#author("2021-12-07T20:08:51+09:00","default:user","user")
#author("2023-01-17T13:27:17+09:00","default:user","user")
*バルメ M82 / Valmet M82 【突撃銃】[#valmet82]
#ref(valm82bp.gif,center,nolink,バルメ M82)
|全長|重量|口径|装弾数|発射速度|発射形式|製造国|h
|710mm|3.3kg|[[5.56mm×45 / 7.62mm×39>口径]]|15/30|750発/分|S(輸出モデル)&br;S/F|フィンランド|

 フィンランドのバルメ社が[[Rk76>突撃銃/バルメ Rk62]]をベースに1978年に開発した[[ブルパップ]]式[[突撃銃]]。大半が輸出用として[[セミオート]]オンリーで製造され、1986年の製造中止までにおよそ2000挺ほどが生産された。

 M82は、中国の[[86式自動歩槍>PRC 86式自動歩槍]]やソ連の[[OC-14>USSR OC-14]]などと同じ手法で、Rk76のレシーバー部をそっくりそのまま後方に移し、ブルパップ化したものである。[[ストック>銃床]]・グリップ・[[ハンドガード]]までが一体型となったウレタンストックが特徴的で、流線型の未来的な外観をしている。
 また、ダイオプティカルサイトと呼ばれる大型の[[アイアンサイト>オープンサイト]]を装備しており、目標への素早いサイティングを可能にしている。しかしリアサイトが銃の左側に大きくオフセットされているため、サイトの照準線がバレル軸とあまりにも離れてしまい、[[ゼロイン]]距離を超えると極端に命中率が落ちる欠点があった。
 
 ごく一部がサンプルとして、自国フィンランド軍の空挺部隊に供給されたが、全長の短さや重量については問題なかったものの、銃全体の重量バランスの悪さや、パラシュート降下中に大型のリアサイトが顔に当たって怪我をするなどの問題によって不採用。他にも、排莢孔が右側固定で構えを左右スイッチすることが出来ない、連射しているとバレルの熱がトリガーに直に伝わって過熱する、と評価は決して高くなかった。
  
 86式と同じく、古い設計の銃を無理に仕立て直したのがたたって、ブルパップ型のデメリットばかりが目立った製品と言える。

|登場作品|ジャンル|使用者|備考|h
|仮面ライダー平成ジェネレーションズ&br;Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー|映画|竜崎一成|−|
|[[ジオブリーダーズ>ダイナマイトが百五拾屯 雑魚キャラコーナー]]|−|−|項目参照|
|[[砂ぼうず]]|−|−|項目参照|
|[[ターミネーター]]|−|−|項目参照|
|[[ドールズフロントライン]]|−|−|項目参照|
|[[レインボーシックス]]|−|−|項目参照|
|[[ゴーストリコン ブレイクポイント]]|−|−|項目参照|
#hr
CENTER:このページの画像は[[ENDOの部屋>http://www1.ocn.ne.jp/~avro504/]]から転載しています。
CENTER:転載に関しては、転載元の転載規約に従って行ってください。
#hr
----
#pcomment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS