[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*サクラ大戦 [#mc824be6]
RIGHT:1996年〜
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:総合プロデューサー:広井 王子、キャラクター原案:藤...
「太正時代」という架空の日本を舞台にした和製スチームパ...
#contents
**メインキャラクター [#kedb7344]
|使用者|銃器名|備考|h
|大神 一郎|[[エンフィールド No.1 MkI スター・改>RSAF エン...
|~|[[南部 十四年式拳銃]]|銃身がスライド風のパーツで覆われ...
|マリア・タチバナ|[[エンフィールド No.1 MkI スター・改>RS...
|~|ライフル|詳細モデル不明&br;ゲーム1作目の回想シーンで所...
|~|[[M1911A1>コルト ガバメント]]|演劇用の[[小道具>プロッ...
|~|[[エンフィールド No.1 MkI>RSAF エンフィールドNo.2]]|上...
|~|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲兵工廠 三八式歩...
|李 紅蘭|[[ロケットランチャー>対物火器]]|架空デザイン&br;...
|~|[[自動拳銃]]|架空デザイン&br;OVA『轟華絢爛』第4話で使用|
|桐島 カンナ|[[S&W M36>SW M36]]|何故か[[トリガーガード]]...
|エリカ・フォンティーヌ|ラファエル|シリーズ通して使用&br;...
|~|ガブリエル|~|
|グリシーヌ・ブルーメール|[[ロケットランチャー>対物火器]]...
|ロベリア・カルリーニ|[[ロケットランチャー>対物火器]]|詳...
|~|[[DE M24柄付手榴弾]]|−|
|メル・レゾン|[[エンフィールド ステン Mk.II>短機関銃/エン...
|~|ガブリエル|エリカから借用&br;OVA『ル・ヌーヴォー・巴里...
|シー・カプリス|[[USSR PPSh41>短機関銃/USSR PPSh41]]|OVA...
|~|ラファエル|エリカから借用&br;OVA『ル・ヌーヴォー・巴里...
|ジェミニ・サンライズ|[[コルト SAA]]|シリーズ通して使用&b...
|リカリッタ・アリエス|[[レミントン M1858]]|シリーズ通して...
|加山 雄一|[[南部 十四年式拳銃]]|銃身がスライド風のパーツ...
|アナスタシア・パルマ|[[デリンジャー]]|ゲーム版・新サクラ...
|不知火 りん|[[M82A1風ライフル>バレット M82]]|生身の時に...
|~|霊子ドレス用対物ライフル|霊子ドレス時に使用するライフ...
|~|[[P229風拳銃>自動拳銃/P229]]|ゴールドバレル装備&br;全...
|大井川 りほ|蒸気機関車風[[ロケットランチャー>対物火器]]|...
**霊子甲冑 [#i5cc5b9c]
|機体名|銃器名|備考|h
|光武 (マリア専用機)|20mm機関砲|右腕の固定兵装|
|~|20mm[[狙撃ライフル>狙撃銃]]|背面アームに固定され、左腕...
|光武・改 (マリア専用機)|[[ガトリングガン]]|銃身が4本&br;...
|光武二式 (マリア専用機)|20mm機関砲“ルスラン”|右腕の固定...
|~|12mm[[機関銃]]|右腕の固定兵装(2挺)|
|~|20mm狙撃ライフル“リュミドラ”|背面アームに固定され、左...
|光武F (エリカ専用機)|20mmマシーネンカノン|十字架型の手持...
|光武F (エリカ専用機)|[[20mmガトリングアーム“ザカリエル”>...
|~|7.92mm[[機関銃]]|二の腕に2挺内蔵している|
|STAR V ロデオスター&br;(ジェミニ専用機)|[[ガンバレル=ソ...
|STAR V シューティングスター&br;(リカ専用機)|2連装ガンマ...
|STAR V ランダムスター&br;(昴専用機)|12.7mm機銃|機体に2挺...
|スタア改|[[M197 ガトリングガン>GE M61]]|右腕の固定兵装&b...
**ゲーム版 [#r311a42f]
***サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜 [...
RIGHT:1998年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:セガサターン/ドリームキャスト
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|京極 慶吾|[[南部 十四年式拳銃]]|自決時に使用|
|大日本帝国軍兵士|[[拳銃]]|詳細モデル不明&br;クーデター時...
***サクラ大戦V EPISODE 0〜荒野のサムライ娘〜 ...
RIGHT:2004年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:PS2
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|ブレッド・バシレウス|[[リボルバー>回転式拳銃]]|詳細モデ...
|レオニダス・ヴァンドーン|マスケット銃|銃口に斧が付いてい...
|チェサナ・サイクルズ|[[リボルバー>回転式拳銃]]|弓の形を...
***サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 [#if5129f3]
RIGHT:2005年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:PS2
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|プラム・スパニエル|[[ロケットランチャー>対物火器]]|詳細...
***新サクラ大戦 [#j61c862c]
RIGHT:2019年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:PS4
&size(20){''・作品解説''};
14年ぶりのタイトル作品。シリーズ終了後も根強い人気があっ...
今作ではバトルパートにおいても3Dアクションとなっている。
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|ミスターIの部下|[[自動拳銃]]|[[南部式自動拳銃]]風だが詳...
***サクラ革命 [#z4a01def]
RIGHT:2020年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:スマートフォンアプリ
&size(20){''・作品解説''};
太正100年を舞台に日本から「ミライ」を取り戻すため帝国華撃...
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|不知火 りん|[[US M18クレイモア>US M18]]|ロード中漫画にて...
|天神家私兵|[[アサルトライフル>突撃銃]]|1章5話でシルエッ...
|帝国華撃団BLACK研究生|[[ブルパップ式アサルトライフル>自...
**アニメ版 [#r76009d9]
***サクラ大戦 桜華絢爛 (OVA) [#wc391bc4]
RIGHT:1997〜1998年
RIGHT:監督:石山 タカ明
RIGHT:アニメーション制作:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|大日本帝国陸軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京...
***サクラ大戦 轟華絢爛 (OVA) [#u821a647]
RIGHT:1999〜2000年
RIGHT:監督:工藤 進
RIGHT:アニメーション制作:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|バレンチノフ|[[マウザー C96]]|1|−|
|ロシア革命軍兵士|[[ロシア帝国 モシンナガンM1891>小銃/ロ...
***サクラ大戦 (TVアニメ) [#o406b875]
RIGHT:2000年
RIGHT:監督:中村 隆太郎
RIGHT:アニメーション制作:マッドハウス
&size(20){''・作品解説''};
第9話のロシア革命のシーンでは、当時のロシア人が他国製の...
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|隊長&br;(ロシア革命軍兵士)|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>...
|~|[[DE M24柄付手榴弾]]|9|マリアの回想シーンで使用|
|船木&br;(月組の構成員)|[[南部 十四年式拳銃]]|6|−|
|渚&br;(月組の構成員)|~|~|~|
|大日本帝国陸軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京...
|月組の構成員|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲兵工...
|~|[[南部 十四年式拳銃]]|9|銃身がスライド風のパーツで覆わ...
|ロシア革命軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲...
|ロシア帝国陸軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京...
|~|機銃|9|戦車の同軸機銃&br;マリアの回想シーンで使用|
***サクラ大戦 エコール・ド・巴里 (OVA) [#i0d24733]
RIGHT:2003年
RIGHT:監督:桐生 勇作
RIGHT:アニメーション制作:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|迫水 典通|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲兵工廠 ...
|ジム・エビヤン警部|[[FN M1910]]|1|−|
|パリ市警|[[TDS M72]]|2|−|
|−|[[リボルバーカノン]]|3|光武の長距離輸送用装置&br;地下...
***サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里 (OVA) [#racc225f]
RIGHT:2004〜2005年
RIGHT:監督:山本 裕介
RIGHT:監督:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|MI6工作員|[[W&S ウェブリーリボルバー>回転式拳銃/WS ウェ...
|~|[[USSR PPs43>短機関銃/USSR PPs43]]|2|−|
|~|[[火炎放射器]]|2|ピストルタイプ|
|−|[[リボルバーカノン]]|1|光武の長距離輸送用装置&br;地下...
***サクラ大戦 ニューヨーク・紐育 (OVA) [#j456bdc4]
RIGHT:2007年
RIGHT:監督:木村 隆一
RIGHT:アニメーション制作:AIC
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|強盗|[[M1911A1>コルト ガバメント]]|1|−|
|NYPD警部|~|~|~|
|NYPD警察官|~|~|~|
***サクラ大戦 活動写真 (劇場版) [#m20a49a0]
RIGHT:2001年、映画
RIGHT:監督:本郷 みつる
RIGHT:アニメーション制作:Production I.G
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|DS社の私兵部隊|[[スプリングフィールド M1903>小銃/スプリ...
|大日本帝国軍兵士|[[南部 十四年式拳銃]]|−|
|特別警備隊|[[自動拳銃]]|架空デザイン|
***新サクラ大戦 the Animation (TVアニメ) [#y8d3a0e3]
RIGHT:2020年
RIGHT:監督:小野 学
RIGHT:アニメーション制作:サンジゲン
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|男|[[TT-33トカレフ>USSR トカレフ]]|1|−|
|アナスタシア・パルマ|[[レミントン デリンジャー]]|2|OPム...
**漫画版 [#tab99df0]
***サクラ大戦 漫画版 [#vc31f62e]
RIGHT:2002年〜、講談社『月刊マガジンZ』『マガジンイ...
RIGHT:著:政 一九
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|教官|[[南部 十四年式拳銃]]|?|銃身がスライド風のパーツで...
**その他設定 [#d26c7e23]
***エンフィールド No.1 MkI スター・改 [#vb1e115d]
マリア・タチバナの[[サイドアーム]]。革命軍所属時代に入...
''・銃身下部を肉厚にした強化バレル''
''・フレームを含む全体的な耐久性の強化''
''・シリンダーの延長、及び[[ノンフルート化>ノンフルート...
''・[[トリガーガード]]の形状変更''
''・.45口径のマグナム弾を使用''
''・劇場版『活動写真』の終盤では、封霊弾を使用''
***ラファエル [#mda2b016]
エリカ・フォンティーヌが常にスカート内に隠している[[短...
''・弾倉挿入口が左右にあり、交互に給弾される''
''・レシーバー上部に[[コッキングハンドル]]、後部に[[マ...
''・銃の各部位に、金色の装飾と聖書の一節(ギリシャ文字)...
***ガブリエル [#n070b353]
エリカ・フォンティーヌが常にスカート内に隠している[[短...
''・銃身が左右に2本あり、弾倉挿入口も左右に付いている''
''・レシーバー後部に[[コッキングハンドル]]がある''
''・排莢は真上に行われる''
''・ラファエルとは異なり、金色の装飾と聖書の一節は無い''
----
#pcomment
終了行:
*サクラ大戦 [#mc824be6]
RIGHT:1996年〜
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:総合プロデューサー:広井 王子、キャラクター原案:藤...
「太正時代」という架空の日本を舞台にした和製スチームパ...
#contents
**メインキャラクター [#kedb7344]
|使用者|銃器名|備考|h
|大神 一郎|[[エンフィールド No.1 MkI スター・改>RSAF エン...
|~|[[南部 十四年式拳銃]]|銃身がスライド風のパーツで覆われ...
|マリア・タチバナ|[[エンフィールド No.1 MkI スター・改>RS...
|~|ライフル|詳細モデル不明&br;ゲーム1作目の回想シーンで所...
|~|[[M1911A1>コルト ガバメント]]|演劇用の[[小道具>プロッ...
|~|[[エンフィールド No.1 MkI>RSAF エンフィールドNo.2]]|上...
|~|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲兵工廠 三八式歩...
|李 紅蘭|[[ロケットランチャー>対物火器]]|架空デザイン&br;...
|~|[[自動拳銃]]|架空デザイン&br;OVA『轟華絢爛』第4話で使用|
|桐島 カンナ|[[S&W M36>SW M36]]|何故か[[トリガーガード]]...
|エリカ・フォンティーヌ|ラファエル|シリーズ通して使用&br;...
|~|ガブリエル|~|
|グリシーヌ・ブルーメール|[[ロケットランチャー>対物火器]]...
|ロベリア・カルリーニ|[[ロケットランチャー>対物火器]]|詳...
|~|[[DE M24柄付手榴弾]]|−|
|メル・レゾン|[[エンフィールド ステン Mk.II>短機関銃/エン...
|~|ガブリエル|エリカから借用&br;OVA『ル・ヌーヴォー・巴里...
|シー・カプリス|[[USSR PPSh41>短機関銃/USSR PPSh41]]|OVA...
|~|ラファエル|エリカから借用&br;OVA『ル・ヌーヴォー・巴里...
|ジェミニ・サンライズ|[[コルト SAA]]|シリーズ通して使用&b...
|リカリッタ・アリエス|[[レミントン M1858]]|シリーズ通して...
|加山 雄一|[[南部 十四年式拳銃]]|銃身がスライド風のパーツ...
|アナスタシア・パルマ|[[デリンジャー]]|ゲーム版・新サクラ...
|不知火 りん|[[M82A1風ライフル>バレット M82]]|生身の時に...
|~|霊子ドレス用対物ライフル|霊子ドレス時に使用するライフ...
|~|[[P229風拳銃>自動拳銃/P229]]|ゴールドバレル装備&br;全...
|大井川 りほ|蒸気機関車風[[ロケットランチャー>対物火器]]|...
**霊子甲冑 [#i5cc5b9c]
|機体名|銃器名|備考|h
|光武 (マリア専用機)|20mm機関砲|右腕の固定兵装|
|~|20mm[[狙撃ライフル>狙撃銃]]|背面アームに固定され、左腕...
|光武・改 (マリア専用機)|[[ガトリングガン]]|銃身が4本&br;...
|光武二式 (マリア専用機)|20mm機関砲“ルスラン”|右腕の固定...
|~|12mm[[機関銃]]|右腕の固定兵装(2挺)|
|~|20mm狙撃ライフル“リュミドラ”|背面アームに固定され、左...
|光武F (エリカ専用機)|20mmマシーネンカノン|十字架型の手持...
|光武F (エリカ専用機)|[[20mmガトリングアーム“ザカリエル”>...
|~|7.92mm[[機関銃]]|二の腕に2挺内蔵している|
|STAR V ロデオスター&br;(ジェミニ専用機)|[[ガンバレル=ソ...
|STAR V シューティングスター&br;(リカ専用機)|2連装ガンマ...
|STAR V ランダムスター&br;(昴専用機)|12.7mm機銃|機体に2挺...
|スタア改|[[M197 ガトリングガン>GE M61]]|右腕の固定兵装&b...
**ゲーム版 [#r311a42f]
***サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜 [...
RIGHT:1998年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:セガサターン/ドリームキャスト
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|京極 慶吾|[[南部 十四年式拳銃]]|自決時に使用|
|大日本帝国軍兵士|[[拳銃]]|詳細モデル不明&br;クーデター時...
***サクラ大戦V EPISODE 0〜荒野のサムライ娘〜 ...
RIGHT:2004年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:PS2
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|ブレッド・バシレウス|[[リボルバー>回転式拳銃]]|詳細モデ...
|レオニダス・ヴァンドーン|マスケット銃|銃口に斧が付いてい...
|チェサナ・サイクルズ|[[リボルバー>回転式拳銃]]|弓の形を...
***サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 [#if5129f3]
RIGHT:2005年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:PS2
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|プラム・スパニエル|[[ロケットランチャー>対物火器]]|詳細...
***新サクラ大戦 [#j61c862c]
RIGHT:2019年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:PS4
&size(20){''・作品解説''};
14年ぶりのタイトル作品。シリーズ終了後も根強い人気があっ...
今作ではバトルパートにおいても3Dアクションとなっている。
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|ミスターIの部下|[[自動拳銃]]|[[南部式自動拳銃]]風だが詳...
***サクラ革命 [#z4a01def]
RIGHT:2020年
RIGHT:開発・発売元:セガ
RIGHT:プラットフォーム:スマートフォンアプリ
&size(20){''・作品解説''};
太正100年を舞台に日本から「ミライ」を取り戻すため帝国華撃...
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|不知火 りん|[[US M18クレイモア>US M18]]|ロード中漫画にて...
|天神家私兵|[[アサルトライフル>突撃銃]]|1章5話でシルエッ...
|帝国華撃団BLACK研究生|[[ブルパップ式アサルトライフル>自...
**アニメ版 [#r76009d9]
***サクラ大戦 桜華絢爛 (OVA) [#wc391bc4]
RIGHT:1997〜1998年
RIGHT:監督:石山 タカ明
RIGHT:アニメーション制作:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|大日本帝国陸軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京...
***サクラ大戦 轟華絢爛 (OVA) [#u821a647]
RIGHT:1999〜2000年
RIGHT:監督:工藤 進
RIGHT:アニメーション制作:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|バレンチノフ|[[マウザー C96]]|1|−|
|ロシア革命軍兵士|[[ロシア帝国 モシンナガンM1891>小銃/ロ...
***サクラ大戦 (TVアニメ) [#o406b875]
RIGHT:2000年
RIGHT:監督:中村 隆太郎
RIGHT:アニメーション制作:マッドハウス
&size(20){''・作品解説''};
第9話のロシア革命のシーンでは、当時のロシア人が他国製の...
