着脱式[[マガジン]]が採用されている。
 また本銃の大きな特徴の一つとして、「コンスタント・リコイル」と呼ばれる機構の存在が挙げられる。これはオペレーションロッドとリターンスプリングとは別に、発砲時に高速で後退するボルトグループを減速させるための軸とスプリングを平行に配し、ボルトグループが銃後部に激しくぶつかって生じるリコイルショックを抑制するシステムである。これにより、軽量ながら片手でフルオート射撃を制御可能なほどの低反動を実現している。マガジンなしの本体重量は5kg程度で、折り畳み[[ストック>銃床]]にも対応しており、[[CQB]]や長距離作戦にも適しているという。

 マガジンは、同社の[[SAR80>突撃銃/CIS SAR80]]用の物と、60/100連の[[ドラムマガジン]]が使用可能である。[[米海兵隊>アメリカ海兵隊]]のIAR計画にも出展したMk.4以降は[[ピカティニーレール]]を搭載し、標準のフォアグリップを廃止。[[セミオート]]機能を追加したセレクターを備え、[[STANAGマガジン]]にのみ対応する設計となっており、ドラムマガジンにはC-Magを用いる。Mk.8まで改良が重ねられた後、最新モデルでは旧来のSAR80用マガジンとM16互換マガジンの双方が使用可能な「ウルティマックス2000」へとアップグレードされた。
 マガジンは、同社の[[SAR80>突撃銃/CIS SAR80]]用の物と、60/100連の[[ドラムマガジン]]が使用可能である。[[米海兵隊>アメリカ海兵隊]]のIAR計画にも出展したMk.4以降は[[ピカティニーレール]]を搭載し、標準のフォアグリップを廃止。[[セミオート]]機能を追加したセレクターを備え、[[M16>コルト AR15A2]]互換マガジンにのみ対応する設計となっており、ドラムマガジンにはC-Magを用いる。Mk.8まで改良が重ねられた後、最新モデルでは旧来のSAR80用マガジンとM16互換マガジンの双方が使用可能な「ウルティマックス2000」へとアップグレードされた。
 生産国シンガポールを始め、クロアチアとフィリピンで相当数が運用されているほか、ウルティマックス2000は2016年現在米軍SOCOMで一部試験運用されている事が確認された。


|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|[[Combat Arms]]|−|−|項目参照|
|[[MAG]]|−|−|項目参照|
|[[アフリカン・ゲーム・カートリッジズ]]|−|−|項目参照|
|[[ウォッチドッグス]]|−|−|項目参照|
|[[オースティン・パワーズ ゴールドメンバー>オースティン・パワーズシリーズ]]|−|−|項目参照|
|[[学園キノ>キノの旅]]|−|−|項目参照|
|[[ゴーストリコン フューチャーソルジャー]]|−|−|項目参照|
|[[コンビニDMZ]]|−|−|項目参照|
|[[サラマンダー]]|−|−|項目参照|
|[[トゥームレイダー(2013年)>トゥームレイダー#tr2013]]|−|−|項目参照|
|[[バトルフィールド 4]]|−|−|項目参照|
|[[ヒットマン アブソリューション]]|−|−|項目参照|
|[[ファークライ3]]|−|−|項目参照|
|[[僕の学校の暗殺部]]|−|−|項目参照|
|[[迷彩君]]|−|−|項目参照|
|[[ヤングガン・カルナバル]]|−|−|項目参照|
|[[レインボーシックス]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの画像は[[シカゴレジメンタルス>http://www.regimentals.jp/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS