#author("2023-09-08T15:50:13+09:00","default:user","user") #author("2024-08-17T20:13:08+09:00","default:user","user") *24 -TWENTY FOUR- [#u6931c39] RIGHT:2001,アメリカ,FOX #br CENTER:''僕は連邦捜査官ジャック・バウアー。'' CENTER:''今日は人生で一番長い日となるだろう。'' #br CENTER:''物語は、リアルタイムで進行する……。'' #br 元はアメリカ陸軍きっての精鋭部隊[[デルタフォース]]の隊員という経歴を持ち、現在は対テロ対策専門機関CTUのロス支局捜査官であるジャック・バウアーが、一日という限られた時間の中で合衆国を揺るがすテロ攻撃阻止に奔走する姿と、巻き込まれる周囲が見せる極限状況下での人間模様を描く。1話1時間として全24話、すなわち24時間のリアルタイムで物語が進行するという、映画では実現不可能な形式のサスペンス・アクションドラマ。 世界各国で好評を博し、ノベライズの出版のみならずゲーム化もされ、更には映画化も決定するなど、幅広いジャンルに広がりを見せている。ドラマ版は少なくともシーズンIXまでの制作が決定されており、現在シーズンVIIまで放送されている。 余談ではあるが、本作の売りの1つであるジャック・バウアーの過激な尋問を米軍兵が真似をする、という事が社会問題になっている。 #contents ***シーズンI [#w40c23fa] RIGHT:2001年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|ハーフシルバー| |~|[[シグザウエル P229>自動拳銃/P229]]|ハーフシルバー&br;[[サプレッサー>減音器]]使用| |~|[[ベレッタ M92]]|−| |~|[[H&K P7>HK P7]]|~| |~|[[グロック 17]]|[[サプレッサー>減音器]]使用| |~|[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]|−| |トニー・アルメイダ|[[IMI ジェリコ941]]|シルバーモデル| |ニーナ・マイヤーズ|[[グロック 17]]|[[サプレッサー>減音器]]使用| |ジョージ・メイソン|[[S&W M659>SW M39]]|−| |リチャード・ウォルシュ|[[ベレッタ M92]]|[[サプレッサー>減音器]]使用| |アイラ・ゲインズ|[[ベレッタ M92]]|−| |~|[[USSR ドラグノフ]]|~| |ケビン・キャロル|[[AAI M10>短機関銃/AAI M10]]|−| |リック・アレン|[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]|−| |グレッグ・ペンティコフ|[[グロック 17]]|−| |ジェシー・ハンプトン|[[ベレッタ M92]]|−| |カーティス・マニング|[[ベレッタ M92]]|−| |テディ・ハンリン|[[コルト M16A2>コルト AR15A2]]|[[スコープ]],[[サプレッサー>減音器]]使用| |ヨバン・ミヨビク|[[H&K USP>HK USP]]|−| |フランク・アラード|[[グロック 17]]|−| |~|[[モスバーグ M500]]|~| |サム・クルーグマン|[[S&W M5906>SW M39]]|−| |ビクター・ドレーゼン|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|脱獄する途中にジャックから奪う| |テロリスト(ゲインズ)|[[ベレッタ M92]]|−| |~|[[USSR AK47]]|−| |テロリスト(ドレーゼン)|[[CZE Vz61>短機関銃/CZE Vz61]]|−| |ジョナサン・マティアヴィッチ|[[マグナムリサーチ ローンイーグル>その他拳銃/マグナムリサーチ ローンイーグル]]|−| ***シーズンII [#f98aaee7] RIGHT:2002年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|ハーフシルバー| |~|[[ベレッタ M92]]|シルバーモデル| |~|[[モスバーグ M500]]|ウォルド所持のもの| |~|[[H&K G3/SG1>HK G3]]|[[スコープ]]付&br;テロリストの銃| |~|[[コルト M4]]|コーラルスネークから奪う| |~|[[ステアー TMP>短機関銃/ステアー TMP]]|スタジオシティの戦闘の際に使用(CTU車両の搭載武器)| |~|[[H&K USP>HK USP]]|オハラから奪う&br;[[サプレッサー>減音器]]装着可| |~|[[ベレッタ M92]]|CTU車両の搭載武器| |~|[[ワルサー PP]]|スタジアムでの戦闘時、テロリストから奪う| |トニー・アルメイダ|[[ベレッタ M92]]|シルバーモデル| |ジョージ・メイソン|[[グロック 26]]|倉庫突入時に所持| |カーティス・マニング|[[ベレッタ M92]]|−| |ニーナ・マイヤーズ|[[IMI デザートイーグル]]|シルバーモデル| |~|[[コルト M4]]|ジャックから奪う| |テロリスト|[[IMI マイクロウージー>短機関銃/IMI マイクロウージー]]|−| |マリー・ワーナー|[[S&W M3913>SW M39]]|レディスミスモデル| |トム・ベイカー|[[グロック 17]]|−| |キンバリー・バウアー|[[S&W M60>SW