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|隊長&br;(ロシア革命軍兵士)|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>...
|~|[[DE M24柄付手榴弾]]|9|マリアの回想シーンで使用|
|船木&br;(月組の構成員)|[[南部 十四年式拳銃]]|6|−|
|渚&br;(月組の構成員)|~|~|~|
|大日本帝国陸軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京...
|月組の構成員|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲兵工...
|~|[[南部 十四年式拳銃]]|9|銃身がスライド風のパーツで覆わ...
|ロシア革命軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲...
|ロシア帝国陸軍兵士|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京...
|~|機銃|9|戦車の同軸機銃&br;マリアの回想シーンで使用|
***サクラ大戦 エコール・ド・巴里 (OVA) [#i0d24733]
RIGHT:2003年
RIGHT:監督:桐生 勇作
RIGHT:アニメーション制作:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|迫水 典通|[[東京砲兵工廠 三八式歩兵銃>小銃/東京砲兵工廠 ...
|ジム・エビヤン警部|[[FN M1910]]|1|−|
|パリ市警|[[TDS M72]]|2|−|
|−|[[リボルバーカノン]]|3|光武の長距離輸送用装置&br;地下...
***サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里 (OVA) [#racc225f]
RIGHT:2004〜2005年
RIGHT:監督:山本 裕介
RIGHT:監督:ラディクス
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|MI6工作員|[[W&S ウェブリーリボルバー>回転式拳銃/WS ウェ...
|~|[[USSR PPs43>短機関銃/USSR PPs43]]|2|−|
|~|[[火炎放射器]]|2|ピストルタイプ|
|−|[[リボルバーカノン]]|1|光武の長距離輸送用装置&br;地下...
***サクラ大戦 ニューヨーク・紐育 (OVA) [#j456bdc4]
RIGHT:2007年
RIGHT:監督:木村 隆一
RIGHT:アニメーション制作:AIC
#br
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|強盗|[[M1911A1>コルト ガバメント]]|1|−|
|NYPD警部|~|~|~|
|NYPD警察官|~|~|~|
***サクラ大戦 活動写真 (劇場版) [#m20a49a0]
RIGHT:2001年、映画
RIGHT:監督:本郷 みつる
RIGHT:アニメーション制作:Production I.G
#br
|使用者|銃器名|備考|h
|DS社の私兵部隊|[[スプリングフィールド M1903>小銃/スプリ...
|大日本帝国軍兵士|[[南部 十四年式拳銃]]|−|
|特別警備隊|[[自動拳銃]]|架空デザイン|
***新サクラ大戦 the Animation (TVアニメ) [#y8d3a0e3]
RIGHT:2020年
RIGHT:監督:小野 学
RIGHT:アニメーション制作:サンジゲン
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|男|[[TT-33トカレフ>USSR トカレフ]]|1|−|
|アナスタシア・パルマ|[[レミントン デリンジャー]]|2|OPム...
**漫画版 [#tab99df0]
***サクラ大戦 漫画版 [#vc31f62e]
RIGHT:2002年〜、講談社『月刊マガジンZ』『マガジンイ...
RIGHT:著:政 一九
|使用者|銃器名|登場話|備考|h
|教官|[[南部 十四年式拳銃]]|?|銃身がスライド風のパーツで...
**その他設定 [#d26c7e23]
***エンフィールド No.1 MkI スター・改 [#vb1e115d]
マリア・タチバナの[[サイドアーム]]。革命軍所属時代に入...
''・銃身下部を肉厚にした強化バレル''
''・フレームを含む全体的な耐久性の強化''
''・シリンダーの延長、及び[[ノンフルート化>ノンフルート...
''・[[トリガーガード]]の形状変更''
''・.45口径のマグナム弾を使用''
''・劇場版『活動写真』の終盤では、封霊弾を使用''
***ラファエル [#mda2b016]
エリカ・フォンティーヌが常にスカート内に隠している[[短...
''・弾倉挿入口が左右にあり、交互に給弾される''
''・レシーバー上部に[[コッキングハンドル]]、後部に[[マ...
''・銃の各部位に、金色の装飾と聖書の一節(ギリシャ文字)...
***ガブリエル [#n070b353]
エリカ・フォンティーヌが常にスカート内に隠している[[短...
''・銃身が左右に2本あり、弾倉挿入口も左右に付いている''
''・レシーバー後部に[[コッキングハンドル]]がある''
''・排莢は真上に行われる''
''・ラファエルとは異なり、金色の装飾と聖書の一節は無い''
----
#pcomment
ページ名: