#author("2019-05-02T13:30:31+09:00","default:user","user") #author("2025-03-09T20:07:04+09:00","default:user","user") *ビバリーヒルズ・コップ / Beverly Hills Cop [#c207f630] RIGHT:1984/1987/1994,アメリカ映画 RIGHT:監督:マーティン・ブレスト(ビバリーヒルズ・コップ) RIGHT:監督:トニー・スコット(ビバリーヒルズ・コップ2) RIGHT:監督:ジョン・ランディス(ビバリーヒルズ・コップ3) RIGHT:トニー・スコット(ビバリーヒルズ・コップ2) RIGHT:ジョン・ランディス(ビバリーヒルズ・コップ3) コメディアン出身の黒人俳優、エディ・マーフィーの出世作。 手順を踏まない、強引とも言える捜査手腕のせいで上司からは見放されているが、デトロイト市警でも指折りの腕利き刑事であるアクセル・フォーリー(Axel Foley)。 盗癖のある友人が自宅のあるアパートで殺害されたことをきっかけに、休暇を取ってまで、被害者となった友人が警備員の仕事をしていたというビバリーヒルズを舞台に、型破りな犯罪捜査をするアクションコメディ。 『マシンガントーク』の別名で知られる、その軽妙な台詞回しは後々のエディ・マーフィーの出演作にも継承されている。しかしその一方、片手を負傷した際に銃を両脚に挟んでマガジンを交換するなど、リアルな銃撃戦の演出も盛り込まれている。 『マシンガントーク』の別名で知られる、その軽妙な台詞回しは後々のエディ・マーフィーの出演作にも継承されている。しかしその一方、片手を負傷した際に銃を両脚に挟んで[[マガジン]]を交換するなど、リアルな銃撃戦の演出も盛り込まれている。 |登場作品|使用者|銃器名|備考|h |I|アクセル・フォーリー|[[FN ハイパワー]]|パンツに突っ込んで携行| |~|ビリー・ローズウッド|[[コルト ディテクティヴスペシャル]]|前期型&br;ニッケルメッキモデル&br;終盤の銃撃戦で使用| |~|ジョン・タガート|[[S&W M19>SW M19]]|2.5インチ・スナフノーズ| |~|~|[[イサカ M37]]|メイランド屋敷での撃ち合いで使用| |~|ヴィクター・メイトランド|[[S&W M629>SW M29]]|2.5インチ・カスタムポーテッドバレル&br;屋敷でアクセルへ発砲| |~|メイトランドの手下|[[S&W M3913>SW M39]]&br;[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]&br;[[レミントン M870]]|倉庫でアクセルに突き付ける&br;&br;屋敷での銃撃戦で使用| |II|ビリー・ローズウッド|[[SW M29]]&br;[[TDS M72]]&br;[[レミントン M870]]|6インチ,官給品外の私物&br;終盤の撃ち合いで逃走トラックへ向けて発射&br;ガングリップ付きショーティモデル(2挺撃ち)| |~|ジョン・タガート|[[SW M19]]&br;[[フランキ スパス12]]|4インチモデル&br;ローズウッドの車から持ち出す&br;フォールディングメタルストック装備| |~|ジャン・ボゴミル|[[SW M36]]|おそらくM60の2インチ&br;自宅に置いてあったもの| |~|カーラ・フライ|[[H&K P7>HK P7]]&br;[[IMI デザートイーグル]]&br;[[SW M15]]|ボゴミル警部銃撃時に使用&br;終盤の撃ち合いで使用(発砲せず)&br;4インチモデル| |~|武器密売組織メンバー|[[コルト AR15]]&br;[[AM オートマグ]]&br;[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]|20発マガジン装備、初期型&br;冒頭の宝石店襲撃犯が使用(弾薬は.308winからの改造)&br;クラブ385ノース前でのアクセル襲撃に使用| |~|メイトランドの手下|[[S&W M3913>SW M39]]|倉庫でアクセルに突き付ける| |~|~|[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]|−| |~|~|[[レミントン M870]]|屋敷での銃撃戦で使用| |II|ビリー・ローズウッド|[[S&W M29>SW M29]]|6インチ,官給品外の私物| |~|~|[[TDS M72]]|終盤の撃ち合いで逃走するトラックへ向けて発射| |~|~|[[レミントン M870]]|ガングリップ付きショーティモデル(2挺撃ち)| |~|ジョン・タガート|[[S&W M19>SW M19]]|4インチモデル&br;ローズウッドの車から持ち出す| |~|~|[[フランキ スパス12]]|[[フォールディングメタルストック>銃床]]装備| |~|ジャン・ボゴミル|[[S&W M36>SW M36]]|おそらくM60の2インチ&br;自宅に置いてあったもの| |~|カーラ・フライ|[[H&K P7>HK P7]]|ボゴミル警部銃撃時に使用| |~|~|[[IMI デザートイーグル]]|終盤の撃ち合いで使用(発砲せず)| |~|~|[[S&W M15>SW M15]]|4インチモデル| |~|武器密売組織メンバー|[[コルト AR15]]|20発[[マガジン]]装備、初期型| |~|~|[[AM オートマグ]]|冒頭の宝石店襲撃犯が使用([[弾薬]]は.308winからの改造)| |~|~|[[IMI ウージー>短機関銃/IMI ウージー]]|2クラブ385ノース前でのアクセル襲撃に使用| |III|ビリー・ローズウッド|[[IMI ジェリコ941]]|−| |~|デトロイト警察刑事(アクセルの同僚)|[[レミントン M870]]&br;[[ベレッタ M92]]|車搭載の非常用火器&br;おそらくはINOXモデル(黒人の私服警官が携帯)| |~|デトロイト警察刑事(アクセルの同僚)|[[レミントン M870]]|車搭載の非常用火器| |~|~|[[ベレッタ M92]]|おそらくはINOXモデル(黒人の私服警官が携帯)| |~|FBI捜査官|[[グロック 17]]|2ndモデル| |~|自動車違法改造組織メンバー|[[ベレッタ M92]]|−| ---- #pcomment