#author("2023-03-30T08:15:18+09:00","default:user","user") #author("2024-07-13T09:46:33+09:00","default:user","user") *COP .357 MAGNUM [#m4055823] #ref(cop357.jpg,center,nolink,COP357(ガスガン)) |全長|重量|口径|装弾数|製造国|h |141mm|770g|[[.357Magnum&br;.38spl>口径]]|4|アメリカ| |−|−|[[.22WMR>口径]]|4|~| アメリカ・南カリフォルニアのCOP社が開発したペッパーボックス[[ピストル>拳銃]]の一種で、[[デリンジャー]]にも分類される。開発・販売開始の時期は明らかではないが、1977年頃には出回り始めていたと伝えられる。ちなみにCOPとは『Compact Off-duty Police』の略で、警察官向けの[[バックアップ>サイドアーム]]・護身用拳銃を意識していたことがうかがえる。 スタイルは独特で、『ミニサイズの[[4連装ロケットランチャー>US M202A1]]のよう』と評する向きもある。装填・排莢は中折れ式で、コンパクトに束ねた4本のバレルにそれぞれ独立したファイアリングピンを持っている。トリガーを引くたびに、[[ハンマー]]の先の[[ストライカー>ストライカー システム]]がラッチによって45度回転し撃発、正面から見て反時計回りの順番に弾丸が発射される。[[ダブルアクション]]オンリーの重い[[トリガープル]]が[[セイフティ>安全装置]]を兼ねていた。機構自体は1850年代に作られたシャープスデリンジャーのそれと同様のものである。 また.22マグナム弾仕様の「ミニCOP」という小口径モデルも作られている。 一見携帯に便利なようだが、マグナム弾を横に2列並べた厚みがネックで、「ポケットに隠し持って」とまではいかないらしい。また、やや小柄に過ぎるグリップや軽量なことが災いして、強力な.357マグナム弾のリコイルを吸収しきれず、これに非常に重いトリガープルも加わって、コントロールは相当厳しい。位置もクセも異なる4本のバレルから弾が出るため、狙いもつけにくい(狙って当てるタイプの銃ではないが)。ユニークなモデルではあったが、1980年代末には生産中止となってしまった。 しかし、その個性的なルックスから人気はなかなか高く、今でも時折、映像作品の中でその勇姿を見ることができる。 |登場作品|ジャンル|使用者|備考|h |[[0011ナポレオン・ソロ]]|−|−|項目参照| |BG 〜身辺警護人〜|TVドラマ|植野 雄吾|#7| |CATS|漫画|アリス|−| |[[GALACTICA/ギャラクティカ]]|−|−|項目参照| |[[TIME/タイム]]|−|−|項目参照| |trash.|漫画|許斐美能子|発砲無し| |~|~|村雨幽記|美能子から強奪| |嘘喰い|漫画|マーティン|23巻&br;[[フレシェット>散弾銃の弾薬]]型の麻酔弾使用| |~|~|鞍馬蘭子|マーティンの物を奪う| |[[ガンスミスキャッツ]]|−|−|項目参照| |キディ・グレイド|アニメ|リュミエール|−| |逆転裁判6|ゲーム|インガ・カルクール・クライン|−| |[[キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー>キャプテン・アメリカ]]|−|−|項目参照| |巨神ゴーグ|アニメ|レイディ・リンクス|−| |[[サバゲっぱなし]]|−|−|項目参照| |[[屍姫]]|−|−|項目参照| |[[シティーハンター]]|−|−|項目参照| |狩猟のユメカ|漫画|エンマ|ロングバレルモデル| |[[デビル17]]|−|−|項目参照| |[[バッドボーイズ]]|−|−|項目参照| |[[パンプキン・シザーズ]]|−|−|項目参照| |ブレードランナー|映画|リオン・コワルスキー|2発同時発射仕様| |[[マトリックス リローデッド>マトリックス]]|−|−|項目参照| |[[モンスター]]|−|−|項目参照| |[[裸者と裸者]]|−|−|項目参照| |[[ローグアサシン]]|−|−|項目参照| #hr CENTER:このページの画像は[[マルシン工業>http://www.marushin-kk.co.jp/]]から転載しています。 CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。 #hr ---- #pcomment