M36]]|−| |~|[[ベレッタ M92]]|ゲイリーから奪う| |ラモーン・ガルシア|[[S&W M60>SW M36]]|キンバリーから奪う| |ユスフ・アウダ|[[ベレッタ M92]]&br;[[H&K MP5>短機関銃/HK MP5]]|シルバーモデル&br;CTU車両の搭載武器,カスタムバージョン| |ジョナサン・ウォレス|[[コルト ガバメント]]&br;[[IMI マイクロウージー>短機関銃/IMI マイクロウージー]]|−| |レイモンド・オハラ|[[H&K USP>HK USP]]|[[サプレッサー>減音器]]装着可| |チンピラ|[[ベレッタ M92]]|シルバーモデル| |ゲイリー・マシスン|[[ベレッタ M92]]|−| |アレックス・ヒューイット|[[S&W SW99>ワルサー P99]]|−| |ピーター・キングスレー|[[S&W SW99>ワルサー P99]]|−| |CTU強襲部隊|[[MP5A4>短機関銃/HK MP5]]|−| |~|[[FN ミニミ]]|コーラルスネークとの戦闘でヘリから使用| |~|[[M24>小銃/レミントン M700]]|ジャックを救出するときに使用| |コーラルスネーク隊員|[[コルト M4]]|SOPMOD仕様,20連[[マガジン]]| ***シーズンIII [#p216b1d0] RIGHT:2003年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|−| |~|[[ベレッタ M92]]|メキシコでの潜入捜査にて| |~|[[S&W M60>SW M36]]&br;[[コルト M4]]&br;[[ワルサー PP]]|−| |トニー・アルメイダ|[[ベレッタ M92]]|シルバーモデル| |ミシェル・デスラー|[[グロック 17]]|−| |カーティス・マニング|[[ベレッタ M92]]|−| |テッド・パッカード|[[ワルサー PP]]|シルバーモデル&br;自殺に使用| |トム・ベイカー|[[ワルサー P99]]|[[サプレッサー>減音器]]装着可| |ラモン・サラザール|[[HK USPコンパクト>HK USP]]&br;[[グロック 19]]&br;[[ワルサー PP]]|ジャックから奪う&br;ヘクターに渡される&br;ジャックに渡す| |ヘクター・サラザール|[[グロック 19]]|ラモンに渡す| |ヘクターの手下|[[USSR AK47]]|−| ***シーズンIV [#r064472e] RIGHT:2004年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|[[サプレッサー>減音器]]装着可| |~|[[ベレッタ M92]]|主に殺害したテロリストから奪う| |~|[[SP2340>自動拳銃/シグプロ]]|強盗時に使用(発砲無、捜査車両搭載武器)| |~|[[スタームルガー ミニ14]]|[[スコープ]]付&br;武器屋の物| |~|[[レミントン M870]]|武器屋の物| |~|[[AI アークティクウォーフェア>小銃/AI アークティクウォーフェア]]|[[スコープ]]・[[バイポッド]]付&br;誘拐犯狙撃に使用(捜査車輌バン搭載武器のひとつ)| |~|[[USSR AKMS>USSR AKM]]|ヘラー国防長官救出時に使用&br;敵の物を奪う| |~|麻酔銃|型式不明&br;中国領事館襲撃時に使用| |トニー・アルメイダ|[[ベレッタ M9000S]]|ジャック救出時| |カーティス・マニング|[[ベレッタ M92]]&br;[[グロック 17]]|−| |クロエ・オブライエン|[[コルト M4A1>コルト M4]]|捜査車輌搭載武器| |ロニー・ロベル|[[SP2340>自動拳銃/シグプロ]]|−| |マンディ|[[ワルサー P99]]|[[サプレッサー>減音器]]装着可| |ジェームズ・ヘラー&br;(国防長官)|[[グロック 17]]|見張りから奪う| |~|[[H&K USP>HK USP]]|ジャックから渡される| |~|[[USSR AKMS>USSR AKM]]|敵から奪う| |CTU強襲部隊|[[グロック 17]]|[[タクティカルライト]]付| |~|[[コルト M4]]|[[ダットサイト]]・[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]・[[フォアグリップ]]・[[タクティカルライト]]付| |~|[[H&K MP5A4>短機関銃/HK MP5]]|[[ダットサイト]]装着| |CTU捜査官|[[グロック 17]]|クリーニング店にて| |シークレットサービス|[[ベレッタ M92]]|国防長官襲撃時| |~|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|~| |海兵隊員|[[コルト M4]]|[[ダットサイト]]・[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]・[[サプレッサー>減音器]]&br;[[フォアグリップライト>フォアグリップ]]・[[タクティカルライト]]| |~|[[コルト M16A4>コルト AR15A2]]|現場の警備兵のみ使用&br;発砲無し| |ベルース・アラス|[[S&W M19>SW M19]]|−| |~|[[グロック 17]]|ナビが落としたものを使用&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |ナビ・アラス|[[グロック 17]]|[[サプレッサー>減音器]]装着時あり| |カリル・ハッサン|[[H&K USP>HK USP]]|ハーフシルバー| |ヘイリン・パウエル|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|ハーフシルバー&br;ヘリのパイロットを脅す際に使用、発砲無し| |ミッチ・アンダーソン|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|空軍パイロットを脅す際に使用&br;[[サプレッサー>減音器]]装着&br;ハーフシルバー| |ハビーブ・マルワン|[[グロック 19]]|−| |~|[[ベレッタ M92]]|弾無し| |~|[[IMI マイクロウージー>短機関銃/IMI マイクロウージー]]|ヘリポートで使用| |テロリスト|[[H&K USP>HK USP]]|[[サプレッサー>減音器]]装着時あり| |~|[[ベレッタ M92]]|[[サプレッサー>減音器]]装着時あり| |~|[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]|国防長官誘拐時に使用| |~|[[IMI ミニウージー>短機関銃/IMI ミニウージー]]|フェルステッド社での襲撃時に使用| |~|[[USSR AKMS>USSR AKM]]|国防長官を監禁するアジトで使用| |~|[[USSR RPG7]]|Web中継映像で所持| |~|[[レミントン M700>小銃/レミントン M700]]?|[[バイポッド]]装着&br;パウエル狙撃に使用| |~|[[モスバーグ M500]]|ピストルグリップ| |~|[[モスバーグ M500]]|[[ピストルグリップ>銃把]]| |~|[[ワルサー P99]]|[[サプレッサー>減音器]]装着| |中国大使館人員|[[USSR マカロフ]]|−| |傭兵部隊|[[コルト M4]]|一部[[ダットサイト]]・[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]・[[フォアグリップ]]・[[タクティカルライト]]付| |武器屋の店員|[[レミントン M870]]|−| |警察官|[[ベレッタ M92]]|−| |~|[[モスバーグ M500]]|~| ***シーズンV [#z2968371] RIGHT:2005年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|メインアーム| |~|[[グロック 19]]|Ep.1&br;バックアップ、廃製油所でクロエに渡す| |~|[[M18発煙手榴弾>US M18発煙手榴弾]]|Ep.1、カモフラージュするため使用| |~|[[シグザウアー P225>自動拳銃/P225]]|Ep.4&br;空港で敵の物を拾う| |~|[[FN ブローニング BDA9>FN ハイパワー]]|Ep.8&br;モールで敵のものを使用&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[グロック 21>グロック 17]]|連邦保安官から奪う| |~|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|−| |~|[[H&K P2000>HK P2000]]|ヘンダーソンから奪う 発砲無し| |~|[[H&K SL-8>HK G36]]|ヘンダーソンとの取引現場で狙撃手から奪う| |クロエ・オブライエン|[[グロック 19]]|Ep.1&br;廃製油所でジャックに渡される| |カーティス・マニング|[[グロック 17]]|メインアームとして度々使用| |アーロン・ピアース|[[シグザウエル P226]]|ロシア大統領襲撃時に使用| |ウェイン・パーマー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|Ep.2&br;ジャックのもの、発砲無| |~|[[シグザウエル P226]]|[[サイレンサー>減音器]]付| |~|[[コルト M4]]|[[ダットサイト]]付&br;発砲無し| |オードリー・ レインズ|[[H&K P2000>HK P2000]]|クリストファー ヘンダーソンの物を使用&br;発砲無し| |チャールズ・ローガン|[[M1911A1>コルト ガバメント]]|シルバーフィニッシュ、カスタムモデル&br;大統領別荘の執務室にあった記念品、発砲無し| |マーサ・ローガン|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|シークレットサービスが落としたところを奪う&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |CTU ジェニングス捜査官|[[グロック 19]]|Ep.2&br;パーマー宅の駐車場で所持| |CTU 作戦部隊|[[コルト M4]]|Ep.4、空港突入時に使用&br;一部はSurefire社製M500AB[[タクティカルライト]]装着| |~|[[H&K MP5A2>短機関銃/HK MP5]]|Ep.4、空港突入時に使用| |~|[[グロック 17]]|[[サイドアーム]]| |CTU ロス支局内警備員|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|主に[[ホルスター]]内に保持| |シークレット・サービス|[[シグザウアー P228>自動拳銃/P228]]|Ep.6、バウアー拘束時に所持| |~|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|ピアースを撃とうとするが、落してマーサに奪われる&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |FBI捜査官|[[シグザウエル P226]]|Ep.2&br;パーマー元大統領宅で所持| |LAPD SWAT|[[コルト M4]]|Ep.2、パーマー元大統領殺害現場の警備時に所持&br;Surefire社製M500AB[[タクティカルライト]]装着| |税関・国境警備隊 機動部隊|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|Ep.6、コンテナ突入時に所持| |~|[[H&K MP5A2>短機関銃/HK MP5]]|Ep.6、コンテナ突入時に所持&br;Aimpoint社製COMP M2[[ダットサイト]]、[[タクティカルライト]]装着| |~|[[レミントン M870]]|Ep.6、コンテナ突入時に所持&br;[[タクティカルライト]]装着| |オンタリオ空港警備員|[[グロック 19]]|Ep.2、発砲せず| |米軍兵士|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|ハンビー搭載型| |海兵隊員|[[ベレッタ M92]]|発砲無し| |~|[[コルト M4]]|[[タクティカルライト]]付&br;発砲無し| |ハース(Haas)|[[AI アークティクウォーフェア>小銃/AI アークティクウォーフェア]]|Ep.1&br;デイビッド・パーマー元大統領の狙撃に使用&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[S&W M4506-1>SW M39]]|Ep.1&br;廃製油所で所持| |クロエ襲撃部隊|[[シグザウアー P228>自動拳銃/P228]]|Ep.1、廃精油所で所持| |アントン・ベレシュ&br;(空港部隊のリーダー)|[[M1911A1>コルト ガバメント]]|Ep.3〜4、空港で使用&br;ステンレスフィニッシュ| |オンタリオ空港占拠部隊|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|Ep.2〜4| |アントン・ベレシュ&br;(空港部隊のリーダー)|[[M1911A1>コルト ガバメント]]|Ep.3〜4、空港で使用&br;ステンレスフィニッシュ| |オンタリオ空港占拠部隊|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|Ep.2〜4| |~|[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]|~| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|~| |~|[[USSR AKM]]|~| |~|[[USSR AKMS>USSR AKM]]|~| |ハンク|[[グロック 26]]|Ep.5、CTU内に分解して持ち込み、組み立てて所持&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |ジェームズ・ネイサンソン|[[シグザウアー P229スポーツ>自動拳銃/P229]]|Ep.9、ジャックとの取引現場で使用| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|Ep.9、殺したビエルコの部下から奪って使用&br;Aimpoint社製Comp M2[[ダットサイト]]装着| |ポロコフ|[[ベレッタ M92G エリートIA>ベレッタ M92]]|Ep.8、自殺に使用| |ビエルコの部下|[[FN ブローニング BDA9>FN ハイパワー]]|Ep.8、モールで所持&br;[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|Ep.9、ネイサンソン襲撃部隊が使用&br;Aimpoint社製Comp M2[[ダットサイト]]装着| |~|[[ベレッタ Cx4]]|~| |クリストファー・ヘンダーソン|[[H&K P2000>HK P2000]]|所々で使用| |~|[[S&W M5906>SW M39]]|マリーナの物をジャックから渡される&br;発砲無し| |ヘンダーソンの部下|[[H&K SL-8>HK G36]]|[[スコープ]]・[[バイポッド]]付&br;取引現場でジャックが奪って使用| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|取引現場で使用| |~|[[H&K G36K>HK G36]]|銀行で使用| |ジョセフ・マリーナ|[[S&W M5906>SW M39]]|ヘンダーソンに渡すため、発砲無し| |~|[[グロック 18]]|シルバースライド、ロング[[マガジン]]使用&br;突入してきたCTU戦術部隊との銃撃戦で使用| |テロリスト|[[FFV AT4]]|ロシア大統領襲撃時に使用| ***シーズンVI Preview [#z2968371] RIGHT:2006年 |使用者|登場銃器|備考|h |チェン|[[グロック 17]]|−| |米国スパイ|[[ベレッタ M92F>ベレッタ M92]]|[[サプレッサー>減音器]]装着| |中国兵|[[USSR AK47]]|−| ***シーズンVI[#z2943371] RIGHT:2007年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|[[サプレッサー>減音器]]装着可| |~|[[シグザウエル P229>自動拳銃/P229]]|敵から奪った物| |~|[[シグザウエル P225>自動拳銃/P225]]|~| |~|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|警備員から拝借| |~|[[モスバーグ M590>モスバーグ M500]]|ピストルグリップ&br;ファイエドのアジト突撃時に使用| |~|[[モスバーグ M590>モスバーグ M500]]|[[ピストルグリップ>銃把]]&br;ファイエドのアジト突撃時に使用| |~|[[USSR マカロフ]]|ロシア大使館人員から奪う| |~|[[ベレッタ Px4]]|ドイルから拝借| |~|[[HK G36C>HK G36]]|敵から奪った物・[[ダットサイト]]付| |~|[[HK MP7>短機関銃/HK MP7]]|40連マグ&br;CTU車両搭載武器| |~|[[コルト ガバメント]]|ジョシュから取り上げる&br;発砲無し| |~|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|[[サイレンサー>減音器]]付&br;発砲無し| |カーティス・マニング|[[グロック 17]]|−| |マイク・ドイル|[[グロック 17]]|[[グロック 19]]かも| |~|[[ベレッタ Px4]]|−| |~|[[コルト M4]]|[[フォアグリップ]]・[[R.I.S>レイル インターフェイス システム]]・[[タクティカルライト]]・[[ダットサイト]]付&br;ロシア大使館で使用| |マイロ・プレスマン|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|−| |マリリン・バウアー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|ジャックから渡される。発砲無し| |ジョシュ・バウアー|[[コルト ガバメント]]|シリーズ80&br;フィリップから奪う| |フィリップ・バウアー|[[コルト ガバメント]]|シリーズ80| |~|[[ベレッタ M92]]|グラハムの部下の物を暴発させる| |グラハム・バウアー|[[ベレッタ 92G エリート>ベレッタ M92]]|詳細モデル不明&br;発砲無し| |アブ・ファイエド|[[IMI ジェリコ941]]|シルバーモデル| |~|[[CZE CZ75>CZE Cz75]]|CTU捜査官の物| |CTU強襲部隊|[[コルト M4]]|[[フォアグリップ]]・[[R.I.S>レイル インターフェイス システム]]・[[タクティカルライト]]・[[ダットサイト]]付&br;[[サプレッサー>減音器]]を装着していることもあり| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5]]|ファイエドのアジト突撃時に1名のみ使用| |~|[[レミントン M700>小銃/レミントン M700]]|[[ナイトビジョンスコープ>スコープ]]付&br;グレデンコをに対しては麻酔針使用| |CTU捜査員|[[USSR AK47]]|[[ストック>銃床]]レス&br;テロリストのふりをする際に使用| |~|[[CZE CZ75>CZE Cz75]]|テロリストのふりをする際に使用| |シークレットサービス|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|−| |米軍兵士|[[コルト AR15A2]]|発砲無し| |~|[[コルト M4]]|[[ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]付&br;発砲無し| |ロシア大使館人員|[[USSR マカロフ]]|−| |~|[[USSR AK47]]|~| |中東某国兵|[[USSR AK47]]|発砲無し| |~|[[CZE CZ75>CZE Cz75]]|~| |フィリップの部下|[[ステアー TMP>短機関銃/ステアー TMP]]|−| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|~| |~|[[USSR AK47]]|~| |グラハムの部下|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|ジャックの物?&br;発砲無し| |~|[[ベレッタ M92]]|発砲無し| |グレデンコの部下|[[USSR AK47S>USSR AK47]]|−| |チェン・ジー|[[グロック 19]]|−| |中国工作員|[[グロック 18]]|シルバースライド&br;ロング[[マガジン]]| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|[[ダットサイト]]付&br;[[タクティカルライト]]付を使用している者もいる| |~|[[H&K UMP>短機関銃/HK UMP]]|口径不明・[[ダットサイト]]付| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|PDW型| |~|[[GD FIM92]]|−| ***シーズンVII Preview [#z2935924] RIGHT:2008年 |使用者|登場銃器|備考|h |CTU捜査官|[[グロック 17]]|発砲無し| ***24:Redemption [#z2932224] RIGHT:2009年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[グロック 19]]|ベントンの所有物を使用| |~|[[CZE CZ52]]|G19と同じ箱に入っている&br;使用せず| |~|[[USSR AKS47>USSR AK47]]|アメリカンスクールでの戦闘で敵から奪って使用| |~|[[PRC Type84S>USSR AK47]]|ノリンコ製コピー&br;上記AKS47と同じカットで撮影ミスにより入れ替わる| |~|[[RSAF SMLE No.4>小銃/RSAF リー・エンフィールド]]|ベントンの物を所持、発砲無し| |カール・ベントン|[[RSAF SMLE No.4>小銃/RSAF リー・エンフィールド]]|−| |サンガラ反乱軍兵士|[[USSR AKM]]|−| |~|[[USSR AKMS>USSR AKM]]|−| |~|[[WASR-3>USSR AKM]]|ルーマニア製AKMコピー| |~|[[メカム BXP>短機関銃/メカム BXP]]|−| |~|[[US トンプソンM1A1>短機関銃/オートオードナンス トンプソン]]|アメリカンスクールでの戦闘で使用| |~|[[UK L1A1 SLR>FN FAL]]|冒頭の処刑シーン後方で所持| |~|[[H&K G3A3>HK G3]]|少年を連れ去るシーンで所持、発砲無し&br;南アフリカ製コピー| |~|[[USSR RPG7]]|アメリカンスクールでの戦闘で使用| |~|[[FN MAG-58>FN MAG]]|反乱軍キャンプに置いてある、使用無し| |~|[[ブラウニング M1919>重機関銃/ブローニング M1917]]|改造乗用車に固定&br;アメリカンスクールへ向ってくる際に登場| |~|[[IMI ガリル(デュアルマウント)>IMI ガリル]]|武装改造車(テクニカル)に2挺を固定して車載機銃化している&br;アメリカンスクールの戦闘で使用| |少年兵|[[USSR AKM]]|AK74M用プラスチック[[ストック>銃床]]を装着している個体あり| |~|[[PRC Type56-1>突撃銃/PRC 56式自動歩槍]]|ノリンコ製コピー| |~|[[ツァスタバ M70AB2>USSR AKM]]|ツァスタバ製AKMSコピー&br;ジャックと対峙する少年兵が所持| |~|[[FBP>短機関銃/FBP m/948]]|−| |~|[[UK L1A1 SLR>FN FAL]]|発砲無し| |~|[[コルト M16A1>コルト AR15]]|M16A2タイプ[[ハンドガード]]装着&br;冒頭の処刑シーンで所持| |ジョナス・フッジスの部下|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|ワシントンD.C.のクリス・ウィットレーの家で所持| |[[USMC>アメリカ海兵隊]]兵士|[[US M16A2>コルト AR15A2]]|大使館シーンで所持| ***シーズンVII [#z2938624] RIGHT:2009年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|−| |~|[[グロック 23>グロック 19]]|ルネから奪う| |~|[[S&W SW99>ワルサー P99]]|エマーソンから渡される| |~|[[H&K MP7A1>短機関銃/HK MP7]]|−| |~|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]・[[ダットサイト]]・テレコンバーションアダプター付&br;[[サプレッサー>減音器]]装着シーン有&br;港での銃撃戦で使用| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|敵の物を使用| |~|[[ASW338LM>APO ASW338]]((Ashbury International社製のボルトアクションライフル。))|[[スコープ]]・[[レーザーサイト]]・[[バイポッド]]付| |ルネ・ウォーカー|[[グロック 23>グロック 19]]|−| |トニー・アルメイダ|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|[[サプレッサー>減音器]]装着シーン有| |~|[[H&K MP7A1>短機関銃/HK MP7]]|−| |~|[[FN F2000]]|スタークウッド隊員から奪う| |ビル・ブキャナン|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|−| |~|[[H&K MP5A5>短機関銃/HK MP5]]|[[ダットサイト]]付| |ラリー・モス|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|−| |アーロン・ピアース|[[H&K G36C>HK G36]]|敵の物を使用| |デイビッド・エマーソン|[[H&K G36C>HK G36]]|[[スコープ]]付| |~|[[ワルサー P99]]|SW99のカットも有り| |ジュマ|[[H&K MP5SD6>短機関銃/HK MP5SD]]|−| |デュバク大佐の息子|[[AAI M10>短機関銃/AAI M10]]|フラッシュサプレッサー付| |デュバク大佐の息子|[[AAI M10>短機関銃/AAI M10]]|[[フラッシュサプレッサー>フラッシュハイダー]]付| |ジュマの部下|[[H&K MP5SD6>短機関銃/HK MP5SD]]|−| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|一部[[スコープ]]付| |テロリスト|[[グロック 17]]|−| |~|[[IMI マイクロウージー>短機関銃/IMI マイクロウージー]]|−| |~|[[H&K MP5K PDW>短機関銃/HK MP5K]]|一部ノーマルモデル| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|[[スコープ]]付| |~|[[USSR AKMS>USSR AKM]]|身柄引き渡し場所の敵が所持&br;発砲無し| |~|[[USSR RPG7]]|−| |スタークウッド(PMC)隊員|[[FN F2000]]|Tactical&br;[[ダットサイト]]付| |~|[[FN P90>短機関銃/FN P90]]|Tactical&br;[[ダットサイト]]付| |~|[[ブローニング M2>重機関銃/ブローニング M2]]|HMMWVに搭載| |殺し屋|[[H&K UMP.40>短機関銃/HK UMP]]|[[サプレッサー>減音器]]付| |シークレットサービス|[[ベレッタ 92G エリート>ベレッタ M92]]|詳細モデル不明| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|増援部隊のみ使用| |特殊部隊(FBI)|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[タクティカルライト]]付| |~|[[FN P90>短機関銃/FN P90]]|大統領救出作戦で使用| |[[ネイビー・シールズ>SEAL]]|[[コルト M4A1>コルト M4]]|SOPMODモデル&br;一部[[M203>コルト M203]]付&br;発砲無し| |海兵隊員|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|発砲無し| ***シーズンVIII [#z2938352] RIGHT:2010年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジャック・バウアー|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|[[サプレッサー>減音器]]装着シーンも有| |~|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|マフィアから奪う| |~|[[S&W SW99>ワルサー P99]]|工作員の死体から拾う&br;弾を抜くだけ| |~|[[タウルス ジャッジ]]|−| |~|[[H&K MP7A1>短機関銃/HK MP7]]|40連[[マガジン]]&br;発砲無し| |~|[[H&K MP5K PDW>短機関銃/HK MP5K]]|マフィアから奪う&br;発砲無し| |~|[[ステアー SPP>短機関銃/ステアー TMP]]|マフィアから奪う&br;何故か[[フルオート]]| |~|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;[[タクティカルライト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着&br;CTUのSUVに積まれていた物?| |~|[[コルト M933>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;C-More社製[[ダットサイト]]装着| |~|[[FN SCAR-L>FN SCAR]]|[[グリップポッド]]・[[レーザーサイト]]・[[スコープ]]装着| |~|[[US M26 MASS]]|スタンドアローン・リアサイト装着| |~|[[US M26 MASS]]|スタンドアローン・[[リアサイト>照準器]]装着| |コール・オーティス|[[グロック 17]]|−| |~|[[ワルサー PPK>ワルサー PP]]|デイナの物&br;発砲無し| |~|[[モスバーグ M500]]|ケビンのバンに積んであった物&br;ピストルグリップ| |~|[[モスバーグ M500]]|ケビンのバンに積んであった物&br;[[ピストルグリップ>銃把]]| |~|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;[[タクティカルライト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着&br;CTUのSUVに積まれていた物?| |~|[[Mk.12 Mod0>コルト M4]]|[[スコープ]]・[[バイポッド]]・[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[バレット M98B>小銃/バレット M98B]]|[[スコープ]]・[[バイポッド]]・[[サプレッサー>減音器]]装着| |ルネ・ウォーカー|[[グロック 23>グロック 19]]|[[サプレッサー>減音器]]装着シーンも有| |クロエ・オブライエン|[[グロック 26]]|発砲無し| |オマール・ハッサン|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|ジャックに渡される| |デイナ・ウォルシュ|[[S&W SW99>ワルサー P99]]|[[サプレッサー>減音器]]装着シーンも有| |~|[[ワルサー PPK>ワルサー PP]]|シルバーモデル・[[サプレッサー>減音器]]装着&br;発砲無し| |ビクター|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|−| |トカレフ|[[M14 SOPMOD>スプリングフィールド M14]]|[[スコープ]]・[[レーザーサイト]]・[[バイポッド]]・[[サプレッサー>減音器]]装着| |セルゲイ・ペトロビッチ・バザエフ|[[レミントン M870]]|折り畳み式[[ストック>銃床]]| |ジョセフ・バザエフ|[[ベクター CP1]]|−| |ロシアンマフィア|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|−| |~|[[ワルサー P99]]|[[サプレッサー>減音器]]装着| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|PDWも混在| |~|[[H&K UMP>短機関銃/HK UMP]]|トラック内に立て掛けてあるだけ| |~|[[ステアー SPP>短機関銃/ステアー TMP]]|発砲無し| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|発砲無し| |~|[[レミントン M700>小銃/レミントン M700]]|AICS&br;[[スコープ]]・[[サプレッサー>減音器]]付| |~|M141 SMAW-D|−| |IRK工作員|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|アジトで所持&br;発砲無し| |~|[[グロック 17]]|CTU捜査官から奪う| |~|[[グロック 18]]|ロング[[マガジン]]| |~|[[S&W SW99>ワルサー P99]]|発砲無し| |~|[[H&K UMP>短機関銃/HK UMP]]|−| |~|[[H&K HK416>HK HK416]]|[[ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]・[[タクティカルライト]]装着| |~|[[コルト M4A1>コルト M4]]|VLTOR社製テレスコピック・ストック&br;[[ダットサイト]]装着| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|[[ホロサイト>ダットサイト]]装着| |~|[[シグブレーザー R93>小銃/シグブレーザー R93]]?|[[スコープ]]・[[レーザーサイト]]装着| |[[傭兵]]部隊|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;[[タクティカルライト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着| |NYPD 警察官|[[ベレッタ M92FS>ベレッタ M92]]|−| |~|[[グロック 17]]|発砲無し| |~|[[シグザウエル P228>自動拳銃/P228]]|発砲無し| |~|[[レミントン M870]]|[[タクティカルライト]]装着| |NYPD ESU|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;[[タクティカルライト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着| |シークレットサービス|[[シグザウエル P229>自動拳銃/P229]]|−| |~|[[H&K MP5K>短機関銃/HK MP5K]]|−| |アメリカ陸軍兵|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;[[タクティカルライト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着&br;発砲無し| |CTU戦術ユニット|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;[[タクティカルライト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着| |~|[[B&T MP9>短機関銃/ステアー TMP]]|発砲無し| |~|[[シグブレーザー R93>小銃/シグブレーザー R93]]|[[スコープ]]・[[バイポッド]]・[[サプレッサー>減音器]]装着| |CTU警備員|[[グロック 17]]|−| |~|[[FN P90>短機関銃/FN P90]]|発砲無し| |CTUの武器庫|[[H&K USPコンパクト>HK USP]]|−| |~|[[コルト ガバメント]]|~| |~|[[H&K UMP>短機関銃/HK UMP]]|~| |~|[[コルト M4A1>コルト M4]]|[[R.A.S>レイル インターフェイス システム]]仕様&br;[[タクティカルライト]]・[[ホロサイト>ダットサイト]]・[[フォアグリップ]]装着| |~|[[H&K G36C>HK G36]]|−| |~|[[H&K HK416>HK HK416]]|~| |~|[[レミントン M700>小銃/レミントン M700]]|~| |~|[[シグブレーザー R93>小銃/シグブレーザー R93]]|~| ***シーズンIX [#h0d4b463] RIGHT:201年 |使用者|登場銃器|備考|h |ジョーダン・リード|[[S&W ボディガード380>自動拳銃/SW ボディガード380]]|−| ***24: レガシー [#c748a05a] |使用者|登場銃器|備考|h |ガブリエルの部下|[[シグザウエル MCX]]|−| |CTU兵士|[[シグザウエル MCX]]|−| ---- #pcomment